広報ひらかた

お知らせ

子育て

1人目子育て中のママ向け
ベビープログラム

 赤ちゃんとの関わり方を学び、母親同士で語り合い。▼日時など 3月4日~25日の毎週月曜午後1時45分~3時45分、サプリ村野。全4回。対象は令和5年9月5日~6年1月4日生まれの第1子と母親。テキスト代1000円。▼申込 2月1日~22日にファミリーポートひらかたにある申込書(市ホームページから取り出し可。市役所別館5階私立保育幼稚園課にもあり)を郵送でファミリーポートひらかた(〒573―1155招提南町2―50―1)へ。電話(電話850・4400)・ファミリーポートひらかたホームページのフォーム可。抽選でおおむね10組。詳細はファミリーポートひらかたへお問い合わせを。

 問合わせ先、私立保育幼稚園課 電話841-1474、ファクス841-4319


ユーカリ 子育てルーム

 親子で手遊びやふれあい遊び、ひな人形製作。▼日時など 2月16日㈮午前10時~11時30分、南部生涯学習市民センター。対象は0歳~3歳の子どもと保護者。参加費子ども1人100円。飲み物持参。▼申込 2月5日午前10時から電話またはファクス(氏名・子どもの名前・月齢・誕生月・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着10組。

 問合わせ先、南部生涯学習市民センター 電話050-7102-3143、ファクス860-0501


子ども食堂のはじめ方

 市内の子ども食堂の事例紹介や、設置・運営のこつ、サポート体制などについて聞きます。▼日時など 2月17日㈯午前10時~11時30分、サプリ村野。無料。対象は子ども食堂の実施に関心のある団体や個人。▼申込 2月1日午前9時30分からフォームまたはファクス・メールに住所・氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた市民活動支援センターへ。電話可。先着20人。

 問合わせ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


守りたい子どもがいるから
防災対策&子育て座談会

 乳幼児がいる世帯向け防災対策講座と子育ての「あるある集」を題材に子育てのこつを学ぶ座談会。▼日時など 3月7日㈭午前10時~正午、中央図書館。対象は未就学児の保護者。無料。保育(生後6カ月以上の未就学児。先着8人)・手話通訳あり(いずれも2月28日までに要予約)。▼申込 2月2日から市ホームページの専用フォームで教育政策課へ。先着10人。

 問合わせ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711


子育て世帯生活支援特別
給付金の申請は2月29日まで

 令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分・その他世帯分)の申請期限は2月29日必着です。対象は18歳未満の児童(障害児は20歳未満)を養育する人。支給要件の詳細は市ホームページを参照。申請不要者には支給済み。12月28日までに申請した人は1月31日までに支給予定。12月以前に申請したにも関わらず振り込みのない場合は子育て世帯生活支援特別給付金担当コールセンター(電話0120-550-116)へ電話を。

 問合わせ先、年金児童手当課 電話841-1408、ファクス841-3039


ファミリーサポートセンター
依頼会員出張登録会

 ファミリーサポートセンターは一時的に子どもを預かったり送迎したりする有償ボランティアの会員組織です。サポートを受けたい人(依頼会員)の出張登録会を実施。対象はおおむね生後3カ月~小学6年生の子どもがいる人。妊娠中の人も登録可。▼日時など 左表の通り。保育あり(生後4カ月以上。定員は各会場により異なります。要予約)。▼申込 2月1日午前10時から電話で各施設へ。登録希望者は保護者の顔写真(縦3㎝×横2㎝)2枚・はんこ持参。無料体験クーポンの申請希望者(対象は2歳未満の子どもの保護者)は母子健康手帳など子どもの氏名、生年月日が確認できる書類の写しを持参。先着各10人。

 問合わせ先、私立保育幼稚園課 電話841-1474、ファクス841-4319


施設名:広場さぷり
日時など:2月6日㈫午前10時30分~11時30分
申し込み・問い合わせ:電話807-5336


施設名:すこやか広場・きょうぶん
日時など:16日㈮午前10時30分~11時30分
申し込み・問い合わせ:電話050-7102-3171


施設名:ファミリーポートひらかた
日時など:20日㈫午後1時30分~2時30分
申し込み・問い合わせ:電話850-4400


施設名:菅原生涯学習市民センター
日時など:19日㈪午前10時30分~11時30分
申し込み・問い合わせ:ファミリーサポートセンター電話805-3522


施設名:ラポールひらかた
日時など:24日㈯午前10時30分~11時30分
申し込み・問い合わせ:ファミリーサポートセンター電話805-3522


母子保健課(保健センター内)

