広報ひらかた

お知らせ

スポーツ

昌栄工務店
ひらかた渚体育館

電話898-8181
ファクス898-8585


ストレッチヨガ・ヨガ体験

 ⑴ストレッチヨガ=初心者やリラックス効果を感じたい人向け⑵ヨガ=さまざまなポーズで体の伸縮や体幹作りを実感。▼日時など 4月10日~6月19日(5月8日除く)の毎週木曜⑴午前9時15分~10時15分⑵10時30分~11時30分。対象は⑴おおむね50歳以上の女性⑵18歳以上。初回500円、2回目以降は各日1000円。ヨガマット(無料貸し出しあり)・運動できる服・室内シューズ・タオル・飲み物持参。▼申込 各開催日の前日までに電話で同館へ。窓口可。各日先着⑴1人程度⑵10人程度。


太極拳体験

 ⑴はじめよう太極拳⑵レベルアップ(中級)太極拳。▼日時など 4月9日~6月11日の毎週水曜⑴午後1時~2時30分⑵2時45分~4時15分。対象はおおむね50歳以上で、⑵は簡化24式履修済みの入門・初級修了者。初回500円、2回目以降は各日1000円。運動できる服・室内シューズ・タオル・飲み物持参。▼申込 各開催日の前日までに電話で同館へ。窓口可。各日先着⑴13人程度⑵3人程度


ピックルボール講習会

 穴の開いたボールをコートで打ち合うラケットスポーツ。▼日時など 5月27日㈫午後3時30分~5時30分。参加費1100円。運動できる服・室内シューズ・タオル・飲み物持参。▼申込 5月13日午前10時から電話で同館へ。窓口可。先着16人。


枚方市スポーツ協会

電話898-0200
ファクス898-0201


スポーツチャンバラ体験会

 親子での参加可。▼日時など 5月17日㈯・24日㈯午後6時~7時、KTM河本工業総合体育館。全2回。参加費1000円(1回のみ参加も同額)。▼申込 5月1日午前10時から電話で同協会へ。先着10人。


グラウンド・ゴルフ教室

 午前は座学、午後は実技。雨天の場合は午前のみ。用具の貸し出しあり。▼日時など ⑴5月17日㈯午前9時30分~午後3時⑵6月7日㈯午前9時30分~午後3時、KTM河本工業総合体育館と出屋敷グラウンド・ゴルフ練習場。参加費各500円。筆記用具・弁当・飲み物・雨具・帽子持参。▼申込 ⑴5月7日⑵5月29日までに電話で同協会へ。先着各20人。


柔道体験教室

 柔道に興味があり、礼儀作法を体験したい人向け。▼日時など 6月14日㈯午前9時30分~11時30分、KTM河本工業総合体育館。対象は5歳~中学3年生。無料。▼申込 5月1日午前10時~6月7日午後5時までに電話で同協会へ。先着20人。


運動不足解消!
お試しスポーツ体験

 ⑴脂肪燃焼HIITトレーニング⑵ボディメンテナンス骨盤体操⑶伊加賀背骨コンディショニング。▼日時など 5月21日㈬・28日㈬⑴午後0時15分~1時15分⑵1時30分~2時30分⑶7時~8時、誠信建設工業伊加賀スポーツセンター。対象は18歳以上。無料。▼申込 5月1日から同協会ホームページのフォームで同協会へ(いずれか1種目を1人1回)。先着各5人。


親子体験クライミング

 子どものみの参加可。▼日時など 5月24日㈯午後2時~4時、常翔啓光学園中学校・高等学校(禁野本町1)。雨天時は25日㈰午前10時~正午に順延。対象は小学4年生~中学3年生とその保護者。子どものみ参加の場合も保護者の同伴が必要。参加費1人2500円。車での来場不可。▼申込 5月11日までに同協会ホームページのフォームに住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・生年月日・学年・電話番号・メールアドレス、イベント名を書いて同協会へ。抽選で20人。


春季総合体育大会
淀川カヌーツアー

 八幡・御幸橋~枚方大橋の約11㎞を川下り(漕ぐ時間は約2~3時間)。▼日時など 5月25日㈰午前8時30分、枚方大橋下駐車場集合。午後2時30分、同所解散。対象は小学5年生以上。参加費3000円、カヌーレンタル4000円。▼申込 5月1日〜18日に所定の申込用紙(同協会ホームページから取り出し可)を同協会へ。先着


総合スポーツセンター

電話848-4800
ファクス840-4495


ミズノ・初心者バドミントン教室

 ▼日時など 6月3日~7月8日(6月17日を除く)の毎週火曜午前9時30分~正午。全5回。対象は18歳以上。参加費4500円。運動できる服・室内シューズ・飲み物・タオル・ラケット(無料貸し出しあり)持参。▼申込 5月9日午前11時から電話で同センターへ。窓口可。先着24人。


