広報ひらかた

お知らせ

市内大学情報

■関西外国語大学・連続公開講座

 テーマは「南米音楽紀行」。⑴10月18日㈫=ブラジル編⑵11月11日㈮=パラグアイ編⑶11月24日㈭=アルゼンチン編。講師は歌手や音楽家など。いずれも17時、同大学中宮キャンパス。オンライン可。無料。申し込みは各開催日2日前(オンラインは当日)までに同大学ホームページ(ホームページhttps://www.kansaigaidai.ac.jp/headline/?cat=3)へ。

 問合せ先、同大学研究支援センター 電話805-2801


国・府などからのお知らせ

■11月は児童虐待防止月間

 11月1日㈫~5日㈯11時~17時(通常は平日11時~16時)に子どもの虐待ホットライン集中電話相談(電話06-6646-0088)を実施。詳細は児童虐待防止協会ホームページ(ホームページhttp://www.apca.jp)参照

 問合せ先、同協会 電話06-6646-4858


■企画展「淀川舟運レボリューション~デ・レーケによる河川改修プロジェクト」

 淀川近代改修工事に尽力したオランダ人技師デ・レーケの足跡をたどります。11月30日㈬10時~16時(11月3日、19日、20日、23日は休館)まで。無料。

 問合せ先、淀川資料館 電話846-7131


■入ってますか?労働保険

 労働者を一人でも雇用する事業主は労働保険に加入する義務があります。加入手続きを行っていない事業主は大阪労働局へ相談を。

 問合せ先、同局適用・事務組合課 電話06-4790-6340


■国立国会図書館関西館見学デー

 11月20日㈰10時~16時、国立国会図書館関西館(京都府精華町)。書庫ツアー(要申込)や昔のレコード音源を使用したコンサートなど。当日直接会場へ。書庫ツアーの申し込みは同館ホームページ(ホームページhttps://www.ndl.go.jp/jp/event/events/kansai_20221120.html)の申込フォームで同館へ。

 問合せ先、同館総務係 電話0774-98-1224


■国立国会図書館関西館開館20周年記念講演・シンポジウム

 山極壽一総合地球環境学研究所所長による講演と図書館専門家らによるシンポジウム。12月8日㈭13時15分~16時35分、オンライン開催。無料。申し込みは同館ホームページ(ホームページhttps://www.ndl.go.jp/jp/event/events/kansai_20221208.html)の専用フォームで同館へ。先着900人

 問合せ先、同館総務係 電話0774-98-1224


■借金問題解決のための土・日無料相談会

 近畿財務局・府・大阪弁護士会主催。弁護士会による面談は要予約。12月10日㈯・11日㈰10時~16時、財務省近畿財務局(大阪合同庁舎第4号館)。

 問合せ先、近畿財務局 電話06-6949-6523、ファクス06-6949-6790


■行政書士無料相談会

 遺言書・相続、内容証明の作成など。11月13日㈰13時~15時、総合文化芸術センター別館。要予約。

 問合せ先、大阪府行政書士会枚方支部電話090ー7754ー5219、ファクス847-1572


■不動産無料相談会

 11月18日㈮10時~11時30分、南部生涯学習市民センター。事前予約優先。

 問合せ先、(公社)全日本不動産協会大阪東支部 電話06-4250-9191、ファクス06ー4250ー9192


■大阪労働局から中小企業事業主の皆様へのお知らせ

 来年4月1日から月60時間を超える時間外労働に対する割増賃金率が25%から50%以上に引き上げられます。詳細は北大阪労働基準監督署労働時間相談・支援コーナーへ。

 問合せ先、同署電話072-391-5825


■中小企業退職金共済に加入を

 中小企業の事業主が従業員の退職金を計画的に準備できる国の退職金制度。

 問合せ先、独立行政法人勤労者退職金共済機構 電話03-6907-1234、ファクス03-5955-8211


■第19回共に生きる障がい者展

 ⑴11月19日㈯=知的障がい・発達障がいと合理的配慮について考えるフォーラム。縁日などが出る「ちょっくらわくわくまつり」も同時開催。⑵20日㈰=「府障がい者芸術・文化コンテスト2022」など。いずれも10時~16時、国際障害者交流センタービッグ・アイ(泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅下車)。無料。

 問合せ先、府民お問合わせセンター 電話06-6910-8001、ファクス06-6910-8005


■11月30日は個人事業税の納期限

 第2期分。期限内の納付を。

 問合せ先、府北河内府税事務所 電話844-1331


■検察審査員に選ばれる年齢が18歳以上になりました

 被害にあったのに検察官が被疑者(加害者)を起訴してくれない場合に、その不起訴処分が正しかったかどうかを、選挙権を持っている人の中から「くじ」で選ばれた11人の審査員によって審査する機関が検察審査会です。

 問合せ先、大阪第一・第二・第三・第四検察審査会事務局 電話06-6316-2982


■森林等環境税整備事業府民説明会の開催

 森林環境税を活用した豪雨・猛暑対策に関する事業の状況報告と森林などへの関心を高めるための説明会。11月25日㈮14時~15時30分、中河内府民センター。先着50人。申し込みは電話またはファクス、メール(chubunotomidori-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp)で府中部農と緑の総合事務所地域政策室へ。

 問合せ先、同室 電話994-1515、ファクス991-8281


■11月は「こころの再生」府民運動推進月間

 気持ちのよいあいさつで、大切な誰かを元気にしましょう。

 問合せ先、府教育庁教育総務企画課 電話06-6944-8042、ファクス06-6944-6884


■11月11日は「介護の日」

11月11日「介護の日」によしもと芸人・タレントによる介護の魅力発信の生配信イベント開催や、大阪城天守閣、太陽の塔などのブルーライトアップも。介護の魅力発信動画もYouTubeで配信中。詳細は「介護にキュン」で検索。府ホームページ(ホームページhttps://www.pref.osaka.lg.jp/houjin/kaigo_jinzaikakuho/r4_kaigo-miryoku.html)参照。

 問合せ先、府福祉部地域福祉推進室福祉人材・法人指導課 電話06-6944-0286、ファクス06-6944-1982


■福祉就職フェア

 11月6日㈰13時~16時、ラポールひらかた。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、市特別養護老人ホーム施設長会 電話851-9200、ファクス851-9202