広報ひらかた

お知らせ

催しなど

御殿山生涯学習美術センター

電話050-7102-3135
ファクス847-8351


ギャラリー個展

 市内在住の作家を紹介。⑴木彫り・木目を楽しむ森清一展 ▼期間など 4月3日㈪~16日㈰(日曜は午後5時、最終日4時まで)。⑵宮村成福展 陶芸作品など。▼期間など 4月17日㈪~30日㈰(17日㈪午後1時から、24日㈪休館、日曜・祝日は午後5時まで)。いずれも無料。直接会場へ。


市民の森

電話850-2274
ファクス850-6233


春の山野草展

 枚方山草会が育てた鉢や押し花を使った作品などを展示。▼期間など 4月14日㈮~16日㈰午前9時~午後4時30分(最終日は午後3時まで)。直接会場へ。


樹木医ガイドツアー

 園内を周りながら樹木の特徴や由来を学びます。▼日時など 4月23日㈰午後1時30分~3時。参加費500円。▼申込 4月1日から市民の森へ。電話可。先着15人。


サクラ染め

 市民の森で剪定したサクラの枝を材料にストールを染めます。▼日時など 4月9日㈰午後1時30分~3時。参加費3000円。▼申込 4月1日から市民の森へ。電話可。先着15人。


こいのぼり展

 池の上や事務所でたくさんのこいのぼりが泳ぎます。屋内展示会場には五月人形やかぶとなどの展示も。▼期間など 4月15日㈯~5月7日㈰(屋外でのこいのぼりは4月22日から展示)。無料。直接会場へ。

◆こいのぼり寄付のお願い

 家庭で眠っているこいのぼりを随時受け付け。


ニホンサクラソウ展

 園内で育てたニホンサクラソウを展示。苗の販売も。▼期間など 4月1日㈯~9日㈰。無料。直接会場へ。


春の緑化フェア・野菜

 野菜苗を中心に花苗や資材を販売。スーパーボールすくい(有料)は期間中の土・日曜に開催。▼期間など 4月22日㈯~30日㈰午前9時30分~午後4時30分。無料。直接会場へ。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143
ファクス860-0501
〒573―0084香里ケ丘1―1―2


ユーカリ川柳道場

 初心者歓迎。選者が講評・添削し秀句を発表。「値上げ」「ワクチン」をテーマに各2句を持参。会場掲示の写真で印象吟も。▼日時など 4月27日㈭午後1時~5時。参加費500円。当日直接会場へ。先着30人。


太極拳講習会

 簡化24式の習得。▼期間など 4月26日~8月9日の第2・4水曜午前10時~11時30分。全8回。参加費3000円。▼申込 4月12日午前10時から同センターへ。10時30分から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着16人。


すたたんライブコンサートに出演しませんか

 7月15日㈯~17日㈷に開催。持ち時間は25分。対象は実行委員会(5月14日㈰午前10時)に代表者が参加できる団体。ジャンル・人数・年齢・経験は不問。参加費1団体4000円(大学・専門学生・高校生以下1000円)。▼申込 4月1日~22日に同センターにある応募用紙を同センターへ。郵送可。抽選で25団体。詳細はすたたんライブホームページ(http://sutatan.org/)参照。


楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131
ファクス855-4971


くずは寄席
5月祭40周年記念事業

 出演は月亭八方、桂小春團治、林家花丸、桂白鹿。三味線は入谷和女。▼日時など 5月13日㈯午後2時。参加費2000円。▼申込 4月10日午前10時から同センターへ。電話予約(若干名)可。先着90人。


津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139
ファクス859-6600
〒573―0121津田北町2―25―3


ミニ四駆サーキットで遊ぼう

 ミニ四駆を作りホールの特設コースで走らせます。作ったマシンの人気投票やチューニングマシンのデモ走行も。▼日時など 4月16日㈰午後1時~4時30分。対象は小学3年生以上。子ども1人につき保護者2人まで同伴可。参加費1000円程度(ミニ四駆持ち込みの場合は無料)。▼申込 4月2日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。窓口可。先着30人。


目からウロコ!の植物分類学
世界の植物あれやこれや

 摂南大学薬学部講師が植物の活用方法を解説。初回参加優先。▼日時など 4月22日㈯午後2時~4時。無料。▼申込 4月1日午前10時~10日に電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。窓口可。抽選で30人。


