広報ひらかた

お知らせ

催しなど

菅原生涯学習市民センター

電話050-7102-3141
ファクス866-8820


ものがたりCooking
若草物語のお菓子づくり

 「若草物語」に登場するプディングを実際に作り、試食・交流。▼日時など 12月3日㈰午後1時30分~4時30分。対象は中学生以上。参加費1500円。エプロン・三角巾・布巾・持ち帰り用の袋持参。▼申込 11月3日午前10時〜26日に同センターへ。電話可。先着16人。


考える防災教室

 防災士からライフラインが使えない場合の知恵や知識を漫画やイラストなどで学びます。▼日時など 11月26日㈰午前10時30分~11時30分。対象は小学生以上。無料。▼申込 11月4日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ(窓口可)。先着30人。


楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131
ファクス855-4971


福岡兄弟クラシックライブ

 福岡昂大(バイオリン)・拓歩(ピアノ)によるクラシックライブ。▼日時など 11月26日㈰午後2時。対象は中学生以上。チケット800円(ペアチケット1500円)。▼申込 11月4日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、人数、イベント名を明記)可。先着60人。


フォークのうたごえ

 バンド演奏に合わせて懐かしいフォークソングを参加者全員で歌います。▼日時など 11月19日㈰午後1時30分。参加費500円。▼申込 11月2日午前10時から同センターへ。電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着80人。


ベジベジくずはキッチン
ひらかた野菜の金曜市

 穂谷地区で収穫された新鮮野菜を数量限定で販売。▼日時など 11月10日㈮午前11時30分。売り切れ次第終了。


生涯学習情報プラザ

電話050-7105-8007
ファクス851-6573


年賀状作成

 ウィンドウズ10使用。ワードで年賀状作成。▼日時など 12月6日㈬ ・7日㈭のいずれも午前9時30分~正午。対象は「パソコンミニ体験」のワードAを受講済みの人。無料。筆記用具持参。▼申込 11月15日午前10時から電話で同プラザへ。先着各10人。


パソコンミニ体験講座
12・1月

 ▼日時など ⑴基礎(基本を学ぶ)=第1・3金曜⑵基本操作(文字入力の基本)=12月第2金曜、1月第2・4金曜⑶ワードA(基礎)=毎週火曜(12月第3・4火曜除く)⑷ワードB(編集、表作成)=12月第1土曜、1月第1・3土曜⑸ワードC(図形、写真編集)=第2・4土曜⑹エクセルA(基礎)=毎週木曜(12月第1・3木曜除く)⑺エクセルB(応用1)=12月第1・3月曜、1月第3・5月曜⑻エクセルC(応用2)=第2・4月曜⑼インターネットA(基礎)=12月第2水曜、1月第3・5水曜⑽インターネットB(応用)=12月第4水曜、1月第2・4水曜。いずれも午前10時~正午。パソコンに触れたことがない人は必ず⑴⑵受講。⑴~⑽は順番に受講可。無料。筆記用具持参。▼申込 11月2日午前10時から電話で同プラザへ。1月分まで受付中(同一講座の申し込みは各月1人1件)。先着各10人。


市民の森

電話850-2274
ファクス850-6233


菊染め講習会

 京都川端商店による新万葉染めで菊の花びらでストールを染めます。▼日時など 11月12日㈰午後1時30分~3時。参加費3000円。▼申込 11月1日から電話で市民の森へ。窓口可。先着20人。


クリスマスリース作り

 カイヅカイブキを使ったフレッシュリース作り。▼日時など 11月19日㈰午後1時30分~3時。参加費1500円。▼申込 11月1日から電話で市民の森へ。窓口可。先着15人。


クリスマス展

 ▼期間など 11月23日㈷~12月25日㈪。無料。直接会場へ。


お正月寄せ植え講習会

 年末年始を華やかに迎えられる寄せ植え作り。▼日時など 11月26日㈰午後1時30分~3時。参加費3000円。▼申込 11月1日から電話で市民の森へ。窓口可。先着20人。


牧野生涯学習市民センター

電話050-7102-3137
ファクス851-2566


まるごとさつまいも 読み
聞かせ・芋掘り・お菓子作り

 サツマイモを収穫し、スイートポテトを作ります。牧野図書館司書による読み聞かせとブックトークも。▼日時など 11月19日㈰午後1時30分~3時、牧野北分館。対象は小学生(保護者同伴)。参加費500円。エプロン・三角巾・手拭きタオル持参。▼申込 11月3日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着8人。


地図で学ぶ大阪街歩き

 大阪検定1級超人の前阪恵造さんを講師に迎え、古地図などの資料を眺めながら、大坂の街・京橋の変遷について学ぶ座学(外出なし)。⑴浪華名所獨案内「江戸時代の古地図で大坂の街歩き」⑵鉄道街歩き「京橋」の変遷。▼日時など ⑴12月3日㈰⑵17日㈰いずれも午後2時~4時。参加費各500円。筆記用具持参。▼申込 11月5日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着各50人。


親子で学ぼう!
防災の基本と備蓄術

 ポリ袋クッキング体験や防災食の試食を通して楽しく学びます。▼日時など 12月10日㈰午前10時30分~正午、牧野北分館。対象は小学生以上の子どもと保護者。無料。▼申込 11月11日午前10時から電話またはファクス(氏名・ファクス番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着15組。


葉ボタンを使った
季節の寄せ植え作り

 チューリップの球根も使い春まで楽しめる豪華な寄せ植え。▼日時など11月27日㈪午前10時~正午、牧野北分館。対象は18歳以上。参加費2800円。エプロン・手袋持参。▼申込 11月4日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着15人。


未来のためのNISA&資産運用講座

 NISAや来年から始まる新NISAについて基礎から学びます。▼日時など 11月15日㈬午後2時~3時30分。対象は18歳以上。無料。▼申込 11月2日午前10時から電話またはファクス(氏名・ファクス番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着36人。


旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097
ファクス858-4665


竹かご講習会

 山之上の地場産業だった竹細工の体験。四海波花かごを作ります。▼日時など 11月24日㈮午後1時~4時。参加費700円。▼申込 受付中。11月10日午後5時までに市ホームページ専用フォームまたはファクス(氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を明記)で同館へ。電話可。抽選で12人。


バーナーワーク講座

 トンボ玉、アクセサリーなどガラスの小物作り。希望者はガラスの中に花などの模様を閉じ込めたペンダントトップを作成。▼日時など 11月29日・12月6日のいずれも水曜午後1時30分~4時。全2回。対象は18歳以上で初回受講者優先。参加費5000円。作業しやすく汚れても良い服着用。▼申込 11月14日までに市ホームページの専用フォーム・ファクスに参加者全員の住所・氏名・電話番号(ファクス番号)、講座名、初回受講者か経験者かを書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で10人。


七宝講座
有線七宝で小花のペンダント

 花びらの形にした銀線をピンセットで銅板に置き施釉し研いで仕上げペンダントトップを作成。▼日時など 11月17日㈮午後1時30分~3時30分。対象は18歳以上で初回受講者優先。参加費1400円。作業しやすく汚れても良い服着用。▼申込 11月6日までに市ホームページの専用フォーム・ファクスに参加者全員の住所・氏名・電話番号(ファクス番号)、講座名、初回受講者か経験者かを書いて同館へ(1申し込み2人まで)。抽選で12人。


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128


かぎや蔵前カフェ

 鍵屋別館と初コラボ「かぎや蔵前カフェ」を主屋・中庭で開催。参加店舗はKAORU COFFEEROASTERY・ほくとのおうち・ひねもすぱん(18日のみ)。▼日時など 11月18日㈯・19日㈰午前10時~午後3時ごろ。

◆関西文化の日は入館無料

 イベント開催の18日㈯・19日㈰は入館無料で楽しめます。同資料館の開館時間は午前9時30分~午後5時(受け付けは午後4時30分まで)。当日直接会場へ。


AIで体験!
歴史なぞ解きまち歩き

 大阪工業大学情報科学部と関西大学社会学部の学生チームが作成した謎解き用AI搭載端末とまち歩きPRコンテンツを利用し同館周辺を歩きながら京街道の歴史に触れるクイズラリー。▼日時など 11月11日㈯・12日㈰午前10時~午後4時30分。無料(入館料は必要)。先着200人。当日直接会場へ。


鍵屋で温活あずきのお灸玉R
ワークショップ

 レンジで温めて繰り返し使用できる小豆とハーブの温活グッズ「あずきのお灸玉R」を好きな布とハーブで2個作りセルフケア方法を学びます。▼日時など 12月1日㈮午前10時~正午ごろ。参加費2200円。はさみ・持ち帰り用の袋持参。▼申込 11月2日午前9時から電話で同館へ。先着20人。


はじめての水引細工
梅結びで飾るぽち袋

 初心者でも簡単に結べる基本の梅結び・あわび結びの2種類を作り、手作りのぽち袋を飾ります。水引の歴史などの話も。▼日時など 11月30日㈭午前10時~正午。参加費600円。はさみ持参。▼申込 11月1日午前9時から電話で同館へ。先着10人。


冬の星空ランタン

 午前10時~11時ごろ・午後2時~3時ごろ。参加費は親子で各1000円(子ども1人追加ごとに800円増)。はさみ・持ち帰り用の袋持参。▼申込 11月15日午前9時から電話で同館へ。先着各15組程度。


鍵屋太兵衛商店

 五六市に合わせて主屋で枚方銘菓や枚方ゆかりの物産、鍵屋グッズ、くらわんこグッズなどを販売。なくなり次第終了。1000円以上購入でオリジナル一筆箋プレゼント。▼日時など 11月12日㈰午前10時~午後3時30分ごろ。当日直接会場へ。


野外活動センター

電話858-0300
ファクス858-0048


竹とあそぼ ミニ門松作り

 穂谷の竹を使いミニ門松と竹炭を作ります。▼日時など 12月3日㈰午前10時~午後3時ごろ。小学生以下は保護者も要参加。参加費1人500円。▼申込 11月15日正午までに同センターホームページのフォームで同センターへ。抽選で30人。


今年の冬季も利用できます

 12月~来年2月の冬季も宿泊・日帰りで利用できます。冬季休所日は毎週火曜と12月29日㈮~来年1月3日㈬です。▼申込 11月10日から同センターホームページのフォームで同センターへ。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143
ファクス860-0501
〒573―0084香里ケ丘1―1―2


ユーカリ・キッズクッキング教室

 お菓子作り編。クリスマス向けにデコレーションカップケーキを作ります。完成したお菓子は親子で食べます。材料に乳製品・卵・小麦粉を使用。▼日時など 12月17日㈰午後1時~3時。対象は小学生。参加費2300円(本人と保護者1人分。参加者1人増につき1500円)。▼申込 11月1日から往復はがきに住所・参加者と保護者のフリガナ付き氏名・参加者の学年・電話番号、講座名を書いて同センターへ(1申し込み1組)。窓口可(返信用はがき持参)。11月27日必着。抽選で20人。


シニアの音楽レクリエーション

 ラジオ体操、ひらかた体操、懐かしい曲を楽しみリズムに合わせて体を動かします。▼日時など 11月16日㈭午前10時~11時、㈱さくらイベントホール。参加費100円。タオル・飲み物持参。▼申込 11月9日午前10時から同センターへ。10時30分から電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着40人。


電動ろくろにさわってみよう

 菊練り体験、電動ろくろで茶碗などを作ります。▼日時など 作陶=12月11日㈪・18日㈪⑴午前9時30分~午後0時30分⑵1時30分~4時30分。施釉=来年1月9日㈫午前10時~正午。全3回。対象は陶芸経験のある人。参加費2500円。エプロン・タオル・筆記用具持参。作品引き渡しは1月下旬。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号、講座名、⑴または⑵を書いて同センターへ(1申し込み1人)。窓口可(返信用はがき持参)。11月25日必着。抽選で各6人。


