広報ひらかた

お知らせ

催しなど

楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131
ファクス855-4971


シニア向け 新NISAや金融知識を学ぼう

 新NISAや身につけておきたいお金の知識、判断力を日本証券業協会の講師から学びます。▼日時など 2月21日㈬午後2時~3時30分。無料。▼申込 2月5日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着30人。


グランドピアノ一般開放

 同センター大集会室のグランドピアノを弾きませんか。▼日時など 2月22日㈭午後1時30分~8時20分(1枠20分)。無料。▼申込 2月2日~10日に同センター設置の申込書を同センターへ。ファクス可。抽選で14組(1組3人まで)。


御殿山生涯学習美術センター

電話050-7102-3135
ファクス847-8351


空間造形作家
多田千明展「復活の花」

 枚方市展・彫刻部門審査委員であり、鍵屋資料館ジオラマ資料などを制作した市在住の空間造形作家・多田千明さんの現代彫刻作品を展示。▼期間など 2月19日㈪~3月3日㈰(2月26日㈪は休館)。無料。直接会場へ。

◆ワークショップ「動く現代アート作品を作ろう」

 多田さんの指導でゆらゆら動く現代アートを作ります。▼日時など 3月3日㈰午前10時~午後3時。対象は小学生以上。参加費1000円。▼申込 2月10日午前10時から同センターへ。電話可。先着15人。


矢野橋村の弟子展

 同センターの場所にあった大阪美術学校が今年創立100周年になるのを記念し校長であった南画家・矢野橋村の3人の弟子(直原玉青、清水要樹、月居偉光)の作品を展示。▼期間など 2月6日㈫~17日㈯(月曜~土曜午前9時~午後9時、日曜・祝日は午後5時、最終日は2時まで)。無料。直接会場へ。


生涯学習講座
御殿山地域の防災について

 同センター周辺で起こり得る自然災害への備えについて学びます。講師は市危機管理対策推進課職員。▼日時など 2月27日㈫午後1時30分~2時30分。無料。▼申込 2月2日午前10時から同センターへ。電話可。先着20人。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143
ファクス860-0501


おもしろ工作工房
癒しのコロコロと鳴る照明作り

回転させるとシロフォンがコロコロ鳴るリモコン付きの照明を作ります。

 ▼日時など 3月17日㈰午後1時~4時。対象は中学生以上。参加費1500円。タオル・飲み物持参。汚れて良い服着用。▼申込 2月11日午前10時から同センターへ。10時30分からは電話・ファクス(氏名・学年・電話番号、講座名を明記)可。先着10人。


スマホデビューからもう一歩
LINEとスマホ決済

回転させるとシロフォンがコロコロ鳴るリモコン付きの照明を作ります。

 LINEの活用法、スマホでのキャッシュレス決済を体験。▼日時など 2月20日㈫午後1時30分~3時30分。無料。筆記用具持参(スマートフォン不要)。▼申込 2月1日午前10時から同センターへ。10時30分からは電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着20人。


サンプラザ生涯学習市民センター

電話846-5557
ファクス843-8620


キャッシュレスってなに?
お金の払い方を考える

回転させるとシロフォンがコロコロ鳴るリモコン付きの照明を作ります。

 キャッシュレス決済の特徴、メリット・デメリットなど知識や注意点を学びます。マナビスト講座。▼日時など 2月22日㈭午後2時~3時30分。無料。▼申込 2月2日午前10時から電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着30人。


蹉跎生涯学習市民センター

電話050-7102-3133
ファクス831-5337


スプリング
スペシャルコンサート

 枚方を中心に活動する吹奏楽団・コモド・ウィンド・アンサンブルによる音楽ライブ。▼日時など 2月18日㈰午後2時~4時。無料。▼申込 2月1日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着80人。


ひなまつりの集い

 かるた遊びで楽しいひなまつり。▼日時など 3月2日㈯午前10時~11時30分。対象は小学生。参加費100円(ひなあられ・甘酒付き)。▼申込 2月3日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着15人。


はじめての書道

 筆・墨・半紙を使って書き方の基本を学び、漢字・ひらがな・カタカナを書きます。▼日時など 2月25日㈰午前10時~正午。対象は新小学1年生以上。参加費300円。毛筆の場合は書道セット(筆・墨・硯、若干数の貸し出しあり)持参。硬筆は2B、4Bなどの鉛筆と消しゴム持参。▼申込 2月4日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着20人。


はじめてのコーラス

 歌好きな仲間と声の出し方を学びます。▼日時など 2月17日㈯午後2時~4時。無料。対象はおおむね18歳以上。筆記用具、必要な人はメガネ・飲み物持参。▼申込 2月3日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着20人。


牧野生涯学習市民センター

電話050-7102-3137
ファクス851-2566


着物で楽しむひなまつり

 ひな人形のひな壇の前で着付け。大人の着物にも対応。▼日時など 3月2日㈯午前10時~正午・午後1時~3時。対象は3歳以上の女性。参加費2000円(着物レンタル代含む)。タオル・白ソックス持参。▼申込 2月10日午前10時から電話またはファクスに氏名・電話番号、イベント名、希望時間を書いて同センターへ。先着各6人。