里山散策 白旗池から龍王山

 ▼日時など 4月27日㈭午前10時~午後3時。対象は20歳以上で約10㎞歩ける人。参加費100円。弁当・水筒・雨具・杖など持参。滑りにくい靴着用。▼申込 往復はがきに住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・当日連絡がつく電話番号、イベント名を書いて同センターへ(1申し込み2人まで)。4月10日必着。抽選で25人。集合場所などは当選者に通知。


枚方公園青少年センター

電話050-7102-3145
ファクス843-4699


青少年相談

 ひきこもり、進路、いじめ、家族関係など青少年のさまざまな悩みについて専門の相談員が対応。電話相談可。1人1回50分程度。▼日時など 第1月曜午後5時~7時50分・第3月曜午後4時~7時50分。対象はおおむね26歳までの青少年とその保護者など。無料。▼申込 受付中。午前9時~午後5時(第4月曜は休館)に電話で同センターへ。メール(sodan7830@city.hirakata.osaka.jp)可。


子ども囲碁教室

 囲碁で考える力と集中力を鍛えます。▼日時など 4月から1年間。毎週火曜午後3時30分~5時で好きな時間。対象は小中学生。無料。▼申込 4月8日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・学年・電話番号、教室名、囲碁経験を明記)可。先着10人程度。


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128


季節を楽しむ「桜」

 桜にまつわる日本の文化や美術について解説。休憩時間に季節の和菓子を楽しみます。講師はびわこ学院大学元教授の奥戸一郎さん。▼日時など 4月15日㈯午後2時~4時。参加費600円・小中学生400円。▼申込 4月1日午前9時から電話で同館へ。先着20人。


親子で作ろう!
こどもの日折り紙教室

 子どもの日のモチーフ作り。館長から端午の節句のお話も。▼日時など 4月30日㈰午前10時30分~正午。参加費200円(付き添いの大人は入館料200円)。スティックのり・ハサミ・持ち帰り用の袋持参。▼申込 4月3日午前9時から電話で同館へ。先着12組。


鍵屋太兵衛商店

 五六市に合わせて主屋で枚方銘菓や枚方ゆかりの物産、鍵屋グッズ、くらわんこグッズなどを販売。なくなり次第終了。1000円以上購入でオリジナル一筆箋プレゼント。▼日時など 4月9日㈰午前10時~午後3時30分頃。当日直接会場へ。


クルーズ船で淀川浪漫紀行

 アクアライナーで行く淀川の旅。語り部による淀川流域の解説も。見どころはパナマ運河方式の毛馬閘門通過体験。川の景色を見ながら船内でお弁当。▼日時など 5月12日㈮・13日㈯・26日㈮・27日㈯・6月2日㈮・3日㈯上り=八軒家浜船着場午前9時30分発→枚方船着場正午着。下り=枚方船着場午後1時発→八軒家浜船着場3時30分着。参加費各6000円。小学生以下各3600円(弁当・お茶・同館入館券付き)。▼申込 受付中。電話で大阪水上バス㈱(電話0570-03-5551)へ。先着各50人。


旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097
ファクス858-4665


ちょこっと展「水とくらし」

 枚方の上水道の通水開始は昭和8年。水道のない時代の暮らしを民具や写真などで紹介。▼期間など 4月22日㈯~7月9日㈰午前9時30分~午後5時。無料。いずれも直接会場へ。

◆土間トーク

 5月13日㈯・6月18日㈰午後2時~2時20分。無料。

◆学芸員こぼれ話

 7月2日㈰午後1時30分~3時。無料。


野外活動センター

電話858-0300
ファクス858-0048
〒573―0114穂谷4550


フォークソングフェスティバル

 4月9日のフォークの日に市内で活動中のグループなどが出演する音楽ライブを開催。▼日時など 4月9日㈰午前11時~午後2時30分。無料。当日直接会場へ。


竹とあそぼ!
穂谷で茶摘み体験

 新茶摘みからお茶作りまで。最後は摘みたてのお茶で一服。▼日時など 5月14日㈰午前10時~午後3時。小学生以下は保護者同伴。参加費500円(未就学児無料)。弁当・水筒・タオル・ビニール袋・軍手・雨具持参。▼申込 5月2日午後5時までに同センターホームページのメールフォームまたははがき・ファクス(参加者全員の氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。抽選で30人。


