広報ひらかた

お知らせ

短信コーナー

 登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。掲載依頼の締め切りは希望月の前月1日(1日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着です。

 問合せ先、広報プロモーション課 電話841-1258、ファクス846-5341、メールアドレスkouhou@city.hirakata.osaka.jp

催  し

●コモド・ウィンド・アンサンブル第30回定期演奏会

 12月1日13時30分開演、総文。無料。
横山メールアドレスmanab.119@gmail.com


●エコー・ド・シャンソンライブ

 11月20日14時開演、寝屋川市サモックホール(寝屋川市駅徒歩5分)。無料。
浦電話090-9210-5740


●シャンソン・レ・フルール「アフタヌーンコンサート」

 11月16日13時開場、13時30分開演。菅原。
山岸電話070-8410-0836


●NPO陽だまりの会バザー

 物品提供も受け付けます。11月13日10時、市役所本館北側。雨天中止。
林電話・ファクス809-0015


●心学塾作業所福祉バザー

 11月8日・15日、枚方市役所本館前。バザー品提供随時受け付け。
林 電話・ファクス809-0015


●大人のテーブルゲームの会

 一緒に楽しもう。11月9日・16日午後、牧野生涯学習市民センター。1回200円。要予約。
浦崎 電話050-7117-0079


●終活クラブ

 遺言信託・相続対策勉強会。11月23日13時30分、楽寿荘。毎月第4土曜開催。先着5人。
中道 電話813-2582、メールアドレスad@is7.jp


●南京たますだれ・皿回し

 楽しいお稽古。体験歓迎。11月23日10時、総文別館。無料。
大口 電話090-4769-7302、ファクス857-8890


●手話教室

 初・中級。月3回火曜19時、木曜・金曜10時30分、枚方手話通訳協会事務所(宮之阪)。月3千円。
同協 会電話・ファクス807-4928


●X’masアート体験

 身近な画材でカードやリースを創作。11月30日13時、交流C。1500円。
キッズ絵画アート・林電話090-6664-3907


会員募集

●山彦カラオケ

 新曲を楽しく歌いましょう。男女歓迎。第1・3木曜9時、津田生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
加藤 電話070-1763-1445


●女声コーラスヴィオラ

 初心者歓迎。楽しく気軽に見学を。月3回火曜13時、菅原生涯学習市民センター。入会500円。月3千円。
大野 電話855-9575


●女声コーラスKOKA

 合唱を楽しみませんか。気軽に見学を。毎週土曜10時、南部・春日小学校。月3千円。
吉本 電話852-0585


●枚方合唱協会混声合唱団

 入会受付は11月24日13時~16時、総文創作活動室2。入会千円、年10回4千円。
林 電話850-8014


●合唱団なかま

 みんなで楽しく歌う会。11月10日14時、交流C。参加費500円。
永田 電話090-6670-7404、ファクス831-8490


●歌って健康アップ

 童謡や青春歌を歌って元気に。初心者歓迎。第1・3月曜11時、楠葉。月1500円。
小澤 電話090-7103-4793


●謡曲OB会

 観世流を一緒に稽古しませんか。専任講師指導。第1・3火曜午前、総合福祉C。半年5千円。
北尾 電話808-2280


●童謡・唱歌の会

 懐かしい思い出の曲などを一緒に歌いましょう。見学歓迎。第3金曜10時、菅原生涯学習市民センター。月千円。
戸田 電話857-8180


●マラナ・タ

 朗読と歌。第1土曜(不定期)16時~17時、楠葉生涯学習市民センター。無料。
菊地 電話090-9259-1468


●歌ってスマイル

 歌って学んで楽しく介護予防。11月8日・12月13日13時30分、交流C。1回千円。
岡村電話090-2118-1325


●牧野詩吟研究会

 詩吟を楽しみ老化防止。初心者可。第1・3水曜9時、牧野生涯学習市民センター。月500円。
永田 電話090-9053-1543


●和太鼓かがやき

 障害児・者の居場所作り。3歳~成人。月2回火曜16時・17時、蹉跎生涯学習市民センター。月3千円。
内田 電話090-8752-0336、ファクス829-4461


●琴の輪

 大正琴で懐かしい曲を弾く。健康アップ。初心者、見学歓迎。第1・3木曜午前、牧野生涯学習市民センター。月3千円。
坂部 電話090-9114-8450


●小倉太極拳倶楽部

 仲間と一緒に心身を鍛え生涯の健康づくり。毎週土曜8時30分、小倉小学校体育館。年2千円。
菊池電話868-4799


●太極拳雲華会

 新開講、初心者向け。毎週月曜10時30分、サプリ村野。入会千円、月3千円。体験無料。
渡邊 電話080-4084-1239


●シェイプアップ体操

 運動不足の人。軽ヨガも楽しく。毎週土曜18時45分、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。
吉田 電話090-5366-3644


