広報ひらかた

市政ニュース

市議会議員選挙
市民の代表32人が決定

定数32人に対して46人が立候補

 4月23日に枚方市議会議員選挙が行われました。定数32人に対し、46人が立候補しました。開票の結果、左記の通り新しい市議会議員が決まりました。投票率は43・71%でした(前回は44・72%)。選ばれた議員の任期は、5月1日から令和9年4月30日までの4年間です。この間、市民の代表として、市議会で行政上の市の意思を決定するなど、重要な役割を担います。

 問合わせ先、選挙管理委員会事務局 電話841-1532、ファクス844-3479


市議会議員選挙の結果

当日有権者数:32万7796人
投票者数:14万3264人
投票率:43.71%

有効投票数:14万1391
無効投票数:1870


各候補者の得票数(敬称略)

門川 ひろゆき    当  10963
さた あゆみ     当  6834
岡市 えいじろう   当  6738
泉 大介       当  6172
かじや 知宏     当  6036
小池 あきこ     当  5383
八尾 よしゆき    当  4631
ウルシハラ 周義   当  4456
ばんしょう 映仁   当  4400
奥野 みか      当  4389
大津 まさき     当  3920
長友 かつよし    当  3730
しほ 直哉      当  3684
みわ 智之      当  3566
おおじ 正広     当  3443
田中 ゆうこ     当  3278
野村 いくよ     当  3275
大浜 ようすけ    当  3074
つつみ 幸子     当  3051
にふ まこと     当  3046
ひがし 実名子    当  2977
ちば まさひと    当  2929
とうげ 賢一     当  2922
前田 富枝      当  2889
広瀬 ひとみ     当  2883
いちはら 明美    当  2870
松岡 ちひろ     当  2864
藤田 ゆきひさ    当  2773
高野 ひさのり    当  2770
田口 よしのり    当  2577
松本 佑介      当  2397
せのお 正信     当  2354
木下 ヨシヒロ       2298
高松 まさ子        1915
井戸 たくみ        1813
つね 隼人         1498
うえほり 広美       1338
国光 としひこ       1227
かとう 治         1100
香川 幸一          906
ホキモト 英雄        532
ひぐち ゆうこ        450
くろの 弘久         421
中西 たけし         238
富田 やすし         234
のあけ まこと        147

※選挙結果の候補者氏名は告示をもとに記載しています。


■ 選出された市議会議員 ■

門川 紘幸(かどかわ ひろゆき)

①39歳②大阪維新の会③市議会議員④中宮山戸町14番50号⑤2回


小池 晶子(こいけ あきこ)

①55歳②大阪維新の会③市議会議員④南中振1丁目20番17-301号⑤2回


大津 真沙樹(おおつ まさき)

①26歳②無所属③地域団体代表④津田西町1丁目4番16号⑤1回


田中 優子(たなか ゆうこ)

①53歳②公明党③市議会議員④茄子作1丁目35番8号⑤2回


東 実名子(ひがし みなこ)

①52歳②公明党③行政書士④長尾谷町2丁目1番地の1(516)⑤1回


一原 明美(いちはら あけみ)

①52歳②公明党③市議会議員④上野1丁目7番1号⑤2回


松本 佑介(まつもと ゆうすけ)

①43歳②無所属③無職④香里ケ丘1丁目14番地2-9号棟201号室⑤1回


佐田 あゆ美(さた あゆみ)

①50歳②大阪維新の会③精神保健福祉士④宮之阪1丁目23番14-906号⑤1回


八尾 善之(やお よしゆき)

①57歳②無所属③市議会議員④池之宮1丁目31番10号⑤4回


長友 克由(ながとも かつよし)

①48歳②自由民主党③市議会議員④尊延寺6丁目26番12号⑤2回


野村 生代(のむら いくよ)

①65歳②立憲民主党③市議会議員④香里ケ丘6丁目10番地の2(101)⑤6回


千葉 雅民(ちば まさひと)

①57歳②公明党③団体役員④宮之阪4丁目5番13号⑤1回


松岡 ちひろ(まつおか ちひろ)