まちづくり井戸端会議

 3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。オンライン開催の場合あり。▼日時など 4月18日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター電話805-3537、ファクス805-3532


ソウタシエのペンダントトップ作り

 へり飾り用の細ひもであるソウタシエコードにトルコ石を巻き付けて作ります。▼日時など 4月16日㈰午後1時~3時、サプリ村野。対象は小学5年生以上。参加費2000円。▼申込 4月1日午前9時から電話またはファクス・メールに住所・氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた市民活動支援センターへ。先着5人。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


枚方宿くらわんか五六市

 雑貨やアクセサリー、食品などの手作り・こだわり品のお店が集まります。着物での来場者には本部で特典あり(先着順)。ステージイベント(GRフェス)同時開催。▼日時など 4月9日㈰午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080-1440-5611、ホームページhttps://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


くらわんかフェスティバル
参加団体募集

 8月20日㈰に総合文化芸術センターで開催の「くらわんかフェスティバル」で踊りませんか。ジャンルは不問。対象は3人以上の団体であること。参加費1万8000円(1曲5分、1分追加ごとに3600円)。▼申込 ファクスに住所・代表者氏名・団体名・電話番号、構成人数(市内外内訳)、曲名、ジャンルを書いて同フェスティバル実行委員会へ。4月24日必着。抽選で20団体。詳細は同フェスティバル実行委員会(ファクス847-2657)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


朝鮮語教室

 発音や簡単な日常会話などの学習を通じて朝鮮半島の文化を学びます。▼日時など 5月12日~来年3月8日の毎週金曜午後7時~9時、サンプラザ生涯学習市民センター。全40回。初めて朝鮮語を学ぶ人優先。参加費2500円程度。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、市内在職・在学者は学校名または勤務先、受講歴の有無(ありの場合はクラス名と受講年)、受講動機を書いて〒573―0032岡東町12―3―508同センターへ。4月12日消印有効。40人程度を選考。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711


緑化フェスティバル講座

 講座は下表の通り。場所はニッペパーク岡東中央。小学生以下は保護者同伴。各講座持ち帰りあり。▼申込 はがきまたはファクス・メール・専用フォームに住所・ふりがな付き氏名・年齢・電話番号、講座名、希望講座⑴~⑶、⑵は希望時間を書いて〒573―0023東田宮1―2―1市道路公園管理課へ(連名申し込み可)。4月17日必着。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、道路公園管理課 電話841-1435、ファクス841-3830、メールアドレスdourokanri@city.hirakata.osaka.jp

▼緑化フェスティバル講座
⑴ミニ・ハンギングバスケットづくり

日時(5月):13日㈯午前10時~正午
参加費:600円
抽選:20人

⑵かんたん!苔玉づくり

日時(5月):⑴13日㈯午後1時~3時⑵14日㈰午前10時~正午
参加費:700円
抽選:各20人

⑶花しょうぶ株分け講座

日時(5月):14日㈰午後1時~3時
参加費:500円
抽選:20人


パンサーズを一緒に盛り上げよう

 毎月第4日曜はパナソニックパンサーズ応援してんDay。枚方宿地区などの協力店がチームのユニフォームを着て応援。オリジナル商品も。4月23日㈰、枚方宿地区など。詳細は枚方宿地区まちづくり協議会(電話080-1440-5611、ホームページhttps://www.hirakata-shuku.org/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課電話841・1357、ファクス841・1278


星のかなで

 音楽・クラフトショップ・食の融合イベント。▼日時など 4月22日㈯午前10時~午後5時(荒天時は23日㈰)、ニッペパーク岡東中央。無料。当日直接会場へ。詳細は星のかなで実行委員会(電話845・4566)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課電話841・1357、ファクス841・1278


和のイベント
和奏祭 鼓人の羽

 プロの和太鼓奏者など14チームが参加。キッチンカー、似顔絵、占い、フリーマーケットなども。▼日時など 4月30日㈰午前10時30分~午後5時、ニッペパーク岡東中央。無料。雨天中止。詳細は鼓の羽(電話090-1077-7326)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


来年の「はたちのつどい」
検討委員になりませんか

 来年1月に開催する令和5年度「はたちのつどい」の式典内容や、ポスター・記念小冊子について検討する検討委員会委員(はたちメンバー)を募集します。検討委員が作成したイラストなどは式典ポスターや記念小冊子に採用。対象は平成15年4月2日~16年4月1日生まれ。▼申込 電話またはファクス・メール(住所・氏名・電話番号・ファクス番号またはメールアドレス、はたちのつどい検討委員応募と明記)で教育政策課へ。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711、メールアドレスkysoumu-ev@city.hirakata.osaka.jp