マッキーのナゾときツアー

 牧野図書館のマスコット・マッキーと館内を回って謎解きに挑戦。▼期間など 2月1日㈭~29日㈭(25日㈰~27日㈫休館)。対象は小学生。無料。直接会場へ。


苔おじちゃんと作る癒しの苔テラリウム

 テレビに多数出演する泉原一弥さんと苔の箱庭づくり。▼日時など 2月18日㈰午前10時~正午・午後2時~4時。対象は小学生以上。参加費2200円。▼申込 2月3日午前10時から電話またはファクスに氏名・電話番号、イベント名、希望時間を書いて同センターへ。先着各30人。


海洋プラスチック活用でレジンのアクセサリー作り

 海洋プラスチックについて学びレジンで傘に付けるアンブレラマーカー作り。▼日時など 2月23日㈷午前10時~11時・午後1時~2時。対象は小学生以上。参加費500円。▼申込 2月4日午前10時から電話またはファクスに氏名・電話番号、イベント名、希望時間を書いて同センンターへ。先着各8人。


冬夜の枚方怪奇譚

 怪談作家・三輪チサさん、ひらかた怪談サークルによる枚方と冬にまつわる怪談語り。▼日時など 2月17日㈯午後6時~8時。対象は高校生以上。無料。▼申込 2月2日午前10時から電話またはファクスに氏名・電話番号、イベント名を書いて同センターへ。先着30人。


センター・牧野図書館
2月25日㈰~27日㈫臨時休館

 給水設備工事のため。同図書館の詳細は電話・ファクス(電話050-7102-3121、ファクス855-1022)でお問い合わせを。


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128


和紙のひな人形展

 全て和紙で作られた物語仕立てのおひな様4組と七段飾りなどを2階大広間に展示。▼期間など 2月23日㈷~3月11日㈪午前9時30分~午後5時(火曜休館、入館は4時30分まで)。入館料200円。直接会場へ。

◆ひな御膳

 期間中の午前11時30分~午後2時(火・水、第2日曜不可)。1食2300円(入館料別途必要)。1日1組限定(3人以上)。▼申込 希望日の5日前までに電話で同館へ。飲食持ち込み不可。酒類の提供なし。


くずし字にしたしむ
「東海道中膝栗毛」と枚方

 くずし字の辞書の使い方を学び、東海道中膝栗毛に描かれた枚方付近の様子を講読。▼日時など 3月2日~23日の毎週土曜午後2時~3時30分。全4回。参加費1600円(入館料含む)。筆記用具持参。▼申込 2月2日午前9時から電話で同館へ。先着14人。


正絹で作るつまみ細工のお飾り

 江戸時代から続く伝統的な手工芸でビオラのブローチ作り。▼日時など 2月22日㈭午前10時~正午。参加費1800円(入館料含む)。▼申込 2月1日午前9時から電話で同館へ。先着12人。


鍵屋太兵衛商店

 五六市に合わせて主屋で枚方銘菓や枚方ゆかりの物産、鍵屋グッズ、くらわんこグッズなどを販売。なくなり次第終了。1000円以上購入でオリジナル一筆箋プレゼント。▼日時など 2月11日㈷午前10時~午後3時30分ごろ。当日直接会場へ。


野外活動センター

電話858-0300
ファクス858-0048


竹とあそぼ
里山保全活動&野遊び体験

 竹林作業などの里山保全活動をしながら野遊びを楽しみます。焼きイモやコーヒータイムも。▼日時など 3月10日㈰午前10時~午後2時(雨天時は17日㈰に順延)。対象は18歳以上。無料。▼申込 2月15日正午までに同センターホームページのフォームで同センターへ。抽選で10人程度。


春のチャレンジキャンプ

 仲間で丸太切りやアウトドアクッキングなどに挑戦します。▼日時など A日程=3月16日㈯~17日㈰・B日程=23日㈯~24日㈰。対象は小学生。参加費1万4800円。▼申込 2月15日正午までに同センターホームページのフォームで同センターへ。抽選で各40人。


枚方公園青少年センター

電話050-7102-3145
ファクス843-4699


枚方市少年少女合唱団
新入団員募集

 令和6年度の新入団員を募集。体験可能な見学会の後、説明会を開催。対象は平成18年4月2日~28年4月1日生まれ。会費は年間1万1300円程度。

◆見学会

 ▼日時など 2月18日㈰・25日㈰・3月3日㈰いずれも午前9時30分~11時30分・3月9日㈯午後2時~4時。見学会後に説明会あり。▼申込 2月5日~3月7日に電話またはファクス(氏名・学年・電話番号、希望日を明記)で同センターへ。


青少年サポート講座

 悩みを抱える子どもたちに寄り添う際に役立つサポート講座。「思春期年代の成長課題 不登校・ネット・ゲームなど」をテーマに考え方と対応について経験豊富な相談員と考えます。▼日時など 3月2日㈯午後2時~4時。対象は青少年本人や保護者、青少年と接している人など。無料。講座後、希望者は個別相談可。▼申込 2月3日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着15人。