①56歳②日本共産党③市議会議員④招提元町3丁目36番3号⑤3回


妹尾 正信(せのお まさのぶ)

①73歳②大阪維新の会③市議会議員④東中振1丁目15番6-103号⑤3回


岡市 栄次郎(おかいち えいじろう)

①49歳②大阪維新の会③市議会議員④茄子作3丁目33番3号⑤2回


漆原 周義(うるしはら ちかよし)

①59歳②無所属③市議会議員④長尾元町7丁目32番1号⑤4回


志甫 直哉(しほ なおや)

①36歳②大阪維新の会③無職④南楠葉1丁目31番7-207号⑤1回


大濱 暢祐(おおはま ようすけ)

①34歳②大阪維新の会③無職④伊加賀栄町8番1号⑤1回


峠 賢一(とうげ けんいち)

①44歳②公明党③社会福祉士④南中振2丁目48番15号⑤1回


藤田 幸久(ふじた ゆきひさ)

①60歳②公明党③市議会議員④春日元町1丁目30番35号⑤4回


泉 大介(いずみ だいすけ)

①41歳②大阪維新の会③市議会議員④東香里元町16番34号⑤2回


番匠 映仁(ばんしょう てるひと)

①47歳②無所属③市議会議員④出口3丁目2番25-807号⑤2回


三和 智之(みわ ともゆき)

①48歳②日本共産党③政党職員④片鉾東町35番3号⑤1回


堤 幸子(つつみ さちこ)

①62歳②日本共産党③市議会議員④香里ケ丘8丁目32番地(2-605)⑤4回


前田 富枝(まえだ とみえ)

①55歳②自由民主党③市議会議員④御殿山町11番5号⑤5回


高野 寿陛(たかの ひさのり)

①70歳②大阪維新の会③会社役員④長尾元町4丁目8番20号⑤3回


鍜治谷 知宏(かじや ともひろ)

①54歳②大阪維新の会③市議会議員④北山1丁目23番57号⑤3回


奥野 美佳(おくの みか)

①58歳②立憲民主党③市議会議員④東田宮1丁目15番6-807号⑤2回


大地 正広(おおじ まさひろ)

①61歳②公明党③市議会議員④黄金野2丁目24番8号⑤4回


丹生 真人(にふ まこと)

①57歳②公明党③市議会議員④上島町2番20-901号⑤4回


広瀬 ひとみ(ひろせ ひとみ)

①56歳②日本共産党③市議会議員④津田駅前1丁目7番4号⑤7回


田口 敬規(たぐち よりのり)

①48歳②自由民主党③市議会議員④走谷2丁目15番19号⑤4回


 経歴の順序は、①年齢(5月1日現在)②党派③職業④住所⑤当選回数。 掲載は右上から下へ得票順。敬称略。

 問合わせ先、市議会事務局議事調査課 電話841-1528、ファクス841-0240


市民サービスの向上に対話型のAIを活用

ChatGPTでFAQ自動生成・整理

 市は、市ホームページで公開している市民からの質問への回答(以下、FAQ)の充実と整理を目的に、Chat(チャット)GPTを活用したシステムの実証実験を開始しました。株式会社グラファーと連携し5月~8月の期間にFAQを新たに自動生成したり、既存の回答を読みやすく整えたりします。作成したFAQは職員が確認した後に随時ホームページ上に追加します。取り組みを通して、総合コールセンターへの問い合わせに対する回答時間の削減や品質を高め、市民サービスのさらなる向上を目指します。

 問合わせ先、広聴相談課 電話841-1559、ファクス846-8861


パスポートのオンライン申請開始

いつでもどこでもスマホで申請可能

 6月1日からパスポートのオンライン申請を開始します。紙申請では申請時と交付時に2回来庁が必要ですが、オンライン申請では交付時のみ来庁。▼対象 日本国籍を有し、枚方市に住民登録があり、マイナンバーカードを持っている人。▼申込 マイナポータルアプリに対応したスマートフォンで申請可能。有効中のパスポートが必要です。初めてパスポートを申請する人・有効中のパスポートがない人・氏名や本籍などの変更がある人は戸籍謄本を簡易書留で市パスポートセンター(〒573―0032枚方市岡東町12番1号ひらかたサンプラザ1号館201号)へ(封筒の裏面に申請者全員の氏名・受理番号を記載)。発行までの所要日数は約2週間(戸籍謄本の提出が必要な人は戸籍謄本を同センターで受理してから約2週間)。詳細は市ホームページ参照または同センターへお問い合せを。