家族で農業体験キッズファーマー

 家族の絆や地域の交流を深め、収穫後は採れたてのトウモロコシを食べます。枚方まつりでは焼きトウモロコシの出店体験も。対象は小学生とその保護者。無料。日程は左表の通り(全3回)。▼申込 4月15日までに枚方青年会議所のホームページ(http://hirakata-jc.jp/)専用フォームから同会議所へ。抽選で100人程度。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278

▼家族で農業体験キッズファーマー

日時:⑴4月29日㈷
開催場所など:午前9時30分~午後0時45分
       種まき(杉・五兵衛、杉責谷1―951)駐車場あり

日時:⑵8月6日㈰
開催場所など:午前9時~午前11時40分
       収穫(杉・五兵衛、杉責谷1―951)駐車場あり

日時:⑶8月26日㈯、27日㈰正午~午後7時
開催場所など:枚方まつり出店(枚方まつり開催場所)


朗読教室「朗読を楽しむ」

 朗読講師による発声法や呼吸法を基礎から学べる講座。声を出して文学作品を楽しみます。▼日時など 4月14日・28日・5月12日・26日のいずれも金曜午後6時30分~8時、楠葉生涯学習市民センター。全4回。無料。▼申込 4月3日午前9時から電話で楠葉図書館(電話050-7102-3113)へ。先着10人。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


ごてんやまトレジャーハンター

 図書館内にいるウサギを探してプレゼントをもらおう。▼期間など 4月1日㈯~16日㈰、御殿山図書館。対象は小学生以下。無料。景品がなくなり次第終了。直接会場へ。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


囲碁将棋大会

 ▼日時など ⑴囲碁=6月10日㈯、ハンディ戦(クラス編成は段・級位により決定)⑵将棋=6月11日㈰、Aクラス(2段以上)・Bクラス(2級~初段)・Cクラス(3級以下)。いずれも午前10時、総合文化芸術センター別館。参加費各1000円(昼食付き)。▼申込 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・所属団体(会社名・サークル名など)、希望種目(⑴または⑵)、囲碁は段級位、将棋は希望クラスを書いて〒573―0027大垣内町2―7―16小北ビル4階北河内地域労働者福祉協議会へ。5月7日必着。抽選で各32人。詳細は同協議会(電話861-6060、ファクス861-6061)へお問い合わせを。

 問合せ先、商工振興課 電話841-1325、ファクス841-1278


映画上映会「モダン・タイムス」

 チャップリン映画の人気作。▼日時など 4月26日㈬午後2時、中央図書館。無料。▼申込 4月12日午前9時30分から同図書館へ。電話可。先着40人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8139、ファクス851-0962


ひらかた絵本まつり

 4月23日の「子ども読書の日」にちなみ、各図書館・分室でスペシャルな絵本の読み聞かせや工作ひろばを開催。期間中、中央図書館で探し物ゲーム「リアルミッケ」を開催するほか、全館で読書ノートの配布も。▼期間など 4月22日㈯~5月12日㈮。無料。その他各イベントは各館・各分室で配布のチラシや市ホームページ参照。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962


絵本講師によるみんなで絵本を楽しむ集い

 読み聞かせを通じて絵本の楽しさを伝えます。▼日時など 4月15日㈯午前10時30分~11時30分、御殿山図書館。親子での参加可。無料。▼申込 4月3日午前9時から電話で同図書館へ。先着12組。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


アニマルエッグハント

 本を借りて津田図書館と津田生涯学習市民センターに隠された「たまご」からウサギや動物を見つけよう。プレゼントあり。4月1日からはスペシャルバージョンに。▼期間など 3月24日㈮~4月9日㈰、津田図書館。対象は中学生以下。無料。直接会場へ。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


タケノコ掘り体験

 穂谷の竹林で竹の生育やタケノコの掘り方を学びます。掘ったタケノコは持ち帰り。▼日時など 4月16日㈰午前10時、穂谷朝市駐車場集合。雨天中止。2時間程度。対象は中学生以下とその保護者。無料。軍手・あればスコップ・くわなど持参。長袖、長ズボン、滑りにくい靴着用(急斜面での作業のため)。▼申込 電話またはファクス・メールに参加者全員の氏名・年齢・代表者の住所と電話番号を書いて農業振興課へ。4月7日必着。抽選で30人程度。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278、メールアドレスnousei@city.hirakata.osaka.jp