電話840-7221
ファクス840-4496


マタニティスクール

◆動画配信

 妊娠中や産後の話を視聴できます。対象は妊娠中の人とその家族。▼申込 妊娠届出時に配布する案内用紙または市ホームページの予約システムで同課へ。詳細は市ホームページ参照。

◆ぱぱままクラス

 沐浴実習や妊娠期の過ごし方の話。▼日時など 2月18日㈰⑴午前9時40分~11時10分⑵10時25分~11時55分、保健センター。対象は妊娠中の人とその家族(1組2人まで)。無料。▼申込 2月1日~7日に市ホームページの予約システムで同課へ。抽選で各16組。詳細は市ホームページ参照。


離乳食講習会

 離乳食の話と簡単な調理体験・試食。▼日時など ⑴ぴよぴよ 3月13日㈬・26日㈫午後1時45分~3時30分。対象は生後4カ月~7カ月頃の子どもの保護者。⑵ステップアップ 3月1日㈮午後1時45分~3時30分。対象は生後8カ月~18カ月頃の子どもの保護者。場所はいずれも保健センター。無料。保育あり(⑴首が据わっている生後4カ月以降⑵生後8カ月以降。先着各18人)。▼申込 2月15日から市ホームページの予約システムで同課へ。先着各18人。


はみがき教室

 歯科衛生士による子どもの歯に関する個別相談。管理栄養士による食事の相談も。▼日時など 2月9日㈮・20日㈫・3月8日㈮いずれも午前9時30分~11時15分、保健センター。対象は未就学児。無料。▼申込 受付中。市ホームページの予約システムで同課へ。


乳幼児健康相談

 身体計測や保健師・管理栄養士による育児相談。▼日時など ⑴2月20日㈫津田生涯学習市民センター⑵22日㈭保健センター⑶3月7日㈭牧野生涯学習市民センター⑷14日㈭菅原生涯学習市民センター。いずれも午前10時~11時。無料。母子健康手帳・バスタオル持参。▼申込 各開催日の15日前から市ホームページの専用フォームで同課へ。⑴⑶⑷先着25人⑵先着40人。


日本脳炎予防接種時期の特例措置

 平成17年度~21年度に接種を控えたことで予防接種を受ける機会を逃した平成7年4月2日~19年4月1日生まれの人は20歳の誕生日前日までに4回接種の不足分を接種することができます。ただし決められた接種間隔があります。接種方法などは取扱医療機関に確認を。取扱医療機関に予約の上、母子健康手帳を持参し接種を。無料。市外の医療機関で接種を希望する場合は事前に予防接種実施依頼書の手続きが必要なため同課にお問い合わせを。


麻しん風しん(MR)
予防接種

 対象は1期=1歳以上2歳未満、2期=平成29年4月2日~30年4月1日生まれの人。2期の接種期間は3月31日まで。麻しん、風しんのどちらかにかかった人も接種が必要。両方にかかった人は不要。取扱医療機関に予約の上、母子健康手帳を持参し接種を。無料。定期予防接種対象者以外は有料。市外の医療機関で接種を希望する場合は事前に予防接種実施依頼書の手続きが必要なため同課へお問い合わせを。


子育て講演会

 テーマは⑴「みんなで子育て・赤ちゃんからの防災」⑵「おっぱいと上手にさよならするために」。▼日時など ⑴2月22日㈭午後2時~3時、オンライン(Webex)開催⑵3月19日㈫午後2時~3時30分、保健センター。対象は⑴2歳未満の子どもとその家族⑵子育て中の人とその家族。いずれも無料。⑵のみ保育あり(要予約。首が据わっている生後4カ月以降。先着24人)。▼申込 ⑴2月1日~12日⑵2月1日~3月5日に市ホームページの予約システムで同課へ。先着⑴20人⑵30人。


児童手当・特例給付の支給

 2月9日に児童手当・特例給付を支給します。新たに子どもが生まれた、児童を監護しなくなった、振込口座を変更したい場合などは手続きが必要なため年金児童手当課へお問い合わせを。各支所・電子申請でも手続き可。

 問合わせ先、年金児童手当課 電話841-1408、ファクス841-3039


プレママCommunity
1歩2歩3歩

 もうすぐ始まる赤ちゃんとの生活に向けて妊娠期からの子育て仲間作りや地域の情報収集。▼日時など 2月24日㈯・3月4日㈪のいずれも午前10時30分~正午、広場さぷり。対象は第1子妊娠中の人。▼申込 随時受け付け。広場さぷりホームページのフォーム(右記コード)で広場さぷりへ。電話(電話807-5336)可。先着各8人。