菅原生涯学習市民センター

電話050-7102-3141
ファクス866-8820
〒573―0163長尾元町1―35―1


すがわら陶芸教室受講者募集

 作陶から施釉・焼成作業まで。初心者・経験者同一クラス。▼期間など 4月~来年3月。講座は月3回程度。焼成期は不定期。火・金・日曜は午前・午後の2クラス、水・木曜は午前・午後・夜の3クラス開催。時間はいずれも⑴午前クラス=午前9時40分~正午⑵午後クラス=午後1時30分~3時50分⑶夜クラス=午後6時10分~8時30分。対象は16歳以上。参加費各1万3000円。▼申込 2月12日午前10時~25日午後5時に63円切手を貼った未使用はがきと同センターにある申込書(同センターホームページから取り出し可)を同センターへ。郵送可。抽選で各20人。


春うらら 親子で楽しむ
0歳からのコンサート

 クラシックや童謡、手遊びに合わせた曲を演奏。フルート・神野朋子、ピアノ・大迫朋子、打楽器・端野愛子、歌・三島康子。▼日時など 2月23日㈷午前10時30分~11時10分・11時50分~午後0時30分。対象は小学生以下と保護者。参加費1組1000円(1人追加ごとに500円)。▼申込2月5日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名、希望時間を明記)可。先着各60人。


すがわらバンドライブに出演しませんか

 3月16日㈯・17日㈰開催のライブに出演しませんか。無料。▼申込 2月1日~20日に同センターへ。


サンサン人形劇場

 「すー」のテーブルシアター「あかいはながさいたよ」「ひよこちゃんのさんぽ」、人形劇屋de・コッペ「歌のおもちゃ箱」「浦島太郎かな?」▼日時など 2月18日㈰午後1時30分。無料。▼申込 2月2日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着80人。


はじめての陶芸体験

 オリジナルのまめ皿と箸置き作り。▼日時など 2月19日㈪午後1時~3時30分。対象はおおむね18歳以上。参加費1500円。▼申込 2月1日午後1時~15日に同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着15人。


すがわらカラオケ祭り

 カラオケ愛好家の市民の発表を観覧。▼日時など 2月17日㈯午前10時。無料。当日直接会場へ。


のみのいちに参加しませんか

 フリーマーケットの参加団体を募集。▼日時など 3月2日㈯午前10時~正午。対象は市内の非営利団体。参加費300円。▼申込 2月3日午前10時から同センター(午前9時45分から整理券配布)へ。抽選で22組。


すがわら陶芸展

 今年度の受講生212人の力作を一堂に展示。▼期間など 2月17日㈯~24日㈯午前9時~午後5時。無料。直接会場へ。


旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097
ファクス858-4665


わらに親しむ 鍋しきづくり

 稲わらで縄を作って鍋しきに仕上げます。▼日時など 2月22日㈭午前11時~午後4時。対象はおおむね18歳以上。参加費300円。弁当持参。汚れても良いズボン着用。▼申込 2月10日午後5時までに市ホームページの専用フォームまたはファクスに氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を書いて同館へ。電話可。抽選で10人。


バーナーワーク講座

 アクセサリーなどガラス小物作り。▼日時など 3月13日㈬・20日㈷・27日㈬いずれも午前10時~午後0時30分。対象は18歳以上で初回受講者優先。全3回。参加費7500円。エプロン持参。▼申込 2月20日までに市ホームページの専用フォームまたはファクスに参加者全員の住所・氏名・電話番号(ファクス番号)、講座名、初回受講者か経験者かを書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で10人。


七宝講座・縁起物

 縁起の良いダルマ、招き猫を作ります。▼日時など 2月15日㈭午後1時30分~3時30分。対象は18歳以上で初回受講者優先。参加費1400円。作業しやすく汚れても良い服着用。▼申込 2月5日までに市ホームページの専用フォームまたはファクスに参加者全員の住所・氏名・電話番号(ファクス番号)、講座名、希望の縁起物(ダルマか招き猫)、初回受講者か経験者かを書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で16人。


津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139
ファクス859-6600


つだミュージックライブ

 さまざまなジャンルの音楽団体11組が練習の成果を発表。▼日時など 2月10日㈯正午。無料。当日直接会場へ。


寺子屋ムジカシリーズ

 童謡やフォークソングを一緒に歌います。曲目は「早春賦」など。講師は声楽家の山寺由利子さん。▼日時など 2月18日㈰午後1時~3時。参加費500円。筆記用具持参。▼申込 2月2日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着50人。


健活講座
ヨーグルトのひみつ

 ヨーグルトの歴史や種類、栄養、乳酸菌の働きなどを学びます。講師は㈱明治社員。▼日時など 2月28日㈬午前10時30分~11時30分。無料。▼申込 2月2日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着40人。


レコードコンサート
想い出の曲

 本格的なオーディオで音楽を楽しみます。レコード・CD持ち込み可。▼日時など 3月16日㈯午後2時~4時。無料。▼申込 2月24日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着40人。