●はつらつ

 健康体操軽ヨガ楽しく。中高年対象。毎週火曜15時、菅原生涯学習市民センター。入会千円、月2千円。体験500円。
吉田電話090-5366-3644


●ほっこり健康サークル

 ゆるいリラクゼーション、健康チェック。11月19日10時〜12時、楽寿荘。無料。
辻本 電話090-4293-7485


●リトル・アニー

 ⑴楽しくエアロ⑵整えヨガ。毎週木曜⑴9時40分⑵10時45分、南部生涯学習市民センター他。入会千円、月3500円。
松本 電話090-2383-6336


●日本拳法白虎会

 子どもたちのための武道。毎週日曜17時、招提小学校。入会3千円、月2500円。
西村 電話080-4142-2558


●天の川グラウンドゴルフクラブ

 初心者体験歓迎。火・木曜9時、磯島G。入会千円、半年2千円。
中村 電話090-5366-9041


●枚方クイーンズ

 男女バトミントン。初回体験無料。ラケット貸出可。毎週火曜9時~12時、総体他。月千円。
松本電話080-1431-7028


●シニアソフトボール・ニュースターズ

 50歳前後から。毎週水・土曜午前、サプリ村野・磯島G。月千円。
澤田 電話090-8799-1081


●枚方GSK

 還暦野球を楽しみませんか。毎週火曜11時~13時、伊加賀スポ他。月500円。
森 電話090-4283-7770


●伊加賀グラウンド・ゴルフクラブ

 毎週月・火・木・金曜8時45分~11時、伊加賀スポ。入会千円、月500円。
山腰 電話090-3555-2220


●中国語雲華会

 中国人講師。新開講。月3回土曜13時30分、サプリ村野。入会千円、月3千円。体験無料。
神野電話090-1916-0493


●英会話サークルJOB

 外国人との異文化交流。月3回火曜18時45分~21時、牧野生涯学習市民センター。月2千円。
団 電話090-1149-7359


●フランス語サークルA

 フランス人講師。見学歓迎。月2回金曜9時30分、交流C。入会千円、月3500円。
船橋 電話857-3124


●ちぎり・くるみ絵同好会

 和紙をちぎり、四季折々の花作成。月1回第2土曜、交流C。月2千円。教材費別。
下村 電話090-8125-2738


●水彩画クラブ「花」

 初心者歓迎。井上豊子講師。第2・4月曜9時30分~12時30分、教文C。月1500円。
清水 電話847-2061


●クラブエスキス

 プロモデルによる裸婦デッサン。第3火曜10時~12時、御殿山生涯学習市民センター。月1500円。
牧野 電話080-3842-5672


●前結びシスターズ

 紐を使わずに楽に前で帯結び。毎週水曜13時30分、総文別館(旧メセナ)。1回500円。
宮原 電話090-4566-6446


●れん華書道倶楽部

 美しく正しい文字を学ぼう。月曜9時30分~11時30分、サプリ村野。月3回3千円。
横見 電話090-5010-3735


●茶道裏千家流OB会

 茶道を一緒に楽しみましょう。体験可。第4土曜13時~16時、総合福祉C。月1500円。
山田 電話090-6050-7132、ファクス396-2709


●社交ダンスルージュ

 プロ指導で質の高いレッスン。毎週水曜9時45分~11時45分、渚体育館。1時間500円。
児島電話090-9717-2910


●社交ダンス公園楽遊会

 みんなと楽しく。毎週火曜9時30分~11時15分、青少年C。1回700円。体験有。
谷口 電話090-1710-3342


●社交ダンス・スターズ

 プロ指導。楽しくダンス。月3回月曜10時~11時30分、青少年C。月3千円。
津田電話080-2505-4723


●日本史を学ぶ会(古代史)

 元高校教師。講演多数。月2回木曜13時30分、総文。入会・1回各千円。
藤村 電話846-5652


●枚方ベアーズブラス

 気軽に楽しむ市民吹奏楽団。初心者可。日曜9時、蹉跎生涯学習市民センター他。入会・月各3千円。
太田 電話840-0080


●おかあさんのパソコンサークル

 初心者パソコン、スマホ学習。月3回土曜、輝きプラザきらら。入会・月各3千円。
太田 電話840-0080


●MIMI刺繍サークル

 刺繍を通じて親睦交流。初心者歓迎。第2土曜13時~17時、楠葉生涯学習市民センター。月2千円。
赤楚 電話090-4037-2651


●ストレッチ編物同好会

 素敵な手芸編物です。第4火曜13時~15時30分、交流C。入会2千円、月2500円。
渡辺 電話090-5037-2661


●演芸ボランティア「げんきー」

 施設の高齢者訪問。楽しく練習。第1・3日曜、ラポール。年500円。
小森 電話090-5671-5769


●枚方里山の会・穂谷

 里山の自然を楽しみ守る活動。毎週水曜、第1・3土曜10時、穂谷。年千円。
石野電話841-4472


●写団夢写楽

 夢を写し楽しむ。初心者・見学歓迎。撮影会=第1日曜、月例会=第3日曜、楠葉生涯学習市民センター。月500円。
岩田 電話080-1475-4589


●市民オンブズマン枚方

 枚方市政を良くするための会。毎月第1土曜10時、交流C。月500円。
富田 電話・ファクス813-3384


枚方市石川県人会

 石川県にご縁のある人の集い。毎月第2日曜10時、交流C。月500円。
富田 電話・ファクス813-3384、電話090-4762-7788


その他

●CD雑誌「コスモス」

第136号 視覚障害者の為のCD雑誌。小説、俳句他。
朗読ボランティアグループコスモス・元永 電話867-2508


当コーナーに掲載している内容は市と関わりはありません。詳細は直接各団体へお問い合わせください。