広報ひらかた

お知らせ

高齢者

健康づくり・介護予防課(保健センター内)

電話841-1458
ファクス840-4496


ひらかた口腔オンライン講座

 みんなで楽しく歌わんか体操。▼日時など 3月6日~27日の毎週水曜午後2時~3時、オンライン(ZOOM)開催。対象は65歳以上。無料。▼申込 電話で近畿第一興商(電話06-6996-0122、平日午前10時~午後5時)へ。


ここから介護予防教室

 介護予防体操教室。▼日時など ⑴4月8日~6月28日の毎週月・金曜正午~午後1時、JBCフィットネススタジオ(長尾元町6)⑵4月4日~6月27日(5月6日除く)の毎週月・木曜午前10時~11時、街の健康ルーム(宮之阪1)⑶4月1日~6月28日(4月29日・5日3日除く)。4月1日のみ午前10時30分〜11時30分、それ以外は毎週月曜午後3時30分~4時30分・金曜3時~4時、コナミスポーツクラブ香里ケ丘(香里ケ丘3)。各全24回。対象は65歳以上で運動機能の低下が気になる人。無料。参加は年度に1回。▼申込 ⑴3月6日〜28日に電話でJBCフィットネススタジオ(電話857-1514、午前10時~午後4時)⑵4日~22日に電話で街の健康ルーム(電話0120-270-702、午前10時~午後5時)⑶4日〜18日に電話でコナミスポーツクラブ香里ケ丘(電話860-0573、木曜を除く平日午前11時~午後9時)へ。⑴先着20人⑵抽選20人⑶先着15人。


介護予防のためのご近所運動教室

 高齢者向けの健康体操。▼日時など ⑴3月11日㈪生涯学習情報プラザ⑵13日㈬蹉跎生涯学習市民センター⑶15日㈮津田生涯学習市民センター⑷18日㈪菅原生涯学習市民センター⑸19日㈫サプリ村野⑹21日㈭楠葉生涯学習市民センター⑺22日㈮南部生涯学習市民センター⑻27日㈬御殿山生涯学習美術センター⑼28日㈭牧野生涯学習市民センター。いずれも午後2時~3時。対象は65歳以上。無料。▼申込 3月1日から電話で近畿第一興商(電話06-6996-0122、平日午前10時~午後5時)へ。先着各15人。


枚方市スポーツ協会

電話898-0200
ファクス898-0201


かんたん体操教室

 ボールなどを使って簡単にできる体操。▼日時など 4月2日~6月25日(4月30日除く)の毎週火曜午前9時15分~10時45分、KTM河本工業総合体育館。全12回。対象はおおむね60歳以上。参加費7680円。▼申込 3月15日までに電話または同協会ホームページのフォームに住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、教室名を書いて同協会へ。抽選で10人。


ひらかた元気くらわんか
体操マスター教室

 ラジオ体操第1、ロコモ体操、ひらかた体操がセットに。▼日時など ⑴3月21日㈭午前10時~11時30分、総合福祉センター⑵27日㈬午後1時30分~3時、津田生涯学習市民センター。対象はおおむね65歳以上。無料。▼申込 電話またはファクス・同協会ホームページのフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、⑴または⑵を書いて同協会へ。抽選で各20人。


気軽に始める
おうちフィットネス

 椅子に座ってできる運動や脳トレを自宅で実践。▼日時など 3月5日~26日の毎週火曜、オンライン(ZOOM)開催。対象はおおむね65歳以上。無料。▼申込 同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着20人。


シニアのための
プログラミング講座

 小学校でも導入されているソフト・スクラッチを使ったプログラミング体験。▼日時など 3月21日㈭・22日㈮午前9時30分~正午、生涯学習情報プラザ。対象はおおむね65歳以上。無料。筆記用具持参。▼申込 3月4日午前10時から電話で同プラザへ。先着各10人。

 問合わせ先、生涯学習情報プラザ 電話050-7105-8007、ファクス851-6573


スマホ体験教室

 電話のかけ方や写真の撮り方、LINEの使い方など。▼日時など 3月13日㈬午後2時~4時、総合福祉センター。対象は60歳以上。無料。▼申込 3月6日午後1時から電話で同センターへ。先着10人。

 問合わせ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


高齢者福祉タクシー
基本料金助成

 寝たきりの高齢者が外出時に利用する福祉タクシー(一般・リフト付き)の基本料金を助成する令和6年度の利用券(月2回分、当該年度末まで有効)を発行します。対象は次の⑴⑵ともに該当する人。⑴65歳以上で要介護1~5と認定され、在宅で介護を受けている寝たきりの人(認定上の要件あり)。⑵世帯の生計中心者の市民税所得割額が12万円以下の人。▼申込 3月25日から本人の介護保険被保険者証と代理人申請の場合は身分証明書を持って市役所別館2階長寿・介護保険課へ。申請は毎年度必要。障害者の福祉タクシー基本料金助成との併給はできません。

 問合わせ先、長寿・介護保険課 電話841-1461、ファクス844-0315


枚方市老人クラブ会員募集

 健康で楽しく過ごしたい、趣味や知識を生かしたい会員募集。対象はおおむね60歳以上。詳細は枚方市老人クラブ連合会(電話844-0666、ファクス844-0677)へお問い合わせを。

 問合わせ先、長寿・介護保険課 電話841-1461、ファクス844-0315


在宅の要介護者に介護用品の配達

 おむつや介護用品が必要な在宅の要介護者に月1回現物を自宅に配達します。対象は市内に住所があり、在宅で要介護3~5の市民税非課税世帯に属する人(要介護3の人は認定上の要件あり。入院中、施設入所中は対象外)。利用額の1割負担が必要。▼支給内容 おむつ・介護用品を⑴要介護4・5の人=月額6250円分まで⑵要介護3の人=月額5000円分まで。▼申込 随時受け付け。市役所別館2階長寿・介護保険課にある申込書と利用品目申出書(市ホームページから取り出し可)を同課へ。

 問合わせ先、長寿・介護保険課 電話841-1461、ファクス844-0315


4月から高齢者肺炎球菌定期予防接種は65歳のみが対象になります

 これまで対象年度に肺炎球菌予防接種を受けなかった場合でも5年後に定期接種の対象となっていましたが、令和6年度以降は65歳のみが対象となります。忘れずに接種しましょう。

◆令和5年度の定期接種対象者

 接種を希望する人は3月31日までに接種を受けてください。対象は⑴今年度中に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる人⑵60歳以上65歳未満で心臓、じん臓、呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害がある内部障害1級の身体障害者手帳所持者。対象外で肺炎球菌ワクチンの接種を希望される人は、医療機関にご相談を。▼期間 3月31日まで。期間を過ぎると全額自己負担。▼料金など 2000円。取扱医療機関に予約の上、⑴生年月日の証明できるもの⑵身体障害者手帳を持参。既に高齢者肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがある人は接種できません。生活保護受給者・世帯全員が市民税非課税の人、中国残留邦人等支援給付者は免除制度あり(事前に手続きが必要)。市外で接種する場合は事前に手続きが必要。詳細は母子保健課へお問い合わせを。

 問合わせ先、母子保健課(保健センター内)電話840-7221、ファクス840-4496