つだ南光亭

 出演は桂南光・吉の丞・天吾。▼日時など 3月2日㈯午後2時。参加費2500円、小中学生1300円(未就学児入場不可)。▼申込 2月3日午前10時から同センターへ(1人2枚まで)。電話可(若干名)。先着110人。


大人の秘密基地シリーズ
プロレスを語ろう

 市出身のプロレスラー・グルクンマスクさんと過去の名試合を振り返り、エピソードなどを語り合います。▼日時など 3月3日㈰午前10時~正午。無料。▼申込 2月11日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着15人。


市民の森

電話850-2274
ファクス850-6233


梅染め

 京都川端商店による新万葉染めを用いてウメの枝でストールを染めます。▼日時など 2月18日㈰午後1時30分~3時。参加費3000円。▼申込 2月1日から市民の森へ。電話可。先着20人。


ひな祭り展

 七段の飾りびなを複数展示。▼期間など 2月3日㈯~3月3日㈰午前9時~午後4時30分。無料。直接会場へ。


私を知るための母娘関係講座

 母親と娘との関係を客観的に見つめ直すことで自分自身について知り、他者とのより良い関係づくりを学びます。⑴母から見た母娘関係⑵娘から見た母娘関係。▼日時など 2月28日㈬⑴午前10時30分~正午⑵午後1時30分~3時、総合文化芸術センター別館。保育(生後6カ月以上の未就学児。先着各5人)・手話通訳・要約筆記あり(2月20日午後5時30分までに電話で要予約)。無料。▼申込 2月1日午前9時から市ホームページの専用フォームで男女共生フロア・ウィルへ。電話またはファクス・メール(氏名・電話番号、イベント名、⑴または⑵を明記)可。先着各40人。

 問合せ先、男女共生フロア・ウィル電話843-5636、ファクス841-1700、メールアドレスjinken-kouza@city.hirakata.osaka.jp


初めてのマジック教室
入門編

 いろいろなマジックを鑑賞し初心者向けの簡単なマジックを学びます。サプリ村野学校。▼日時など 2月18日㈰午後1時~2時、サプリ村野。対象は18歳以上。参加費100円。▼申込 2月1日午前9時30分から電話またはファクス・メールに住所・氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた市民活動支援センターへ。先着10人。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


NPO・市民活動のための広報スキルアップ講座

 スマホを使いチラシやホームページで使える写真の撮り方、効果的にPRできる簡単な動画作成を学びます。⑴「使える!写真の撮り方」⑵「簡単!動画の作り方」。▼日時など ⑴2月11日㈷午後1時30分~3時⑵24日㈯午後1時30分~3時30分、サプリ村野。対象はNPO・市民活動団体で活動する人。カメラ・動画機能のあるスマートフォン持参。無料。▼申込 2月1日午前9時30分から電話またはファクス・メールに団体名・氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた市民活動支援センターへ。同センターのフォーム(右記コード)可。先着各10団体(各団体2人まで)。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


枚方宿くらわんか五六市

 雑貨やアクセサリー、食品など手作り・こだわり品の店が集結。着物での来場者には本部で特典あり(先着順)。ステージイベント(GRフェス)同時開催。▼日時など 2月11日㈷午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080-1440-5611、ホームページhttps://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


学校保健研究大会

 自己肯定感をはぐくむ子育てサポート「ノブリの森」代表の森かほりさんが「自己肯定感をはぐくむ子育て」をテーマに講演。学校歯科医部会と学校薬剤師部会の研究発表も。手話通訳あり(2月7日までにファクスに氏名・ファクス番号、手話通訳希望と書いて学校支援課に要申し込み)。▼日時など 2月21日㈬午後1時15分~4時15分(受け付けは午後1時開始)、輝きプラザきららたまゆらイベントホール。幼児同伴可。無料。当日直接会場へ。先着200人。

 問合せ先、学校支援課 電話050-7105-8045、ファクス851-2187


図書館バックヤードツアー

 普段入れない中央図書館の舞台裏を見学。▼日時など 2月21日㈬午前10時~11時、同図書館。無料。▼申込 2月13日午前9時30分から同図書館へ。電話・ファクス(氏名・電話番号、人数、イベント名を明記)可。先着12人

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8114、ファクス851-0962


中央図書館 映画上映会

 吉高由里子・横浜流星ほか出演の「きみの瞳が問いかけている」のバリアフリー日本語字幕付きを上映。▼日時など 2月17日㈯午前10時30分~午後0時30分、同図書館。無料。▼申込 2月6日午前9時30分から同図書館へ。電話・ファクス(氏名・電話番号、人数、イベント名を明記)可。先着50人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8114、ファクス851-0962


パナソニックパンサーズ
援してんDay

 毎月第4日曜に枚方宿地区などの協力店がチームのユニフォームを着て応援。買い物するとグッズをプレゼント。▼日時など 2月25日㈰枚方市駅~枚方公園駅の京街道、枚方宿地区の協力店。パンサーズの2月のホーム戦は10日㈯・11日㈷・23日㈷・24日㈯。詳細は枚方宿地区まちづくり協議会(ホームページhttps://www.hirakata-shuku.org/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