春の植物観察会

 春の白旗池や交野山を歩き、専門家の説明を聞きながら植物を観察。▼日時など 4月26日㈬(荒天時は27日㈭)午前10時30分~午後3時、野外活動センター集合・解散。無料。弁当など持参。履きなれた靴着用。▼申込 電話またはファクス・メールに参加者の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて〒573―8666市農業振興課へ。4月14日必着。抽選で20人。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278、メールアドレスnousei@city.hirakata.osaka.jp


ひらかたの発掘・いまむかし

 最新の発掘調査成果などから見た枚方の歴史を前期・後期に分けて紹介。新たに府有形文化財に追加指定された百済寺跡出土のせん仏も展示。▼期間など 4月12日㈬~来年2月26日㈪午前9時~午後5時30分、輝きプラザきらら(日曜、祝日は午後5時まで、毎月第4火曜・9月5日~14日・年末年始は休館)。無料。直接会場へ。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


農業ふれあいツアー

 地元農家が丹精込めて育てた野菜を収穫し買い取り。日程は左表の通り。軍手・エコバッグ持参。⑴はナイフ持参。▼申込 4月4日から電話で農業振興課へ。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278

▼農業ふれあいツアー

日程:⑴4月22日㈯
収穫作物(開催・集合場所):キャベツ(東田宮2丁目・枚方高校正門前)
先着:100人

日程:⑵5月5日㈷
収穫作物(開催・集合場所):タマネギ(杉2丁目・杉老人集会所前)
先着:150人

日程:⑶5月5日㈷
収穫作物(開催・集合場所):タマネギ(春日東町1丁目・竹内クリニック駐車場)
先着:70人

日程:⑷5月13日㈯
収穫作物(開催・集合場所):タマネギ(渚西3丁目・渚西集会所前)
先着:100人

日程:⑸5月13日㈯
収穫作物(開催・集合場所):タマネギ(招提中町2丁目・招提小学校正門前)
先着:100人

いずれも午前9時50分集合。小雨決行、大雨順延。⑵⑶⑸少数駐車可。


初心者向けくずし字講座
「河内名所図会」を読む

 くずし字で書かれた史料を読みながら専用の辞書の使い方を学びます。▼日時など 5月12日~6月2日の毎週金曜午後2時~3時30分、牧野生涯学習市民センター。全4回。無料。▼申込 4月9日午前10時から牧野図書館へ。電話可。先着12人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


大人のための朗読発表会

 「朗読を楽しむ講座」受講者による朗読。▼日時など 4月19日㈬午後2時~3時30分、牧野生涯学習市民センター。無料。▼申込 4月1日午前10時から牧野図書館へ。電話可。先着25人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


ふれあいガーデン枚方
入園者募集

 募集農園は下表の通り。1世帯1区画(約20㎡)。年1万円〜2万円(農園ごとに異なる)。耕運はしません。駐車場なし。▼期間 5月1日~来年4月10日。▼申込 4月10日午後5時までに電話でJA北河内営農指導課(電話836-7777、平日午前9時~午後5時)へ。現入園世帯は要相談。詳細はJA北河内ホームページ(https://www.ja-kitakawachi.or.jp/farm/ja/)参照。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278

