お知らせ
短信コーナー
登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。
問合せ先、広報プロモーション課 電話841-1258、ファクス846-5341、メールアドレスkouhou@city.hirakata.osaka.jp
注|掲載依頼の締め切り変更掲載依頼の締め切りは掲載希望月の前々月25日(25日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着です。
催 し
●日本樹木医会講演会
特定外来生物の襲来。6月13日13時~16時45分、星の里いわふね(交野市)。無料。要予約。先着200人。
メールkubiakataisaku@gmail.com
●第37回遊扇会発表会(舞踊)
6月5日12時30分、総文。無料。
紅風会・大久保電話080-5339-3907
●50年前のタイムカプセルを受け渡し
5月24日13時、殿山第一小学校。無料。詳細は同小HP。
メールアドレスtonoichi.pta@gmail.com
●さざなみコンサート
クラシック、青春の輝きなど。5月25日14時、総文別館。一般1000円、小学生以下500円。
山添電話849-0578
●子どもと本・大人にも響くこどもの絵本
川上博幸氏講演会。5月15日10時、総文別館。無料。要予約。
西原 電話・ファクス845-3615
●新緑・きもので撮影会
着付けはお任せください。5月17日・18日、楠生涯学習市民センター葉。無料。要予約。着物って楽しい・
辻 電話080-3133ー5043
●大人のテーブルゲームの会
一緒に楽しもう。5月11日9時30分~11時30分、牧野生涯学習市民センター。参加費200円。要予約。
浦㟢 電話050-7117-0079
●終活クラブ
遺言・相続・親なき後・認知症・ペット信託など相談。事前予約で日程調整。楽寿荘。
中道 電話813-2582、メールアドレスad@is7.jp
●プリマヴェーラ室内合奏団スプリングコンサート
5月11日14時、総文。一般2千円、学生・障害者千円。当日券有。
井本 電話・ファクス856-8454
●ヨガ&痩せビクスLotus体験会
姿勢改善したい人歓迎。5月14日・16日10時・11時30分、サプリ村野。無料。
古川 電話090-5057-0196
●朗読グループさつき・第40回朗読のつどい
5月24日13時30分~15時15分、牧野生涯学習市民センター。無料。
田辺 電話868-7573
会員募集
●響カラオケ
新曲を楽しみましょう。指導有。第1・3月曜12時15分、津田生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
池田 電話090-7359-1487
●うぐいすカラオケ
みんなで楽しく新曲を。第2・4土曜12時15分、楠葉生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
池田 電話090-7359-1487
●カラオケスポット
機種はカラオケDAM。指導有。第2・4木曜13時、楠葉生涯学習市民センター。入会千円、月3千円。
北村 電話090-1156-0193
●スズランカラオケ
新曲を楽しく歌いましょう。第2・4金曜9時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
中村 電話090-3998-6700
●女声コーラスビアンシャンテ
楽しく歌いましょう。見学歓迎。月3回火曜10時、楠葉生涯学習市民センター。入会千円、月3千円。
植木 電話866-2362
●女声コーラスそよ風
一緒に歌いませんか。月3回金曜、総文他。入会千円、月3500円。
松木 電話080-5517-4316
●ミルキーウェイ
昭和の歌を和気あいあいと歌っています。月3~4回13時、蹉跎生涯学習市民センター。入会・月各千円。
井﨑 電話080-5775-3644
●女声コーラスリナーシェ
プロ指導ボイトレ。合唱祭参加。月3回金曜13時、楽寿荘。入会千円、月3500円。
上嶋 電話841-0539
●歌って健康アップ
童謡や青春歌を歌って元気に。初心者歓迎。第1・3月曜11時、楠葉生涯学習市民センター。月1500円。
小澤電話090-7103-4793
●童謡・唱歌・昭和歌謡の歌声
ピアノ伴奏で歌おう。初心者歓迎。第2月曜11時、交流C。月千円。
小澤 電話090-7103-4793
●かささぎ会
短歌を学んで友達を作りませんか。初心者・見学者歓迎。第1月曜13時、交流C。半年5千円。
今西 電話857-2981
●枚方市民俳句会
1953年発足の会。少し左脳を動かし俳句を楽しみませんか。第3木曜13時、南部生涯学習市民センター。月500円。
秋山 電話898-0633
●枚方ウクレレクラブ
始めてみませんか。初心者歓迎。月3回土曜9時10分・10時30分、交流C。1回千円。
谷口電話090-9995-5765
●枚方ベアーズブラス
気軽に楽しむ市民吹奏楽団。初心者可。月3回日曜9時、蹉跎生涯学習市民センター他。入会・月各3千円。
太田 電話840-0080
●ひょうたん笛同好会
中国少数民族の笛を鳴らそう。体験無料。月4回火曜17時30分、楠葉生涯学習市民センター。1回千円。
大橋 電話080-1497-5900
●社交ダンスロンデモア
プロの指導で健康に。毎週木曜15時15分、蹉跎生涯学習市民センター。入会2千円、月3千円。
中西電話090-9167-0557
●社交ダンスハッピーステップ
プロの指導で健康に。毎週木曜15時15分、蹉跎。入会2千円、月3千円。
中西☎090-9167-0557、中西電話090-9167-0557
●枚方太極拳同好会
簡化・剣・楊式。見学可。毎週金曜10時、総体。入会千円、月2500円。