 問合わせ先、市パスポートセンター 電話807-8777、ファクス807-8778


パブリックコメント

市政にあなたの意見を

 意見は市ホームページまたは案設置場所の意見回収箱へ。郵送・ファクス可。計画案等は実施期間中に市ホームページまたは設置場所で閲覧可。


枚方市分譲マンション管理適正化推進計画(案)

 分譲マンションにおける良好な居住環境を確保するとともに、地域の活力を高め、魅力あるまちづくりを推進することを目的とした計画。▼実施期間 6月12日㈪~7月3日㈪▼案設置場所 市役所分館2階住宅まちづくり課、同本館・別館受付、各支所、生涯学習市民センターなど。

 問合わせ先、住宅まちづくり課 電話841-1478、ファクス841-5101


枚方住んだら最大30万円

令和5年度新婚夫婦などの新生活を支援

 市内に住む新婚夫婦の住宅取得・賃借費用、所有住宅のリフォーム、引越し費用を最大30万円補助します。対象は令和5年度中に婚姻届を提出し、受理された夫婦(婚姻日時点の年齢がともに39歳以下)で、令和4年の所得(給与所得者の場合は収入額から給与所得控除額を差し引いたもの)の合算が500万円未満の世帯。パートナーシップ宣誓制度利用世帯も対象。▼申込 市役所別館5階子ども青少年政策課に事前に相談の上、同課にある申込書(市ホームページから取り出し可)に所得証明書などの必要書類を添えて来年3月末までに同課へ。郵送(〒573―8666)可。詳細は市ホームページ参照または同課へお問い合わせを。

 問合わせ先、子ども青少年政策課 電話841-1375、ファクス843-2244


物価高騰対策給付金

低所得の子育て世帯へ児童1人当たり5万円

 低所得の子育て世帯へ子育て世帯生活支援特別給付金(児童1人当たり5万円)を給付。対象は以下のとおり。重複不可。⑴⑷の該当者には6月中に支給予定。申請が必要な人の申請期限は令和6年2月29日(必着)。詳細は市ホームページ参照。

◆ひとり親世帯分

⑴令和5年3月分の児童扶養手当受給者(申請不要)。⑵公的年金等の受給により令和5年3月分の児童扶養手当を受給しておらず、所得制限限度額未満の人(申請必要。ひとり親家庭医療証所持者には案内および申請書送付予定)。⑶令和5年1月以降に物価高騰の影響で直近の家計収支が悪化し児童扶養手当受給者と同水準まで家計が急変した世帯(申請必要)。

◆ひとり親世帯以外分

⑷令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の子育て世帯分)を受給した人(申請不要。令和4年度分の給付金を申請して受給した人も今回は申請不要)。⑸令和5年4月分以降の児童手当または特別児童扶養手当を受給し令和5年度住民税均等割が非課税の人(申請不要。7月以降に支給予定)。⑹令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(特別児童扶養手当支給対象児童は20歳未満)の養育者で、次のいずれかに該当する人(申請必要)

ア.平成17年4月2日から平成20年4月1日生まれの児童のみを養育する令和5年度住民税均等割非課税の人

イ.令和5年1月以降に物価高騰の影響により非課税世帯と同水準まで家計が急変した世帯


公・民の視点で異変を察知

㈱京阪互助センターと協定締結

 市は5月16日に株式会社京阪互助センターと高齢者と障害者の見守り活動に関する協定を締結しました。同社が地域で巡回するときの高齢者・障害者の見守り活動や異変を発見した際、市に通報することなどで協力します。同社代表取締役社長の齋藤強さんは、「行政と協力して、市民の日々の生活を支えるお手伝いができれば」と話しました。

 問合わせ先、健康福祉総合相談課 電話841-1401、ファクス841-5711