芸術芸能アラカルト&ユーカリフェスタ

 大正琴・日本舞踊・民謡舞踊・フラダンス・コーラスなどの舞台発表と写真・作品展示。▼日時など 舞台発表=12月2日㈯午後1時~5時・3日㈰午後1時~4時。展示=2日㈯午前9時30分~午後4時・3日㈰午前9時30分~午後3時30分。無料。当日直接会場へ。


枚方公園青少年センター

電話050-7102-3145
ファクス843-4699


サンサン人形劇場

 人形劇団あぽ「南の国からきたサンタ」他。▼日時など 12月10日㈰午後1時30分。無料。▼申込 11月18日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、参加人数、イベント名を明記)可。先着150人。


サンタクロースの砂絵づくり

 ▼日時など 12月3日㈰午後2時~3時。対象はおおむね4歳~小学生。未就学児は保護者同伴。参加費600円。▼申込 11月18日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号・学年、イベント名を明記)で同センターへ。先着20人。


蹉跎生涯学習市民センター

電話050-7102-3133
ファクス831-5337


お家で楽しいパン作り

 アイデア次第でアレンジできるスクエアピザマルゲリータを作ります。▼日時など 11月17日㈮⑴午後3時~5時⑵6時30分~8時30分。対象は18歳以上。参加費各2000円。エプロン・布巾2枚・三角巾・筆記用具持参。▼申込 11月1日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着各5人。


100人のうたごえライブ㏌さだ

 懐かしい童謡から昭和歌謡、「愛の花」にも挑戦。▼日時など 12月9日㈯午後1時30分~3時30分。参加費1000円(お菓子・飲み物付き)。▼申込 11月6日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着100人。


御殿山生涯学習美術センター

電話050-7102-3135
ファクス847-8351
〒573―1182御殿山町10―16


岸部眞明Christmasコンサート

 アコースティックギターによる自然をテーマにしたオリジナル曲などを披露。▼日時など 12月23日㈯午後2時。対象は5歳以上。参加費1000円(前売り券完売時は当日券販売なし)。障害者の付き添い者1人は無料。▼申込 11月11日午前10時から同センターへ。電話可。先着80人。


実技講座 アートブック講座

 自由なテーマで好きな素材や写真、絵で構成し製本。講師はアーティストの山之内葵さん。▼日時など 11月25日・12月2日・9日・16日・23日・来年1月13日のいずれも土曜午後6時~8時。全6回。対象は高校生以上。参加費3000円。▼申込 同センターホームページのフォームまたは往復はがき(住所・氏名・年齢・電話番号、参加動機を明記)で同センターへ。11月11日必着。抽選で8人。


アトリエ美術館 西太志展

 お化けや怪物をモチーフに絵画と陶芸の2ジャンルで作品を手掛ける西太志さんの展覧会。御殿山渚商店会店舗にも作品を展示。▼期間など 11月18日㈯~12月16日㈯(11月27日㈪休館、日曜・祝日は午後5時まで)。

◆アーティストトーク

 作家本人による作品解説。▼日時など 11月25日㈯午後3時~4時。無料。当日直接会場へ。


ゆうこ イラスト原画展
イラスト募集

 市内図書館と連携し来年1月5日㈮から開催する市内在住のイラストレーターゆうこさんのイラスト原画展にあわせ、若い世代を対象に「未来」をテーマにしたイラストを募集。▼申込 12月24日までに同センター、御殿山・楠葉・菅原・津田の各図書館にある募集要項を参照の上、応募用紙とともに作品を同センター、各図書館に持参。


津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139
859-6600
〒573―0121津田北町2―25―3


ノーマライゼーション講座
聴導犬のアーミ

 聴覚障害者の安藤美紀さんによる聴導犬アーミの仕事のデモンストレーションや解説で聴覚障害者がどのようなことに困っているのか考えます。▼日時など 12月2日㈯午前10時~正午。小学3年生以下は保護者同伴。無料。▼申込 11月12日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着50人。


里山散策 交野山

 ▼日時など 11月24日㈮午前10時~午後3時。対象は約10㎞歩ける20歳以上。参加費100円。弁当・水筒・雨具・レジャーシート・杖など持参。滑りにくい靴着用。▼申込 往復はがきに住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・当日連絡がつく電話番号、イベント名を書いて同センターへ(1申し込み2人まで)。11月10日必着。抽選で25人。集合場所などは当選者に通知。


若いもんには負けへんで!
プロレスラーの健康セミナー

 プロレスラーでパーソナルトレーナーのグルクンマスクさんが中高年からの健康増進について解説。▼日時など 11月23日㈷午前10時~11時30分。無料。▼申込 11月3日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着20人。詳細は同センターホームページ参照。


つだミュージックライブに出場しませんか

 来年2月10日㈯開催のライブ出演者募集。団体・個人・ジャンル不問。開催内容を決める実行委員会への参加が必要(12月3日㈰午前10時、同センター)。無料。▼申込 11月1日~25日に同センターにある申込書(同センターホームページから取り出し可)を同センターへ。ファクス・電話(電話時は後日申込書を提出)可。申し込み多数の場合は選考で決定。


クリスマススペシャルコンサート

 山寺由利子さん(声楽家)、礼子さん(ピアニスト)、蜷川千佳さん(ピアニスト)がクラシックやディズニーソングなど演奏。クリスマスキャロルの合唱あり。▼日時など 12月17日㈰午後1時~3時。参加費1000円、中学生以下500円。▼申込 11月14日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着100人。


働く女性のためのコミュニケーション講座

 「自信を持って伝えよう」をテーマに職場で相手を尊重しつつ自分の意見を伝えることの大切さを考えます。▼日時など 11月18日㈯午前10時~正午、男女共同参画活動ルーム(ひらかたサンプラザ3号館5階)。対象は女性。無料。保育(生後6カ月以上の未就学児、先着3人)、手話通訳、要約筆記あり(11月9日までに要予約)。▼申込 11月1日午前9時から電話または市ホームページの専用フォームでウィルへ。ファクス・メール(氏名・電話番号、イベント名、保育・手話通訳・要約筆記の有無を明記)可。詳細は市ホームページ参照。先着15人。