ミズノ・トランポリン教室

 ▼日時など 6月4日~7月9日(6月18日を除く)の毎週水曜午後4時30分~5時30分。全5回。対象は年長~小学4年生。参加費4000円。運動できる服・室内シューズ・タオル・飲み物持参。▼申込 5月8日午前11時から電話で同センターへ。窓口可。先着20人。


ミズノ・初心者卓球教室

 指導経験豊富なインストラクターが指導。▼日時など 6月5日~7月10日(6月19日を除く)の毎週木曜午前10時~正午。全5回。対象は18歳以上。参加費4000円。運動ができる服・室内シューズ・タオル・飲み物・ラケット(無料貸し出しあり)持参。▼申込 5月7日午前11時から電話で同センターへ。窓口可。先着35人。


HKSC
ストリートダンススクール

 基礎からしっかり指導。▼日時など 6月4日から毎週水曜⑴午後5時40分~6時25分⑵6時30分~7時30分⑶7時45分~8時45分、牧野生涯学習市民センター牧野北分館。対象は⑴年少~年長⑵小学1~4年生⑶小学5年生~中学生。登録料1000円、月会費各3500円。5月21日・28日に1回のみ無料体験あり。▼申込 5月16日までにひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブホームページのフォームで同クラブへ。抽選で各10人。

ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ電話・ファクス898-0027、ホームページhttps://hirakata-taikyo.org/hksc/


誠信建設工業
伊加賀スポーツセンター

電話841-8118
ファクス841-8120


エヴェッサバスケットボール
スクール中学生クラス

 りそなグループB・LEAGUE所属バスケットボールクラブ・大阪エヴェッサのアカデミースクールコーチが指導。毎月開講。▼日時など 6月6日~27日の毎週金曜午後7時30分~8時50分。全4回。参加費7000円。1回のみ500円で体験可。運動ができる服・室内シューズ・バスケットボール・飲み物持参。▼申込 5月1日午前10時~31日に電話で同センターへ。窓口可。先着25人程度。


元気になるヨガ

 4月開講分。呼吸に合わせてポーズ。▼日時など 5月9日~6月27日の毎週金曜午前9時30分~10時30分。全8回(期間途中の入会可)。参加費は5月入会=7200円、6月入会=3600円。1回のみ500円で体験可。ヨガマット・運動できる服・タオル・飲み物持参。▼申込 5月1日午前10時~31日に電話で同センターへ。窓口可。先着10人程度。


ゆるトレヨガ

 4月開講分。ゆるい筋トレを含むヨガ。▼日時など 5月9日~6月27日の毎週金曜午前10時45分~11時45分。全8回(期間途中の入会可)。参加費は5月入会=7200円、6月入会=3600円。1回のみ500円で体験可。ヨガマット・運動できる服・タオル・飲み物持参。▼申込 5月1日午前10時~31日に電話で同センターへ。窓口可。先着10人程度。


HKSC
シニアスポーツスクール

 軽体操やストレッチ、ヨガなど。▼日時など 6月3日から毎週火曜午前10時~11時30分(5月20日・27日に1回のみ無料体験あり)、牧野生涯学習市民センター牧野北分館。対象はおおむね40歳以上。参加費月4000円(登録料1000円)。▼申込 5月16日までにひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブホームページのフォームで同クラブへ。抽選で10人。

 問合わせ先、ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ 電話・ファクス898-0027、ホームページhttps://hirakata-taikyo.org/hksc/


あおぞらヨガ体験会

 ヨガの基本や楽しさを体験。▼日時など 5月18日㈰午前10時30分~11時30分、香里ケ丘中央公園みどりの広場(雨天時は香里ケ丘図書館)。対象は18歳以上。無料。ヨガマット(バスタオル可)持参。運動できる服着用。▼申込 5月1日午前9時30分から同図書館へ。電話可。先着25人。

 問合わせ先、香里ケ丘図書館 電話050-7102-3111、ファクス853-2041


一緒にスポーツしませんか?
HKSC定期活動 無料体験

5月13日㈫~31日㈯

 種目や日時などは下表のとおり。対象は⑴〜⑸⑻小学生以上、⑹⑺中学生以上。複数種目参加可。無料体験後の入会で登録料無料。▼申込 受付中。5月6日までに同クラブホームページのフォームで同クラブへ。抽選で各10人。

▼HKSC定期活動無料体験
⑴ショートテニス・ピックルボール

日時(いずれも毎週)・場所:
火曜午後1時~3時、KTM河本工業総合体育館


⑵テニス

日時(いずれも毎週)・場所:
火曜午後6時~9時、パナソニックスポーツセンター(菊丘南町)
水曜午後3時~7時、誠信建設工業伊加賀スポーツセンター


⑶バレーボール

日時(いずれも毎週)・場所:
火曜午後7時~9時、KTM河本工業総合体育館


⑷卓球

日時(いずれも毎週)・場所:
水曜午後7時~9時、昌栄工務店ひらかた渚体育館


⑸バドミントン

日時(いずれも毎週)・場所:
木曜午後7時〜9時、KTM河本工業総合体育館


⑹バスケットボール

日時(いずれも毎週)・場所:
金曜午後7時~9時、KTM河本工業総合体育館


⑺軟式野球

日時(いずれも毎週)・場所:
土曜午後7時~9時、王仁公園運動広場


⑻基礎代謝向上組

日時(いずれも毎週)・場所:
日曜午前9時30分~10時30分、桜丘北小学校


 問合わせ先、ひらかたキングフィッシャーズスポーツクラブ電話・ファクス898-0027、 ホームページhttps://hirakata-taikyo.org/hksc/