日本語ボランティアステップアップ講座

 外国人への日本語指導に必要な知識や技術のレベルアップを目指します。テーマは⑴高齢学習者への対応⑵学習者の背景(生活者の日本語)⑶日本語教室の役割。講師は大阪YWCA日本語教師会スタッフ。対象は外国人への日本語指導経験者または日本語ボランティア学習経験者。初めての受講者優先。▼日時など 3月1日~15日の毎週金曜午前10時~11時30分、国際交流推進ルーム(ひらかたサンプラザ3号館)。全3回。参加費1500円。▼申込 メール(メールアドレスkyoshikai@osaka.ywca.or.jp)またははがきに住所・ふりがな付き氏名・電話番号、講座名、過去の受講有無を書いて〒530ー0026大阪市北区神山町11―12大阪YWCA日本語教師会へ。2月16日必着。抽選で24人。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


まちづくり井戸端会議

 地域の話、暮らしの話、最近気になっている話題など。3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。▼日時など 2月20日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


大人のための絵本セラピー

 絵本セラピストが読み聞かせ。参加者が感想を語り合い絵本の世界を楽しみます。▼日時など 2月17日㈯午前10時30分~正午、御殿山図書館。対象は18歳以上。無料。▼申込 2月1日午前9時から電話または専用フォーム(右記コード)。先着12人。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


やさしい日本語講座 防災編

 外国人に分かりやすい日本語の基礎知識を学び、外国人に対する防災情報の伝え方を考えるワークショップ。講師は大阪府国際交流財団。▼日時など 3月15日㈮午後1時30分~4時30分、サンプラザ生涯学習市民センター。無料。▼申込 2月15日までに市ホームページの専用フォームで観光交流課へ。抽選で30人。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


府内一斉無料法律相談会

 自己破産や日常生活のトラブルなど弁護士が法律相談に応じます。相談時間は30分以内。▼日時など 3月2日㈯午後1時~4時、市役所別館5階市民相談コーナー。▼申込 2月20日午前9時から専用電話(電話861-2006)で同コーナーへ。先着12組。

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


読書バリアフリー講演会

 「LGBTQって何? 性の多様性と違いを認め合う社会とは」をテーマにろうLGBTQ支援団体代表の山本芙由美さんが手話で講演します。▼日時など 2月25日㈰午後1時30分~3時15分、中央図書館。無料。▼申込 2月5日午前9時30分から同図書館へ。市ホームページの専用フォーム・電話・ファクス(氏名・電話またはファクス番号、イベント名を明記)可。先着50人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8155、ファクス050-7105-8152


鉄道おもしろ講座

 元鉄道運転士から鉄道のなぜを楽しく学びます。▼日時など 2月18日㈰午後2時30分~4時30分、香里ケ丘図書館。対象は小学生以上。無料。▼申込 2月1日午前9時30分から同図書館へ。電話可。先着48人。

 問合せ先、香里ケ丘図書館 電話050-7102-3111、ファクス853-2041


大人の学校
枚方の地名にまつわるお話

 枚方の地名のあれこれを市文化財課職員が話します。▼日時など 2月20日㈫午後2時~3時30分、中央図書館。無料。▼申込 2月6日午前9時30分から市ホームページの専用フォームで同図書館へ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着40人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8149、ファクス851-0962


集まれ中高生 がんと共に生きることについて考えよう

 がんを患った人やその家族が、がんと共に生きるための自らの力であるセルフアドボカシーの考え方や意思決定について講義や少人数のディスカッションで学びます。学園都市ひらかた推進協議会事業。▼日時など 3月16日㈯午前11時~午後0時30分、摂南大学枚方キャンパス7号館。対象は中学生~高校生。無料。講師は摂南大学看護学部准教授の松本葉子さん。▼申込 3月8日までに氏名・電話番号を書いてメール(メールアドレスHirakata.renkei@setsunan.ac.jp)で同大学へ。先着30人。詳細は同大学枚方事務室(電話800・1201)へお問い合わせを。

 問合せ先、政策推進課 電話841-1149、ファクス841-3039


映画「NAGASHIMA~〝かくり〟の証言~」上映会

 岡山県瀬戸内市にある長島愛生園と邑久光明園の国立ハンセン病療養所の入所者など約30人の証言を記録したドキュメンタリー。宮﨑賢監督のトークあり。▼日時など 3月14日㈭午後1時30分~4時10分、総合文化芸術センター別館メセナホール。無料。一部字幕あり。手話通訳・要約筆記・補聴システム・点字資料・保育(生後6カ月以上の未就学児、先着5人)あり(3月6日までに要予約)。▼申込 2月13日午前10時から専用フォームまたはファクスに参加者全員の氏名(ふりがな)・電話番号、イベント名を書いて枚方人権まちづくり協会へ。電話可。先着100人。

 問合せ先、枚方人権まちづくり協会 電話844-8788、ファクス844-8799


図書館懇談会

 図書館の利用者やボランティア団体を対象に利用する際に感じていることや希望などを話せる懇談会。▼日時など ⑴2月12日㉁午前11時~11時50分、菅原図書館⑵午後2時~2時50分、楠葉図書館⑶19日㈪午後2時~2時50分、津田図書館。無料。▼申込 2月1日午前9時から各図書館へ。電話可。先着⑴⑶各10人⑵6人。