 問合せ先、男女共生フロア・ウィル 電話843-5636、ファクス843-5637、メールアドレスjinken-kouza@city.hirakata.osaka.jp


まちづくり井戸端会議

 3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。地域や暮らしの話、最近気になっている話題など。自らの「気づき」や新しい「つながり」のきっかけづくりの場。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。▼日時など 11月21日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


ARアプリでオリジナルモンスターを再現

 特徴や技などを考えたオリジナルモンスターを描きARアプリに登録し、画面上に浮かび上がらせます。サプリ村野学校。▼日時など 11月12日㈰午前9時30分~11時15分、サプリ村野。対象は小学3年生~6年生。参加費1000円。▼申込 11月2日午前9時30分から電話またはファクス・メール(住所・氏名・電話番号・講座名を明記)でひらかた市民活動支援センターへ。先着20人

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


夜空のダイヤモンドを探そう

 星空案内人が星の話と夜空をナビゲート。曇天の場合、スクリーンに投影して星のお話。▼日時など 11月26日㈰⑴午後5時15分~6時45分⑵7時~8時30分、王仁公園プールロビー。1人600円(1家族3人以上は1人無料)。▼申込 11月1日午前10時から電話で王仁公園管理事務所へ。先着各30人。

 問合せ先、王仁公園 電話858-3000、ファクス859-7721


司法書士による説明&相談会
成年後見と相続・遺言

 内容は⑴成年後見と相続・遺言について司法書士の石田喜子さんと岩谷幸祐さんによる説明会⑵個別相談会。▼日時など 11月25日㈯⑴午後1時~3時⑵午前10時~午後1時・2時~4時(受け付けは午後3時30分まで)、ラポールひらかた。無料。▼申込 11月1日から電話またはファクスで市役所本館・別館受付、各支所、各生涯学習市民センターにある申込書(市ホームページから取り出し可)を社会福祉協議会(電話807-5442、ファクス845-1897)へ(説明会での手話通訳希望者は11月17日までに要予約)。先着⑴80人⑵60組。

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


パンサーズを一緒に盛り上げよう

 毎月第4日曜はパナソニックパンサーズ応援してんDay。枚方宿地区などの協力店がチームのユニフォームを着て応援。オリジナル商品も。▼日時など 11月26日㈰、枚方宿地区など。詳細は枚方宿地区まちづくり協議会(https://www.hirakata-shuku.org/ )参照。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


図書館バックヤードツアー

 普段入れない書庫など中央図書館の舞台裏を地下から6階まで見学。▼日時など 11月22日㈬午前10時~11時15分、同図書館。無料。▼申込 11月8日午前9時30分から同図書館へ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着12人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8139、ファクス851-0962


We are the MARCHE

 100を超えるブースが出店。ひらママMarcheなど大阪で活動するハンドメイドマルシェ4団体の共催。枚方の七夕と出逢いがテーマの参加型コンテストやキッチンカー・飲食ブースも。▼日時など 11月23日㈷午前10時~午後4時、ニッペパーク岡東中央。入場無料。詳細はイベント事務局本部(電話090-9999-9315)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


大人のための絵本セラピー

 絵本セラピストによる読み聞かせとその感想を伝え合い絵本の意味やさまざまな視点を考えます。▼日時など 11月11日㈯午前10時30分~11時30分、御殿山図書館。対象は18歳以上。無料。▼申込 10月26日午前9時から電話または専用フォームで同図書館へ。先着12人。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


枚方宿五六市

◆枚方宿くらわんか五六市

 雑貨やアクセサリー、食品など手作り・こだわり品の店が集結。着物での来場者には本部で特典あり(先着順)。ステージイベント(GRフェス)同時開催。▼日時など 11月12日㈰午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080-1440-5611、ホームページhttps://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

◆枚方宿みなと五六市

 手作り雑貨販売、キッチンカー、スポーツ体験など。11月12日㈰午前10時~午後4時、淀川河川公園枚方地区。詳細は淀川河川公園管理センター収益係(電話06・6994・0006、午前9時~午後5時)へお問い合わせまたは同センターホームページ(https://www.yodogawa-park.jp/marche/)参照。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


多言語おはなし会

 スペイン語・中国語・日本語で絵本の読み聞かせなど。▼日時など 11月19日㈰午前11時~11時40分、御殿山図書館。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


写真教室
写真が大きく変わるワンポイント

 初心者向け。ちょっとしたこつを学びます。参加者同士の交流も。▼日時など 11月26日㈰午後2時~4時、香里ケ丘図書館。対象は市在住の18歳以上。無料。デジタルカメラ持参(ない場合はスマホ可)。▼申込 11月2日午前9時30分から同図書館へ。電話可。先着15人。

 問合せ先、香里ケ丘図書館 電話050-7102-3111、ファクス853-2041


機関紙コンクールに力作を

 元毎日新聞論説委員の梶川伸さんや現役記者が応募作品を審査。グランプリや部門別優秀賞などを選考。来年2月20日㈫の表彰式では講評も。対象は市内のPTAや自治会、サークルなどの団体が年1回以上定期的に発行する機関紙や情報誌で、令和5年中に発行したもの(政治・宗教・営利的なもの、編集者が職業として従事しているものは除く)。▼申込 11月1日から市役所別館3階広報プロモーション課にある申込書(市ホームページから取り出し可)に記入の上、応募作品(同一の号)6部を同課へ。郵送(〒573―8666市広報プロモーション課)可。1団体1点。12月15日必着。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、広報プロモーション課 電話841-1258、ファクス846-5341