FCティアモ枚方観戦招待
市民応援デー

 JFLで全国の強豪と戦う市PR大使・FCティアモ枚方と⑴レイラック滋賀⑵沖縄SV⑶アトレチコ鈴鹿の試合を観戦。▼日時など ⑴6月1日㈰⑵6月14日㈯⑶6月28日㈯いずれも午後1時、たまゆら陸上競技場。無料。▼申込 5月1日~⑴30日⑵6月12日⑶26日のいずれも午後6時までに枚方市スポーツ協会ホームページ(下記コード)のフォームで同協会へ。先着⑴⑵300人⑶200人。インターネット環境がない場合は同協会へお問い合わせを。

 問合わせ先、枚方市スポーツ協会 電話898-0200、ファクス898-0201


枚方ラグビーカーニバル

 リーグワン所属・花園近鉄ライナーズの選手による初心者向け体験会など。⑴タックル・パス体験などのラグビー体験会⑵タックルをタッチに代えて安全に楽しめるタッチフット・ウォーキングラグビー体験⑶東海大大阪仰星高校対関西学院高等部、常翔啓光学園高校対関西創価高校、関西外国語大学対大阪工業大学の招待試合。▼日時など 6月15日㈰⑴午前9時15分~10時35分⑵午後0時10分~0時40分⑶0時50分~4時15分、たまゆら陸上競技場。対象は⑴のみ小学生。いずれも無料。▼申込 ⑴5月1日~31日に枚方市スポーツ協会ホームページ(右記コード)のフォームで同協会へ。抽選で50人。インターネット環境がない場合は同協会へお問い合わせを。⑵⑶当日直接会場へ。

 問合わせ先、枚方市スポーツ協会 電話898-0200、ファクス898-0201


スポーツ大会・講習会

春季総合体育大会
陸上競技の部

日時・場所:5月18日㈰午前9時30分、たまゆら陸上競技場
申込締切日など:5月7日午後5時


 申し込みは枚方市陸上競技協会ホームページ(ホームページhttps://track-and-field.jpn.org/)参照。


ソフトテニスの部 レディースクラブ対抗戦

女子ダブルス

日時・場所:6月10日㈫午前9時、伊加賀テニスコート
申込締切日など:5月27日午後5時


弓道の部

弐段以下の部、参段以上の部、個人戦

日時・場所:6月22日㈰午前9時30分~午後3時30分、
      昌栄工務店ひらかた渚体育館
申込締切日など:6月4日午後5時


ソフトバレーボールの部

一般(男子・女子・混合)

日時・場所:7月13日㈰午前9時~午後5時、KTM河本工業総合体育館
申込締切日など:6月17日午後5時


ドッジボールの部

オフィシャルの部、ジュニアの部、リトルの部

日時・場所:6月8日㈰午前10時~午後5時、KTM河本工業総合体育館
申込締切日など:5月10日午後5時


第9回大阪ブルテオン杯バレーボール大会

婦人9人制

日時・場所:6月17日㈫・18日㈬午前9時~午後5時、KTM河本工業総合体育館
申込締切日など:5月7日午後5時


枚方レディース(オープン)団体戦卓球大会

団体戦

日時・場所:6月19日㈭午前9時30分、KTM河本工業総合体育館
申込締切日など:5月22日午後5時


枚方卓球選手権大会

⑴個人戦=一般男子、中学生(男女)、小学生以下(男女)
⑵団体戦=一般女子

日時・場所:7月6日㈰午前9時、KTM河本工業総合体育館
申込締切日など:6月14日午後5時


初心者卓球講習会

日時・場所:6月4日㈬午前9時~正午、昌栄工務店ひらかた渚体育館
申込締切日など:当日直接会場へ


第41回テニス若葉大会、第5回初心者大会

⑴若葉=一般男女(Cクラス)
⑵初心者=一般男女(Dクラス)

日時・場所:6月22日㈰、伊加賀テニスコート
申込締切日など:5月17日午後5時


第7回ミックスダブルスチーム戦(テニス)

日時・場所:7月6日㈰、伊加賀・王仁公園テニスコート
申込締切日など:5月31日午後5時


 テニス各大会の申し込みは枚方市テニス協会ホームページ(http://hirakatacity-tennis.com/)参照。

 申込方法・参加費・対象など詳細は枚方市スポーツ協会へお問い合わせを(月曜、祝日休み)。

 問合わせ先、枚方市スポーツ協会 電話898-0200、ファクス898-0201