 問合わせ先、私立保育幼稚園課 電話841-1474、ファクス841-4319


親だけトークの会

 子育てについて気軽にトーク。▼日時など 2月15日㈭午前10時~正午、菅原生涯学習市民センター。無料。保育あり。▼申込 2月1日午前10時~8日に同センターへ。電話可。先着10人。

 問合わせ先、菅原生涯学習市民センター 電話050-7102-3141、ファクス866-8820


講演会 家族みんなで
子どもとの時間を楽しもう

 元保育士で3人の子の父親である大阪教育大学教授の小崎恭弘さんが父親が育児で活躍する秘訣などについて講演。▼日時など 3月9日㈯午前10時30分~正午、輝きプラザきららたまゆらイベントホール。無料。保育(生後6カ月以上の未就学児。先着8人)・手話通訳あり(いずれも2月29日までに要予約)。▼申込 2月1日から市ホームページの専用フォームで教育政策課へ。先着120人。

 問合わせ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711


中学校の部活動の在り方に関するアンケート

 中学校の部活動の地域移行を検討するため指導に協力できる人の現状や地域スポーツクラブ・文化活動との連携などについてアンケート調査を実施。▼期間など 3月31日㈰までにフォーム(右記コード)で回答にご協力を。

 問合わせ先、教育指導課 電話050-7105-8052、ファクス851-9335


教育委員会の表彰制度がスタート

 市教育委員会は、子どもたちの良心的な行動やスポーツ、文化・芸術などの分野での活躍を称え、自己有用感を育むことを目的に新たな表彰制度を設けました。12月21日に初の表彰式を行い、スポーツ分野で顕著な成績を収めた13人と市民の安全確保などに貢献した8人の小中学生を表彰しました。路上に倒れていた人の安全確保をした蹉跎中学校3年生の松谷歓多さんは「介助した人が無事だったと聞いてほっとした。これからも人の助けになりたい」と話しました。

 問合わせ先、教育政策課 電話050-7105-8017、ファクス851-1711


地域の子育て応援イベント

 保育所などでの楽しいイベントに参加しませんか。を除き保護者同伴。全て無料。申し込みは電話で各問い合わせ先へ。会場は各問い合わせ先。

⑴リズムに合わせて身体を動かそう

対象:1歳半以上
日時など:2月15日㈭午前10時10分~11時10分
申込(2月):1日~5日午前10時30分~午後3時(土・日曜除く)、先着10組
問い合わせ:明善めぐみ園(藤阪南町2)電話851-0022


⑵足形でひな飾り製作

対象:⑴1歳半未満⑵1歳半以上
日時など:⑴2月21日㈬午後1時~2時30分⑵22日㈭午前10時~11時30分
申込(2月):2日午後1時30分~3時、
       5日以降午前10時~午後3時、先着各15組
問い合わせ:まりも保育園(春日北町4)電話859-4201


⑶赤ちゃん会

⑴ひよこ⑵ことり

対象:⑴10カ月まで⑵3カ月~1歳半
日時など:⑴2月28日㈬⑵19日㈪いずれも午後1時~2時30分
申込(2月):2日午後1時30分~3時、
       5日以降午前10時~午後3時、先着各10組
問い合わせ:まりも保育園(春日北町4)電話859-4201


⑷親子で全身を使ってリズム運動をしましょう

対象:1歳半以上の未就園児
日時など:2月19日㈪午前10時~11時
申込(2月):5日午後3時30分~5時、先着15組
問い合わせ:蹉跎保育園(北中振2)電話832-2601


⑸親子で楽しく運動あそび

対象:歩行が安定している1歳以上の未就園児
日時など:2月21日㈬午前10時~11時
申込(2月):13日午後1時~3時、先着12組
問い合わせ:中振敬愛保育所(東中振1)電話834-2331


⑹節分

保育園に鬼がやってきます

対象:未就園児
日時など:2月2日㈮午前10時
申込(2月):受付中。先着10組。来所申し込み可
問い合わせ:ギンガ保育園(村野西町)電話090-3279-0222


⑺輝きっこクラブ

季節の製作

対象:未就園児
日時など:2月15日㈭午前10時30分~11時45分
申込(2月):5日午前10時~午後4時30分、先着10組
問い合わせ:第二光の峰保育園(大峰元町1)電話858-7799


⑻ほのぼのクラブ

移動動物園

対象:未就園児
日時など:2月22日㈭午前11時~正午
申込(2月):13日午前10時~午後4時30分、先着10組
問い合わせ:第二光の峰保育園(大峰元町1)電話858-7799