 問合せ先、菅原図書館 電話050-7102-3115、ファクス857-0463、問楠葉図書館電話050-7102-3113、ファクス857-8030、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


ぬいぐるみおとまり会

 おはなし会にぬいぐるみと参加後、図書館でお泊りするぬいぐるみの様子をⅩ(旧ツイッター)にリアルタイムでアップし、ミニアルバムにして参加者にプレゼント。▼日時など 2月11日㈷午後4時~4時30分、津田図書館。対象は小学生以下の子ども。無料。お泊りさせるぬいぐるみ持参。▼申込 2月5日午前9時から同図書館へ。電話可。先着15人。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


地域歴史講座

 テーマは「近世以降の牧野界隈の歴史」。▼日時など 3月3日㈰午後2時~3時30分、牧野生涯学習市民センター。無料。▼申込 2月11日午前10時から牧野図書館へ。電話可。先着36人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


みんなでダンス
PD&Friends

 座ってできるバリアフリーなダンスワークショップ。障害のある人の参加可。ピアノ奏者・佐藤亜友美さんの生演奏に合わせます。▼日時など 3月8日㈮午前10時~11時、総合文化芸術センター本館ひらしんイベントホール。参加費500円。▼申込 受付中。メールに氏名・生年月日・電話番号、同伴者の人数を書いてオドルタカラバコ(メールアドレスodorutakarabako@gmail.com)へ。先着30人。イベントサポーターも募集中。詳細はメールでオドルタカラバコへお問い合わせを。

 問合せ先、文化生涯学習課 電話841-1409、ファクス841-1278


1日図書館司書体験

 普段見ることができない図書館の裏側を見学、本の貸し出し・返却から修理まで図書館司書の仕事を楽しく体験。▼日時など 2月18日㈰午後1時~4時、蹉跎図書館。対象は小学4年生~中学3年生。無料。動きやすい服着用。▼申込 2月1日午前9時から同図書館へ。電話可。先着6人。

 問合せ先、蹉跎図書館 電話050-7102-3117、ファクス834-3901


枚方市老人クラブ連合会
作品展

 写真・手芸・書道・絵画・工芸などの力作約300点を展示。▼期間など 2月14日㈬~16日㈮午前10時~午後4時(最終日は正午まで)、ラポールひらかた。無料。直接会場へ。詳細は同連合会(電話844-0666、ファクス844-0677)へお問い合わせを。

 問合せ先、長寿・介護保険課 電話841-1461、ファクス844-0315


春休みボランティア体験

 普段できない活動を春休みに体験。イベント企画・運営、遊び場の環境整備、ゴミ拾い、子ども食堂や障がい者生活介護事業所施設でのボランティアなど22のプログラムから選択。日時や定員などはプログラムによって異なります。▼日時など 3月2日㈯~4月7日㈰、市内各所。対象は中学生以上の生徒・学生。無料。▼申込1月25日午後3時~2月16日午後5時に各プログラム先着順で受け付け。詳細はひらかた市民活動支援センターのホームページ参照。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


児童イベント・よんでビンゴ

 楠葉図書館で本を借りて、どくしょビンゴカードを手に入れよう。マス目に記載の本を読んでビンゴを達成するとプレゼント進呈。▼期間など 2月1日㈭~29日㈭。対象は未就学児~中学生。無料。直接会場へ。先着500人。

 問合せ先、楠葉図書館 電話050-7102-3113、ファクス857-8030


よるとしょ 大人のための星空教室・冬の星座

 CCDカメラを使った望遠鏡でオリオン大星雲や銀河などを観望。雨天・曇天時は室内で画像による説明。▼日時など 2月24日㈯午後6時30分~8時30分、菅原図書館駐車場など。対象は高校生以上。無料。▼申込 2月9日午前9時から同図書館へ。電話可。先着10人。

 問合せ先、菅原図書館 電話050-7102-3115、ファクス857-0463


市民講座 おしゃれなお菓子と料理づくり

 桃の節句にちなんだ料理作り。▼日時など 3月3日㈰午前10時~正午、総合福祉センター。参加費1000円。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号、講座名、手話通訳希望の有無を書いて〒573―0122津田東町2―26―1総合福祉センターへ。2月7日必着。抽選で25人。

※食材購入の都合で2月28日㈬以降のキャンセルは参加費必要。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


本と音楽

 本の紹介とその本にまつわる音楽のピアノ演奏などから本のイメージを広げます。「荒城の月」・「愛の挨拶」など。▼日時など 3月3日㈰午後2時30分~3時30分、菅原生涯学習市民センター。対象は高校生以上。無料。▼申込 2月5日午前9時から菅原図書館へ。電話可。先着25人。

 問合せ先、菅原図書館 電話050-7102-3115、ファクス857-0463


東海道検定に挑戦しませんか

 近世の東海道と五十七次に関する知識を試しませんか。3級(4択式100問)と3級合格者対象の2級(4択式50問と記述式25問)を全国7カ所で同時開催。合格者には「東海道マイスター」の称号が与えられます。▼日時など 3月3日㈰午後2時~3時30分、守口文化センター(守口市河原町8)。参加費4000円。詳細は枚方文化観光協会へお問い合わせを。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