▼ふれあいガーデン枚方入園者募集

農園名:数磯島北町
空き区画:1

農園名:春日
空き区画:6

農園名:春日第2
空き区画:3

農園名:楠葉丘第2
空き区画:1

農園名:楠葉中町
空き区画:6

農園名:楠葉野田第2
空き区画:9

農園名:交北
空き区画:10

農園名:招提中町
空き区画:10

農園名:招提中町第3
空き区画:1

農園名:招提中町第4
空き区画:5

農園名:招提東町
空き区画:9

農園名:招提東町第2
空き区画:4

農園名:招提南町
空き区画:5

農園名:招提元町第1
空き区画:8

農園名:招提元町第2
空き区画:4

農園名:田口
空き区画:5

農園名:出屋敷
空き区画:6

農園名:野村
空き区画:18

農園名:東藤田
空き区画:3

農園名:藤阪南第1
空き区画:7

農園名:藤阪南第2
空き区画:11

農園名:藤阪南第3
空き区画:6

農園名:藤阪南第4
空き区画:6

農園名:藤阪南第6
空き区画:2

農園名:藤阪南第7
空き区画:7

農園名:養父元町
空き区画:2


観光情報誌「ひらかた幻想曲」
総集編発行

 枚方文化観光協会が平成29年から年2回発行している「ひらかた幻想曲(ファンタジア)」の総集編を4月中旬に発行予定。鍵屋資料館や市内の公共施設で配布予定。無料。

 問合せ先、枚方文化観光協会電話804・0033、ファクス804・0022


初心者向け
小菊栽培講習会

 育てた菊は秋に開催する菊花展に合わせて市役所周辺に展示。▼日時など 5月~10月の第2火曜午後2時~3時、サプリ村野。全6回。無料。▼申込 4月3日~17日にはがきまたはファクス・メールに住所・氏名(ふりがな)・電話番号、講座名を書いて(〒573―0023東田宮1―2―1)市道路公園管理課へ(連名申し込み可)。抽選で20人。

 問合せ先、道路公園管理課 電話841-1435、ファクス841-3830、メールアドレスdourokanri@city.hirakata.osaka.jp


日本語・多文化共生教室「よみかき」で日本語を勉強しませんか?

 日本語が分からなくて生活に困っている人なら誰でも自由に勉強することができます。勉強のほかに季節ごとのお楽しみ会や遠足などの楽しいイベントもたくさんあります。教室は枚方市内に6カ所あります。お金はいりません。詳しいことはそれぞれの教室に聞いてください。

楠葉生涯学習市民センター

(木曜・土曜午前10時~正午)
電話050-7102-3131、ファクス855-4971

サンプラザ生涯学習市民センター

(木曜・土曜午後7時~9時)
電話846-5557、ファクス843-8620

蹉跎生涯学習市民センター

(火曜・金曜午前10時~正午)
電話050-7102-3133、ファクス831-5337

牧野生涯学習市民センター

(火曜・木曜・土曜午前10時~正午)
電話電話050-7102-3137、ファクス851-2566

津田生涯学習市民センター

(水曜・土曜午前10時~正午)
電話050-7102-3139、ファクス859-6600

菅原生涯学習市民センター

(火曜午前10時~正午・金曜午後7時~9時)
電話050-7102-3139、ファクス859-6600

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711


枚方市総合文化芸術センター

先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts」会員募集中

詳細は右記コード参照

MUSIC SHARING フェスティバル

 市出身の世界的バイオリニスト五嶋みどりさんが理事長を務める認定NPO法人ミュージック・シェアリングの音楽フェス。同法人サポーティングアーティストと府立むらの高等支援学校などの生徒との合同演奏や村治奏一さん(ギター・写真)のレクチャーコンサート。▶日時など 6月18日㈰午後2時、関西医大大ホール。▶チケット 無料(チケット必要)。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売所A〜Cで配布。

◆スマイルフェスタ

 むらの高等支援学校の生徒が製作した木工・陶芸品などの販売も。ひらしんイベントホール。当日直接会場へ。

ミュージックランド
ピアノを、心ゆくまで楽しむ一日

 トップピアニストが枚方に集まるとっておきの一日。⑴0歳から入場可能⑵出演者のトークと演奏で紡ぐソロ中心⑶ピアノデュオ中心のコンサート。全3公演。出演は金子三勇士さん(写真左)、中野翔太さん(同中央)、小井土文哉さん(同右)ほか。▶日時など 7月2日㈰▶チケット⑴1000円⑵⑶各2000円。⑴3歳以下ひざ上鑑賞無料⑵⑶全席指定、未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで販売。時間、ホールなど詳細は同センターホームページ参照。

大阪フィルハーモニー交響楽団
メンバーによる「0歳からの親子クラシックコンサート」

 親子で楽しむ弦楽四重奏の演奏会。▶日時など 5月4日㈷午前11時、別館誠信建設工業メセナホール。午前10時から弦楽器の体験コーナーも開催。▶チケット 500円。18歳以上の保護者1人につき3歳以下の子ども1人無料。全席自由。下記チケット販売場所A~Cで販売。

演劇のトビラ ワークショップシリーズ
⑴脚本創作ワークショップ 古い写真から物語を紡ごう
⑵声と音でつくる演劇講座 民族楽器とあなたの声で朗読劇体験!