三木 電話848-2089
●太極拳雲華会
新開講。初心者向け。毎週月曜10時30分、サプリ村野。入会千円、月3千円。体験無料。
渡邊 電話080-4084-1239
●元気体操
中高年の健康体操と軽ヨガ。女性のみ。体験可。毎週木曜15時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
吉田 電話090-5366-3644
●シニアピラティス
初心者歓迎。月2回火曜15時、楠葉生涯学習市民センター。1回千円。
小田 電話090-5852-3871
●リトル・アニー
毎週木曜⑴9時40分楽しくエアロ⑵10時45分整えヨガ、南部他。入会千円、月3500円。
松本電話090-2383-6336
●ひらかた椅子体操
新開講。座位で体力作り。月3回木曜11時30分、青少年C。月2千円。体験500円。
岩崎 電話070-4030-7898
●日本拳法白虎会
子どもたちのための武道。毎週日曜17時、招提小学校。入会・月各3千円。
西村 電話080-4142-2558
●シニアソフトボール枚方トリプルスター
55歳以上。毎週月・水・金曜9時~12時、磯島G。
浅葉 電話090-4274-1947
●シン・よりみちソフトボール倶楽部
40~70代活躍。見学歓迎。毎週水曜、伊加賀スポ。月750円。HP有。
高道 電話090-3108-9875
●シニアソフトボール・ニュースターズ
50代以上。毎週水・土曜午前、サプリ村野・磯島G。月千円。HP有。
澤田 電話090-8799-1081
●枚方GSK
還暦野球を楽しみませんか。毎週火曜11時~13時、伊加賀スポ他。月500円。
森 電話090-4283-7770
●枚方クイーンズ
男女・初心者歓迎。バドミントン道具貸し出し。初回無料。毎週火曜9~12時、総体他。月千円。
松本 電話080-1431-7028
●枚方中国語を学ぶ会
追加募集。入門初中上級。毎週水曜18時30分、交流C他。月3千円。HP有。
三野 電話090-3928-7542
●中国語雲華会
中国人講師。新開講。月3回土曜13時30分、サプリ村野。入会千円、月3千円。体験無料。
神野 電話090-1916-0493
●枚方でTIME誌を読む会
最新の記事を丁寧に読む。毎月第3土曜15時15分、牧野生涯学習市民センター。月200円。
福田電話851-4851
●洋画グループ五月会
油水彩。古野画家指導。第2・4木曜9時~17時、御殿山。入会3千円、月千円。
藤澤 電話090-7764-7568
●洋画教室四季
講師は四方道夫。油絵水彩パステルスケッチ他。見学可。第2・4日曜13時、御殿山。月2500円。
渡辺 電話848-4109
●水彩画クラブ楽彩
アットホームな同好会。初心者可。第1・3月曜9時30分~12時、教文C。月千円。
佐藤 電話080-9260-5138
●大人と子供の絵画教室
水彩絵具で絵を描く。月2回水曜16時~18時30分、岡集会所。入会千円、月3千円。
西岡 電話080-6143-7126
●枚方きりえ倶楽部
紙とカッターで楽しい創作。第3木曜10~12時、交流C。入会・月各千円。
野瀬 電話090-3491-9569
●和紙ちぎり絵・はり絵同好会
四季の花や子どもの絵を作成。月1回火曜13時、交流C。月千円。材料費別。
下村 電話090-8125-2738
●謡曲OB会
観世流を一緒に稽古しませんか。専任講師指導。第1・3火曜午前、総合福祉C。半年5千円。
北尾 電話808-2280
●前結びシスターズ
ひもを使わずに楽に前で帯結び。毎週水曜10時、総文別館(旧メセナ)。1回500円。
宮原 電話090-4566-6446
●おかあさんのパソコンサークル
初心者パソコン、スマホ学習。月3回土曜、輝きプラザきらら他。入会・月各3千円。
太田 電話840-0080
●生涯学習交流センター熟年パソコンサークル
月3回金曜10時、入会2千円、月3千円。
富田 電話・ファクス813-3384、電話090-4762-7788
●南部熟年パソコンサークル
月3回月曜10時、、南部。入会2千円、月3千円。
富田 電話・ファクス813-3384、電話090-4762-7788
●MIMI刺繍サークル
刺繍を通じて親睦交流。初心者歓迎。第2土曜13~17時、楠葉。月2千円。
赤楚 電話090-4037-2651
●津田そば打ち同好会
楽しく打って美味しく食べる。第4土曜9時、津田。月1500円、体験500円。
牧野 電話090-9116-4226
●水曜会
囲碁を生涯楽しみたい人歓迎。毎週水曜13時、楠葉生涯学習市民センター。年3500円。
さこう 電話・ファクス851-7240
●吹矢枚方くらわん子支部
腹式呼吸で健康。月5回月・金曜12時~15時、伊加賀スポ。入会千円、1回500円。
黒坂 電話090-5041-1262
●枚方将棋
初心者歓迎、当日現地で受け付け。毎週日曜10時~17時、交流C。入会千円、月2千円。
東 電話090-5155-7432
●寝屋川枚方段駄羅同好会
楽しい言葉遊び、五七五の短詩型文芸。月1回不定期、街かどデイハウス人と木。
小西電話090-1957-2947
●枚方21フォト
初心者歓迎。隔月で撮影会と講評会。有能講師指導。第2金曜13時30分、牧野他。月千円。
井上 電話090-4031-0941
●子どもへの経済援助を考える親の会
働かない子どもとお金。第2土曜9時30分、総文別館。1回300円。
荻野 電話070-6549-1559
その他
●CD雑誌「コスモス」第138号
視覚障害者の為のCD雑誌。小説、俳句他。
朗読ボランティアグループ「コスモス」元永 電話・ファクス867-2508
当コーナーに掲載している内容は市と関わりはありません。詳細は直接各団体へお問い合わせください