万年寺山ウオーク

 坂道や階段が含まれる約2㎞のコース。枚方観光ボランティアガイドの案内で京街道を歩き、万年寺山を訪れます。意賀美神社の梅林などの見学も。▼日時など 3月7日㈭午前10時出発・午後0時30分、枚方市駅解散。荒天中止。参加費300円。▼申込 メールまたは往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号、イベント名を書いて〒573―0057堤町10―27枚方宿鍵屋資料館内枚方文化観光協会へ(1申し込み2人まで)。2月21日必着。抽選で40人程度。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022、メールアドレスhbkk_uketuke@yahoo.co.jp


35thひらかた人形劇フェスティバル

 35周年の今年はプロ劇団6団体のほか全国のアマチュア劇団も多数上演。▼日時など 3月9日㈯午前9時45分〜午後4時・10日㈰午前10時〜午後4時、牧野生涯学習市民センター。料金は3歳以上2日間共通パスポート前売り400円、当日500円。プロ劇団観劇はパスポート購入の上、別途チケット代各500円。▼申込 2月9日午前10時30分から各生涯学習市民センター(生涯学習情報プラザを除く)、枚方公園青少年センターへ。

 問合せ先、牧野生涯学習市民センター 電話050-7102-3137、ファクス851-2566


たけうちちひろ絵本原画展
いただきます ごちそうさま

 市PR大使で切り絵・絵本作家のたけうちちひろさんの絵本原画展を楠葉生涯学習市民センターと楠葉図書館が合同開催。新刊「いただきます ごちそうさま」や「みんなのいちねん」を中心に絵画原画を展示。期間中は原画展にちなんだクイズラリーも。先着50人にポストカードをプレゼント。▼期間など 2月19日㈪~25日㈰午前10時~午後9時(日曜・祝日は午後5時まで)、楠葉生涯学習市民センター。無料。直接会場へ。

◆切り絵ワークショップ

 たけうちさんと一緒に切り絵を楽しみます。⑴オリジナルバッグ作り(写真上)⑵ゆらゆらモビール作り(同下)。▼日時など 2月23日㈷⑴午前10時30分~正午⑵午後2時~3時30分、同センター。各1000円。対象はハサミが使えるおおむね小学生以上。▼申込 2月3日午前10時から電話で同センターへ。先着各10人。

◆図書館企画イベント

 ⑴おはなし会=たけうちさんの作品を映像とともに紹介、読み聞かせ⑵切り絵で缶バッジをつくろう=たけうちさんの切り絵イラストで缶バッジを作成。▼日時など ⑴2月24日㈯午前11時~11時30分・午後2時~2時30分、楠葉生涯学習市民センター⑵2月25日㈰午前9時30分~午後4時、同センター。いずれも無料。当日直接会場へ。⑵のみ先着300人。

 問合せ先、楠葉生涯学習市民センター 電話050-7102-3131、ファクス855-4971
 楠葉図書館 電話050-7102-3113、ファクス857-8030


枚方市総合文化芸術センター

先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts」会員募集中

HIMARI×吉田恭子 DUOコンサート

 リピンスキ・ヴィエニャフスキ国際コンクール特賞グランプリ受賞、名門校カーティス音楽院合格をいずれも史上最年少で達成した12歳の注目バイオリニストHIMARIと母・吉田恭子が紡ぐ名曲コンサート。▶日時など 6月8日㈯午後3時、関西医大大ホール。▶チケット 3500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Eで発売。

大西順子 セクステット

 ジャズピアニスト・大西順子が信頼する仲間とともに自由な音楽空間を届けます。▶日時など 6月1日㈯午後4時、関西医大小ホール。▶チケット 5000円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで発売。

日本のオーケストラの名手たち Vol.3
日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる
「名曲コンサート」

 枚方に全国のオーケストラの名手たちが集まり名曲を届けるシリーズ第3弾。曲目はドヴォルザークの弦楽五重奏曲など。▶日時など 5月19日㈰午後2時、関西医大小ホール。▶チケット 2500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで発売。


音楽の絵本 ブリランテ

 0歳から入場できる親子向けコンサート。金管五重奏「ズーラシアンブラス」にサックスとピアノが加わった豪華メンバーで演奏。▶日時など 5月25日㈯午後2時、関西医大大ホール。▶チケット 大人2000円、4歳~中学生1000円(18歳以上の保護者1人につき3歳以下の子ども1人まで膝上鑑賞無料)。全席指定。下記チケット販売場所A~Dで発売。


森高千里コンサート2024
「今度はモアベターよ!」

 森高千里が名曲とともに同センター初登場。▶日時など 4月21日㈰午後4時30分、関西医大大ホール。▶チケット 9900円。4歳以上チケット必要。全席指定。下記チケット販売場所A~Eで発売。


