お知らせ
安全安心
おもちゃ花火の事故防止
花火には火薬が入っており、使い方を誤ると大けがにつながります。使用上の注意をよく読み、保護者と一緒に遊ぶようにしましょう。
問合わせ先、枚方寝屋川消防組合保安対策課 電話852-9910、ファクス852-9925
夏の交通事故防止運動月間
スローガンは「あぶないよ いそぐきもちに しんこきゅう」「スピードの 出し過ぎ注意 事故の元」「自転車に 乗るなら必ず ヘルメット」「ちょっとだけ その一杯が 命取り」。子どもの交通事故防止、二輪車の交通事故防止、自転車の安全利用の推進、飲酒運転の根絶を目指します。
問合わせ先、交通対策課 電話050-7102-6530、ファクス841-4605
普通救命講習会に参加しませんか
AEDの使用方法や心肺蘇生法などの知識と技術を取得。
◆消防署が指導
▼日時など 7月22日㈯午後1時~4時、枚方消防署。無料。▼申込 7月11日~14日午前9時~午後5時に電話で枚方消防署警備課(電話852-9933)へ。先着20人。
問合せ先、枚方寝屋川消防組合救急課 電話852-9918、ファクス852-9925
◆消防団員が指導
▼日時など 8月5日㈯午前9時30分~午後0時30分、枚方消防署。無料。▼申込 7月19日からの午前9時~午後5時に電話で枚方消防署警備課(電話852-9933)へ。先着20人。詳細は枚方市消防団ホームページ(https://hirakata-vf.org)参照。
問合せ先、枚方寝屋川消防組合警防課 電話852-9919、ファクス852-9925
危機管理対策推進課 電話841-1270、ファクス841-3092