動画配信講座
非認知能力を伸ばすために

 コミュニケーション能力や共感性といった子どもにも大人にも必要とされる非認知能力の伸ばし方を学びます。講師は岡山大学准教授の中山芳一さん。▼日時など ⑴12月11日㈪午前10時~来年1月12日㈮午後5時、動画配信⑵12月10日㈰午前10時~11時30分、総合文化芸術センター別館誠信建設工業メセナホール。録画映像を上映。保育・手話通訳あり(11月30日までに要予約)。いずれも無料。▼申込 11月1日から電話または市ホームページの専用フォームで子ども青少年政策課へ。⑵先着300人。

 問合せ先、子ども青少年政策課 電話841-1375、ファクス843-2244


たけうちちひろさんデザイン
市オリジナルカレンダー配布

 公民連携プラットフォームを活用し(公社)全日本不動産協会大阪東支部の協力で制作した来年の市オリジナルカレンダーを無料配布。▼期間など 11月1日㈬から市役所本館1階受付・2階納税窓口・別館1階受付・2階国民健康保険待合、市保健所、市保健センター、各支所。なくなり次第終了。

 問合せ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


枚方カラオケフェスティバル
出場者募集

 来年1月27日㈯に総合文化芸術センター別館で開催する同イベントに出場しませんか。部門は歌唱部門・パフォーマンス部門・ものまね部門。予選は「枚方を感じる曲」を歌う動画審査。予選に通過すると、ステージ上で川﨑麻世さん・上田和寛さん・辰巳真理恵さんら市PR大使を前にパフォーマンスを披露できます。申し込み方法など詳細は市ホームページにある募集要項参照。

 問合せ先、広報プロモーション課 電話841-1258、ファクス846-5341


講座 不登校当時の想いと
援者として現在の想い

 心の居場所懇談・清水悠佑さんが不登校の経験者としての当時の思いや支援者として子どもや若者への関わり方について話します。対象は当事者やその家族、支援者など。▼日時など ⑴11月30日㈭午後2時~4時、ラポールひらかた⑵動画配信=12月18日㈪〜1月22日㈪。無料。▼申込 ⑴11月1日午前10時から電話または市ホームページの専用フォーム・ファクス・メール(氏名・電話番号、講座名を明記)で子ども相談課へ。⑵11月1日午前10時~11月30日午後5時に市ホームページの専用フォームまたはメール(氏名・電話番号、講座名、動画配信希望を明記)で同課へ。⑴は先着50人。

 問合せ先、ひきこもり等子ども・若者相談支援センター(子ども相談課内)電話050-7102-3228、ファクス846-7952、メールアドレスkodomosoudan@city.hirakata.osaka.jp


ひらかたミュージックパーク

 有山じゅんじと上田正樹を核とする大阪らしさを感じるミュージシャンを招いたライブ。▼日時など 11月12日㈰午後4時、枚方公園青少年センター。チケット前売4000円、当日5000円。▼申込 受付中。エ~音くらわんか実行委員会(電話090-2700-6159、メールアドレスmogajoga072@gmail.com)へ。先着150人。

◆プレイベント

 「枚方ハイスクールロック」 高校生によるライブ開催。プロミュージシャン出場。▼日時など 11月11日㈯午後2時、枚方公園青少年センター。入場無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、文化生涯学習課 電話841-1409、ファクス841-1278


タレント・副島淳さん
人権啓発講演会

 人として当たり前に生きる権利を考えるつどいとして俳優・タレントの副島淳さんが「今いる場所だけが全てではない」をテーマに講演。映画上映会やさまざまなブースも。▼日時など 12月2日㈯午後2時~午後3時30分、寝屋川市立市民会館(寝屋川市秦町)、無料。手話通訳・保育(1歳以上の未就学児)あり(11月24日までに要予約)。▼申込 11月1日午前9時から電話または寝屋川市ホームページのフォーム(右記コード)・ファクス(住所・氏名・電話番号、保育の有無を明記)で寝屋川市人権・男女共同参画課(電話825-2168、ファクス825-2638)へ。詳細は寝屋川市ホームページ参照または世界人権宣言寝屋川・枚方・交野連絡会事務局(寝屋川市人権・男女共同参画課)へお問い合わせを。

 問合せ先、人権政策室 電話841-1259、ファクス841-1700


消費生活セミナー

 「キャッシュレスってなに?」をテーマに近畿財務局職員から学びます。▼日時など 11月17日㈮午前10時30分~正午、消費生活センター。無料。保育(1歳以上の未就学児、先着5人)・手話通訳あり(11月8日までに要予約)。▼申込 11月1日午前10時から電話またはファクス・メール(住所・氏名・電話番号、イベント名、保育・手話通訳の有無を明記)で同センターへ。先着20人。

 問合せ先、消費生活センター 電話・ファクス844-2433、メールアドレスshouhi-cen@city.hirakata.osaka.jp


白バラ講座
笠井信輔さん講演

 「生きる力」をテーマに元フジテレビアナウンサーで現在フリーアナウンサーの笠井信輔さんが講演。▼日時など 11月21日㈫午後2時~3時30分、総合文化芸術センター本館関西医大大ホール。無料。手話通訳あり。先着780人。当日直接会場へ。

 問合せ先、選挙管理委員会事務局 電話841-1532、ファクス844-3479


よるとしょ星空教室「秋の星座」

 CCDカメラを使った望遠鏡で銀河・星雲などを観望。雨天・曇天時は室内で画像による説明。▼日時など 11月18日㈯午後6時30分~8時30分、菅原図書館。対象はおおむね3歳以上の子どもと保護者。無料。▼申込 11月10日午前9時から同図書館へ。電話可。先着10人。

 問合せ先、菅原図書館 電話050-7102-3115、ファクス857-0463


市内図書館4館合同
ビブリオバトル

 楠葉・津田・御殿山・菅原図書館合同企画。好きな本の紹介とディスカッション後に観戦者の投票数が一番多かった本を「チャンプ本」として表彰。▼日時など 11月25日㈯午後1時30分、菅原生涯学習市民センター。対象は中学生・高校生。無料。▼申込 11月1日午前9時~19日午後5時に同図書館へ。電話可。先着5人。観戦は当日直接会場へ。