⑼おひなさま作り

自然の物を使った製作

対象:未就園児
日時など:2月22日㈭午前10時~11時30分
申込(2月):5日午前10時~午後4時30分、先着10組
問い合わせ:くずは光の子保育園分園(楠葉美咲1) 電話866-8200


⑽赤ちゃん会

ふれあい遊び・おもちゃづくりなど
⑴にこにこ赤ちゃん会

対象:⑴2カ月~5カ月⑵6カ月~1歳未満
日時など:⑴2月16日㈮⑵19日㈪いずれも午後1時30分~2時30分
申込(2月):2日午後1時30分から先着各6組
問い合わせ:香里団地保育所地域子育て支援センター(香里ケ丘2)電話854-0255


⑾親子で楽しむ人形劇

劇団すー&deコッペ

対象:未就園児
日時など:2月27日㈫午前10時~11時
申込(2月):6日午後1時30分から先着20組
問い合わせ:香里団地保育所地域子育て支援センター(香里ケ丘2)電話854-0255


⑿親子リトミック

リズムに合わせて体を動かそう

対象:⑴10カ月~1歳半未満⑵1歳半以上の未就園児
日時など:2月13日㈫⑴午前10時~10時30分⑵11時~11時45分
申込(2月):5日午後1時30分から先着各12組
問い合わせ:枚方保育所地域子育て支援センター(東田宮1)電話843-0611


⒀あかちゃん会
製作・ふれあい・身体測定

⑴かんがるー広場
⑵ぴよぴよ広場

対象:⑴2カ月~6カ月⑵7カ月~2月で1歳
日時など:⑴2月19日㈪⑵21日㈬いずれも午後1時30分~2時30分
申込(2月):9日午後1時30分から先着各8組
問い合わせ:枚方保育所地域子育て支援センター(東田宮1)電話843-0611


⒁赤ちゃん会
ふれあいあそび・おしゃべり交流など

⑴いちごちゃん
⑵めろんちゃん

対象:⑴2カ月~6カ月 ⑵7カ月~2月で1歳
日時など:2月21日㈬⑴午後1時30分~2時30分⑵午前10時~11時
申込(2月):⑴13日⑵14日午後1時30分から先着各12組。来所申し込み可
問い合わせ:楠葉野保育所地域子育て支援センター(南楠葉1)電話851-0411


⒂親子でリズムを楽しもう

対象:1歳半以上
日時など:2月28日㈬午前10時~10時45分
申込(2月):19日午後1時30分から先着12組
問い合わせ:楠葉野保育所地域子育て支援センター(南楠葉1)電話851-0411


⒃託児つきフォーラム
子育て中になぜ絵本?

対象:未就園児
日時など:2月15日㈭午前10時15分~11時30分
申込(2月):1日午前9時30分からおおむね10組。保育先着8人(1歳以上)
問い合わせ:ファミリーポートひらかた(招提南町2)電話850-4400


⒄ママと赤ちゃんのほっこりタイム
寝かしつけどうしてる?

対象:⑴6カ月まで⑵7カ月~11カ月
日時など:⑴2月19日㈪⑵26日㈪午後1時15分~2時15分
申込(2月):1日午前9時30分から先着各8組
問い合わせ:ファミリーポートひらかた(招提南町2)電話850-4400


⒅親子で楽しむ音楽会

対象:未就園児
日時など:2月27日㈫午前10時~10時40分
申込(2月):13日午前10時から先着25組。来所申し込み可
問い合わせ:すこやか広場・きょうぶん(磯島北町)電話050-7102-3171


⒆ひなまつり会

パネルシアターや製作

対象:未就園児
日時など:3月1日㈮午前10時~11時
申込(2月):21日午前10時から先着20組。来所申し込み可
問い合わせ:すこやか広場・きょうぶん(磯島北町)電話050-7102-3171


⒇絵本で子育ていっぽにほ

絵本の選び方や楽しみ方を紹介します

対象:未就園児
日時など:2月19日㈪午後2時~3時
申込(2月):1日午後2時から先着20組。来所申し込み可
問い合わせ:広場さぷり(村野西町)電話807-5336


(21)すくすく子育てしゃべり場

今春保育園入園を控えるママのおしゃべり会

対象:4月から保育園に入園予定の子どもを育てる親
日時など:2月22日㈭午前10時30分~11時30分
申込(2月):1日午後2時から先着15組。
       保育あり6カ月以上(要予約、先着10人)。来所申し込み可
問い合わせ:広場さぷり(村野西町)電話807-5336

 問合わせ先、私立保育幼稚園課 電話841-1474、ファクス841-4319