チケット
◆先行予約

 2月10日午前10時からABで受け付け

◆一般予約

 2月21日午前10時からA・B・D・Eで受け付け

◆センター本館窓口

 2月22日(午前10時~午後8時)
 ※残席がある場合のみ

Aチケットシステム(24時間)

 ホームページhttps://hirakata-arts.jp/ticket/

B電話(午前10時~午後5時)

 電話0570-008-310 (ナビダイヤル)

Cセンター本館窓口(午前10時~午後8時)

 ※残席がある場合のみ

Dチケットぴあ

 ホームページhttps://t.pia.jp/

Eローソンチケット

 ホームページhttps://l-tike.com/


今月のひらしん美術ギャラリー

 ◆2月7日㈬~12日㉁…展示室全室=第41回市内公立中学校生徒美術展 ◆14日㈬~19日㈪…展示室1=第42回写真クラブひよこ展、展示室2=個展 神原侑三 油絵展、展示室3A=絵游会 水彩画展 ◆21日㈬~26日㈪…展示室1=第13回枚方フォト12写真展、展示室2=フォト7 写真展 2024、展示室3=押し花アート展 
 ※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。


 問合せ先、枚方市総合文化芸術センター本館〒573ー1191新町2丁目1番60号ホームページhttps://hirakata-arts.jp/、電話845-4910、ファクス845-4912※休館日・年末年始除く


ものづくりの現場にご招待

不器用ファクトリー

 3週連続でものづくり企業8社の工場見学や仕事体験にご招待。▼日時など 2月3日㈯・10日㈯・17日㈯各日3企業が1日2~3回程度開催。無料(一部材料費の負担あり)。対象や定員、申し込みなど詳細は同イベントホームページ(上記コード)のフォーム参照。

 問合せ先、商工振興課 電話841-1325、ファクス841-1278


みんなで創ろう!この街の未来
ひらかた万博パビリオン事業

ひらかた万博PRイベント

 浅越ゴエさんら司会で笑いを交え楽しみながら、ひらかた万博について知ってもらう来場参加型イベント。伏見市長を交えたトークセッションも。▼日時など 3月10日㈰午後1時30分〜4時30分、総合文化芸術センター本館関西医大大ホール。無料。▼申込 2月1日〜29日に市ホームページの専用フォーム・ファクスに参加者全員の住所・氏名・電話番号・ファクス番号・イベント名を書いて政策推進課へ。先着800人。空きがあれば当日参加可。

◆空飛ぶクルマがあるミライのヒラカタ体験フェス

 大阪・関西万博で運航予定の空飛ぶクルマを一足先に体験。VR体験やドローン操縦、ぬり絵ブースも。▼日時など 3月10日㈰午後1時〜4時30分、総合文化芸術センター本館。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、政策推進課 電話841-1149、ファクス841-3039


パナソニックパンサーズ×ひらかた万博
3月2日㈯・3日㈰午前11時〜午後4時30分

 アリーナ(菊丘南町2)でのホーム戦開催時にキッチンカーや模擬店、イベントブースが出展。モニターを設置しアリーナ内の熱戦の様子を映し出します。来場無料(試合観戦は有料)。詳細は㈱バーチャスクリエイト(電話06-6105-7560、ファクス06-6105-7561)へお問い合わせを。

◆市民応援デー同日・同会場開催

 パナソニックパンサーズのホーム戦に招待。▶日時など 両日午後2時5分開始。参加費⑴3階自由席(優待)=500円⑵1階アリーナ席=無料。対象は市民。▶申込 2月4日までにパンサーズのホームページ(右記コード)のフォームで会員登録の上、同団体へ(1人2枚まで)。⑵のみ抽選で30人。

 問合せ先、スポーツ振興課 電話841-1412、ファクス841-1278


自動車文庫 2月

火曜日
杉山手 14時20~15分10分
津田南 15時40~16時20分
ファミリーポートひらかた(カ)13時20分〜14時20分
13日・27日

火曜日
松風荘 14時~14時40分
東中振 15時10分~16時10分
東香里(カ) 14時30分~15時30分
6日・20日

水曜日
桜丘 14時30分~15時10分
西池之宮 15時40分~16時20分
14日・28日

水曜日
北山南 14時20〜15時00分
山田池 15時30〜16時10分
釈尊寺(カ) 14時30〜15時30分
7日・21日

木曜日
北山北 13時40〜14時20分
笹谷※ 14時40~15時20※
招提大谷 15時40〜16時20分
枚方公済病院(カ) 14時30分~15時30分
1日・15日・29日

木曜日
春日小学校 10時10分~11時
牧野北 14時30分~15時10分
樋之上 15時30分~16時10分
8日・22日

金曜日
市立ひらかた病院(カ)14時00~15時30分
2日・16日

金曜日
すこやか広場きょうぶん(カ) 10時30分〜11時30分
星ヶ丘医療センター(カ) 14時00分〜15時30分
9日

土曜日
川越小学校 9時40分〜10時20分
東香里小学校 10時50分〜11時40分
茄子作 14時50分〜15時50分
3日・17日

日曜日
長尾家具町 10時00分〜11時00分
東山 14時00分〜14時50分
高野道 15時10分〜16時10分
4日・18日

(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962