 問合せ先、菅原図書館 電話050-7102-3115、ファクス857-0463


ドローン飛行
プログラミング体験

 大阪工業大学情報科学部のオープンキャンパスで実施のドローン飛行プログラミングを体験。▼日時など 12月9日㈯⑴午前10時30分⑵11時40分(各1時間程度)、大阪工業大学枚方キャンパス1号館。対象は高校生。無料。▼申込 11月6日~24日に氏名・学校名・学年・電話番号、⑴または⑵を書いてメールで同大学情報科学部(メールアドレスOIT.ibu@josho.ac.jp)へ。先着各15人。詳細は同大学情報科学部事務室(電話866-5301)へお問い合せを。

 問合せ先、政策推進課 電話841-1149、ファクス841-3039


おしゃれなお菓子と料理作り

 クリスマスを前にデコレーションケーキやチキン料理、サラダ作り。▼日時など 12月10日㈰午前10時~正午、総合福祉センター。参加費1000円。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・手話通訳希望の有無、講座名を書いて〒573―0122津田東町2―26―1総合福祉センターへ(1申し込み1人)。11月9日必着。抽選で25人。※食材購入の都合上、12月6日以降のキャンセルは参加費がかかります。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


ひらかた多文化
フェスティバル

 世界各国の踊りや音楽ステージのほか、フィリピンやネパール、エチオピアなどの料理や飲み物・各国民芸品などの販売や体験コーナーもある国際交流の場。▼日時など 11月26日㈰午前10時~午後3時、ニッペパーク岡東中央。入場無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


わらを使った亀作り

 わらを使ってかわいい亀を作ります。▼日時など 11月19日㈰午前9時30分~午後0時30分、総合福祉センター。対象はおおむね60歳以上。参加費500円。▼申込 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号、手話通訳希望の有無、講座名を書いて〒573―0122津田東町2―26―1総合福祉センターへ(1申し込み1人)。11月7日必着。抽選で10人。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


大人の学校 贈与と相続の際に発生する税金

 税を考える週間に合わせ、贈与や相続などの際に発生する税金の種類やポイントを学びます。講師は枚方税務署、大阪府北河内府税事務所職員。▼日時など 11月14日㈫午前10時~11時30分、中央図書館。無料。▼申込 11月2日午前9時30分から市ホームページの専用フォームで同図書館へ。電話可。先着40人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8150、ファクス050-7105-8152


みんなでダンス
PD&Friends

 座ってできるバリアフリーなダンスワークショップ。障害のある人の参加可。フルート奏者・鎌田邦裕さんの生演奏に合わせます。▼日時など 11月30日㈭午前10時~11時、総合文化芸術センター本館ひらしんイベントホール。参加費500円。▼申込 受付中。メールに氏名・生年月日・電話番号、同伴者の人数を書いてオドルタカラバコ(メールアドレスodorutakarabako@gmail.com)へ。先着30人。イベントのサポーターも募集中。詳細はメールでオドルタカラバコへお問い合わせを。

 問合せ先、文化生涯学習課 電話841-1409、ファクス841-1278


名庭園・以楽公園を開放

 日本を代表する作庭家・重森三玲が手掛けた平安式日本庭園の公園を開放。▼期間など 11月9日㈭~23日㈷午前10時~午後4時。無料。京阪バス「香里ケ丘5丁目」「香里ケ丘6丁目」停留所から徒歩5分。駐車場・トイレなし。直接会場へ。

 問合せ先、道路公園管理課 電話050-7102-6512、ファクス841-3830


リース型寄せ植え

 枝で編んだリース土台に葉ボタンやビオラ、リーフなどを寄せ植え。▼日時など 11月25日㈯⑴午前10時30分~正午⑵午後1時30分~3時、京阪園芸ガーデナーズ(伊加賀寿町1)。参加費4400円。あれば作業用手袋・エプロン持参。▼申込 メールまたは往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号、イベント名、⑴または⑵を書いて〒573ー0057堤町10―27枚方宿鍵屋資料館内枚方文化観光協会へ。11月20日午後4時必着。抽選で各15人。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022、メールアドレスhbkk_uketuke@yahoo.co.jp


絵本講座・読み聞かせ
今こそ絵本の出番です

 絵本児童書専門店・えほん館のオーナー花田睦子さんによる大人向け講座。児童向けに読み聞かせも。▼日時など 11月18日㈯⑴講座=午後1時30分~2時30分、楠葉生涯学習市民センター。無料。対象はおおむね18歳以上。⑵読み聞かせ=午後3時~3時30分、楠葉図書館。無料。▼申込 ⑴は11月1日午前9時から同図書館へ。電話・専用フォーム(右記コード)可。先着20人。⑵は当日直接会場へ。

 問合せ先、楠葉図書館 電話050-7102-3113、ファクス857-8030


特別史跡百済寺跡
築地塀復元工事見学会

 復元工事中の築地塀の建築現場で瓦ぶき作業を担当職員の解説付きで見学。創建当時の百済寺をイメージしたAR映像体験も。▼日時など 11月24日㈮・25日㈯⑴午前10時⑵10時45分⑶午後1時⑷1時45分⑸2時30分、特別史跡百済寺跡。荒天中止。無料。▼申込 11月1日午前9時~10日午後5時までに市ホームページの専用フォームまたはファクスに氏名・電話番号(ファクス番号)、参加希望日と⑴~⑸を第3希望(希望枠なし可)まで書いて文化財課へ(1申し込み2人まで)。抽選で各10人程度。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