 講師は市出身の脚本家・演出家ごまのはえさん。▶日時など ⑴5月13日㈯・27日㈯⑵7月8日㈯・9日㈰。対象は⑴中学生以上⑵小学5年生〜高校生。詳細は同センターホームページ参照。

星・導・夜(SEI・DOU・YA)
2023 Summer

 音楽と食が楽しめるライブイベント。出演は⑴ジョンB&ザ・ドーナッツ!、内田万里さん⑵海と梨ほか。▶日時など 6月30日㈮⑴午後6時45分、関西医大小ホール⑵午後5時~9時、ひらしんイベントホール。▶チケット ⑴前売り3000円、当日3500円⑵前売り1500円、当日2000円(500円買い物券付き)。4月12日午前11時から下記チケット販売場所Cで販売。詳細は同センターホームページ参照。

第8回枚方パリ祭

 東京・名古屋などからも歌手を招いたシャンソンの祭典。▶日時など 7月15日㈯午後4時、関西医大 大ホール。▶チケット 4000円。未就学児入場不可。4月1日午前11時から下記チケット販売場所C、ワイワイ企画(電話090・6209・3150)で販売。チケットは当日午後1時30分から座席指定券と交換。

今月のひらしん美術ギャラリー

 ◆4月5日㈬~10日㈪…展示室1・2=ここち工房15周年色鉛筆画展、展示室3=岸下康裕水彩画展◆12日㈬~17日㈪…展示室全室=春爛漫 ほっこり絵手紙展◆19日㈬~24日㈪…展示室1=春木直子透明水彩画教室作品展、展示室2=枚方フォト22第3回写真展、展示室3=長谷川貞伸画塾第43回萌黄会日本画展◆26日㈬~5月1日㈪…展示室1・2=第6回水彩画合同展(遊彩会・花・和・彩美会)、展示室3A=第18回六写楽・写真展、展示室3B=れん華会書作展

 ※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。

チケット
◆先行予約

4月8日午前10時からABで受け付け

◆一般予約

4月19日午前10時からA~Dで受け付け

◆センター本館窓口

4月20日(午前10時~午後8時)
※残席がある場合のみ

A チケットシステム(24時間)

 ホームページhttps://hirakata-arts.jp/ticket/

B 電話(午前10時~午後5時)

 電話0570-008-310 (ナビダイヤル)

C センター本館窓口(午前10時~午後8時)

 ※残席がある場合のみ

Dチケットぴあ

 ホームページhttps://t.pia.jp/

 問合せ先、枚方市総合文化芸術センター本館 〒573ー1191 新町2丁目1番60号ホームページhttps://hirakata-arts.jp/、電話845-4910、ファクス845-4912 ※休館日・年末年始除く


自動車文庫 4月

火曜日
杉山手 14時20~15分10分
津田南 15時40~16時20分
ファミリーポートひらかた(カ)13時20分〜14時20分
4日・18日

火曜日
松風荘 14時~14時40分
東中振 15時10分~16時10分
東香里(カ) 14時30分~15時30分
11日・25日

水曜日
桜丘 14時30分~15時10分
西池之宮 15時40分~16時20分
5日・19日

水曜日
北山南 14時20〜15時00分
山田池 15時30〜16時10分
釈尊寺(カ) 14時30〜15時30分
12日・26日

木曜日
北山北 13時40〜14時20分
笹谷※ 14時40~15時20※
招提大谷 15時40〜16時20分
6日・20日

木曜日
枚方公済病院(カ) 14時30分~15時50分
運休

木曜日
春日小学校 10時10分~11時
牧野北 14時30分~15時10分
樋之上 15時30分~16時10分
13日・27日

金曜日
市立ひらかた病院(カ)14時00~15時30分
7日・21日

金曜日
すこやか広場きょうぶん(カ) 10時30分〜11時30分
14日・28日

金曜日
星ヶ丘医療センター(カ) 14時00分〜15時30分
運休

土曜日
川越小学校 9時40分〜10時20分
東香里小学校 10時50分〜11時40分
茄子作 14時50分〜15時50分
8日・22日

日曜日
長尾家具町 10時00分〜11時00分
東山 14時00分〜14時50分(中の池公園に変更)
高野道 15時10分〜16時10分
19日・23日

(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962