コンサート ウクライナの歌姫ナターシャ・グジー

 人権週間事業。ウクライナ生まれの歌手でウクライナの民族楽器バンドゥーラ奏者のナターシャ・グジーさんのコンサート。わがキエフ、秋桜(コスモス)などを演奏。無料。北朝鮮人権侵害問題啓発週間事業の一環としてパネル展(マルチスペース1にて)を同時開催。▼日時など 12月6日㈬午後2時~3時30分、総合文化芸術センター関西医大小ホール。手話通訳・補聴システム・点訳資料・保育(生後6カ月以上の未就学児、先着5人)あり(11月24日までに要予約)。▼申込 11月6日午前10時から電話または専用フォーム(右記コード)・ファクスに参加者全員の氏名(フリガナ)・電話番号、イベント名を書いて枚方人権まちづくり協会へ。先着300人。

 問合せ先、枚方人権まちづくり協会 電話844-8788、ファクス844-8799


水彩画で描く
クリスマスのカード

 講師はイラストレーターの黒岩多貴子さん。▼日時など 12月17日㈰午後2時~4時、牧野生涯学習市民センター。対象は高校生以上。無料。▼申込 11月19日午前10時から牧野図書館へ。10時30分から電話可。先着15人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


くずはウオーク

 枚方観光ボランティアガイドの案内で市民の森から樟葉宮跡、町楠葉を巡る約4㎞のコースを散策。▼日時など 12月7日㈭午前10時、京阪樟葉駅前広場(受け付けは30分前から)。正午ごろ解散。参加費300円。荒天中止。▼申込 メールまたは往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号、イベント名を書いて〒573―0057堤町10―27枚方宿鍵屋資料館内枚方文化観光協会へ(1申し込み2人まで)。11月22日午後4時必着。抽選で40人程度。

 問合せ先、枚方文化観光協会電話804・0033、ファクス804・0022、メールアドレスhbkk_uketuke@yahoo.co.jp


市内の戦争遺跡を巡りませんか

◆市内の戦争遺跡バスツアー

 殉職義烈之碑や妙見山の煙突、王仁公園の平和の像などをバスで巡ります。枚方観光ボランティアガイドや市職員による説明も。▼日時など 11月25日㈯午前9時30分〜午後0時45分、市役所別館前集合・解散。無料。荒天中止。途中1.5㎞程度歩きます。動きやすい服着用。手話通訳あり(11月16日までに要申込)。▼申込 11月6日午前9時〜22日午後5時30分に市ホームページの専用フォームで人権政策室へ。インターネット環境がない場合は人権政策室へお問い合わせを。先着20人。

◆戦争遺跡 妙見山煙突見学会

 旧陸軍・香里製造所で火薬乾燥に使われた貴重な戦争遺跡・妙見山の煙突見学。五常校区コミュニティ協議会と協働で実施。▼日時など 11月25日㈯午前10時〜午後2時(※午前11時・正午・午後1時に現地説明会。所用時間約10分)、妙見山配水池(香里ケ丘8)。無料。当日直接会場へ。駐車場なし。ペット同伴不可。

 問合せ先、人権政策室 電話841-1259、ファクス841-1700


各地の特産品が大集合!
友好・交流都市物産展

11月18日㈯午前11時〜午後4時
19日㈰午前10時〜午後3時
ニッペパーク岡東中央

 各地の特産品が大集合。今回は土日開催。荒天中止。売り切れ次第終了。

◆国内友好都市

 高知県四万十市…鮎の塩焼きなど。北海道別海町…乳製品、ホタテのバター焼きなど。沖縄県名護市・・・あぐージャーキー、ちんすこうなど。

◆市民交流都市

 北海道伊達市…野菜類。奈良県天川村…ごろごろサイダー、プリンなど。長崎県波佐見町…波佐見焼(茶碗や皿など)。

◆枚方市

 枚方のお菓子、くらわんこグッズなど。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


ロハスパーク枚方 with
よどがわアクティビティくらわんか

11月3日㈷〜5日㈰午前10時〜午後4時
淀川河川公園枚方地区
入場無料荒天中止

 関西最大級のハンドメイド雑貨フェス。こだわりの食材を使った飲食ブースのほかキッズパークなど。

◆アクティビティ体験

 ⑴カヤック・SUP(スタンドアップパドルボード)・ラフティングボート・ネイチャーヨガ⑵プチパラグライダー・ラート。一部申し込みが必要な体験あり。▼申込 ⑴㈱アオキカヌーワークスホームページ(https://www.kanu.co.jp)⑵㈱ソトアソホームページ(https://sotoaso.jp)へ。詳細は市ホームページ参照。

リバーテラスくらわんか

 ドッグランやキッチンカーのほかソファが並ぶくつろぎ空間が淀川堤防上に出現。枚方船着場ではクルーズ船・ひまわりでのレストランも。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


枚方市総合文化芸術センター

先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts」会員募集中
詳細は右記コード参照

大阪フィルハーモニー交響楽団 枚方公演

 2019年の枚方市と同交響楽団の連携協定記念演奏会で演奏された角田鋼亮(写真)指揮による思い出のシンフォニー、モーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」が再び。後半はチャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」セレクションを届けます。▶日時など 2月18日㈰午後3時、関西医大大ホール。▶チケット A席3500円、B席1000円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで発売。

「親子で体験!能楽ワークショップ」参加者募集

 市PR大使で能楽の第一人者であるシテ方宝生流能楽師・辰巳満次郎を迎え、能の世界を親子で体験。▶日時など 1月28日㈰⑴午後1時⑵3時30分、関西医大小ホール。対象は⑴小学1年生~3年生⑵4年生〜6年生と保護者。参加費1人500円(⑴は要保護者同伴)。足袋持参(販売あり)。▶申込 11月12日午前10時から同センターホームページの専用フォームに必要事項を書いて同センターへ。先着各25組。

菊満開寄席 上方落語特選会

 実力派の落語で腹の底から笑いませんか。出演は桂福団治さん、桂春若さん、笑福亭たまさん、露の紫さん、桂弥っこさん。▶日時など 11月12日㈰午後2時、関西医大小ホール。▶チケット 3500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Cで販売中。

日本のオーケストラの名手たちVol.2 
新日本フィルハーモニー交響楽団
メンバーによる「名曲コンサート」

 枚方に全国のオーケストラの名手たちが集まり名曲を届けるコンサートシリーズの第二弾。新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる弦楽五重奏とファゴットの特別編成。▶日時など 2月11日㈷午後2時、関西医大小ホール。▶チケット 2500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで販売中。

LOVE PSYCHEDELICO
Premium Acoustic Live
"TWO OF US" Tour 2023

 独自の楽曲スタイルを確立しているロックデュオLOVEPSYCHEDELICO(ラブ・サイケデリコ)の全国ツアー。初のバイオリンとの編成によるアコースティックライブ。▶日時など 11月23日㈷午後6時、関西医大大ホール。▶チケット 7500円。全席指定。3歳未満入場不可。3歳以上1人1枚チケット必要。下記チケット販売場所A~Eで販売中。

落合陽一講演会&
日本フィルハーモニー交響楽団
枚方サテライト公演

 TVなどでおなじみの大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー落合陽一の講演と、歌三線(琉球古典音楽)と同フィル弦楽四重奏による演奏会。▶日時など 11月6日㈪午後7時、関西医大小ホール。▶チケット 1000円。25歳以下の学生無料(チケット必要)。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Eで販売中。

今月のひらしん美術ギャラリー

 ◆11月1日㈬~6日㈪…展示室全室=耿龍展 ◆8日㈬~13日㈪…展示室全室=第24回 木犀会 日本画展 ◆15日㈬~20日㈪…展示室1=大翔会関西後期絵画展、展示室2C=第9回野鳥写真展(枚方バードフォト倶楽部)、展示室3A=悠画会作品展 ◆22日㈬~27日㈪…展示室1=第25回枚方シルバー写友会写真展、展示室2=坊末芳水彩画展、展示室3A=第4回枚方21フォトクラブ写真展、展示室3B=楽彩クラブ水彩画展 ◆29日㈬~12月4日㈪…展示室1=宇野千秋+Usui2展※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。

チケット
◆先行予約

11月11日午前10時からABで受け付け

◆一般予約

11月22日午前10時からA~Eで受け付け

◆センター本館窓口

11月23日(午前10時~午後8時)
 ※残席がある場合のみ

Aチケットシステム(24時間)

ホームページhttps://hirakata-arts.jp/ticket/

B電話(午前10時~午後5時)

電話0570・008・310 (ナビダイヤル)

Cセンター本館窓口(午前10時~午後8時)

※残席がある場合のみ

Dチケットぴあ

ホームページhttps://t.pia.jp/

Eローソンチケット

ホームページhttps://l-tike.com/

 問合せ先、枚方市総合文化芸術センター本館 〒573ー1191 新町2丁目1番60号
ホームページhttps://hirakata-arts.jp/、電話845-4910、ファクス845-4912 ※休館日・年末年始除く


公式X(旧ツイッター)はこちら


みんなで創ろう!この街の未来

ひらかた万博パビリオン事業
くらわんか鋳物ツーリズム2023

 全国でも珍しい鋳物資料館と市内の鋳物工場を3回シリーズで見学。第3回はクボタ枚方製造所を見学。▼日時など 11月23日㈷午前10時30分〜午後2時45分、旧田中家鋳物民俗資料館とクボタ枚方製造所(中宮大池1)。対象は小中学生とその家族(未就学児を除く)。無料。▼申込 11月6日までに市ホームページの専用フォーム・ファクスに住所・参加者全員の氏名・子どもの学年・電話番号、イベント名、交通手段(自家用車または公共交通機関など)を書いて市文化財課へ。抽選で5組程度。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


ふれあい土木展

 建設機械や災害対策車の展示、模型で学ぶ土石流の仕組み、インフラDXやアーチ橋組み立て体験など。市のブースでは菊の展示や苗配布、木造住宅の耐震改修啓発、浸水対策紹介も。▼日時など 11月10日㈮・11日㈯午前10時〜午後4時(最終日は午後3時30分まで)、国土交通省近畿技術事務所(山田池北町)。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、土木政策課 電話050-7102-6505、ファクス841-4605


臨時休館

輝きプラザきらら・中央図書館
11月23日㈷は休館

 電気設備点検のため、輝きプラザきらら内の生涯学習情報プラザ・地域活性化支援センター・地域防災センター、中央図書館は休館します。

 問合せ先、総務管理課 電話841-1323、ファクス841-3039、中央図書館 電話050-7105-8110、ファクス851-0962


サプリ村野NPOセンター
1月8日㈷は休館

 電気設備定期点検および受水槽清掃点検のため。

 問合せ先、市民活動課 電話841-1273、ファクス841-5133


自動車文庫 11月

火曜日
杉山手 14時20~15分10分
津田南 15時40~16時20分
ファミリーポートひらかた(カ)13時20分〜14時20分
14日・28日

火曜日
松風荘 14時~14時40分
東中振 15時10分~16時10分
東香里(カ) 14時30分~15時30分
7日・21日

水曜日
桜丘 14時30分~15時10分
西池之宮 15時40分~16時20分
1日・15日・29日

水曜日
北山南 14時20〜15時00分
山田池 15時30〜16時10分
釈尊寺(カ) 14時30〜15時30分
8日・22日

木曜日
北山北 13時40〜14時20分
笹谷※ 14時40~15時20※
招提大谷 15時40〜16時20分
枚方公済病院(カ) 14時30分~15時30分
2日・16日・30日

木曜日
春日小学校 10時10分~11時
牧野北 14時30分~15時10分
樋之上 15時30分~16時10分
9日

金曜日
市立ひらかた病院(カ)14時00~15時30分
17日

金曜日
すこやか広場きょうぶん(カ) 10時30分〜11時30分
星ヶ丘医療センター(カ) 14時00分〜15時30分
10日・24日

土曜日
川越小学校 9時40分〜10時20分
東香里小学校 10時50分〜11時40分
茄子作 14時50分〜15時50分
4日・18日

日曜日
長尾家具町 10時00分〜11時00分
東山 14時00分〜14時50分
高野道 15時10分〜16時10分
5日・19日

(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962