広報ひらかた

お知らせ

催しなど

牧野生涯学習市民センター

電話050-7102-3137、ファクス851-2566


サンサン人形劇場

 出演すー&deコッペ「みんなたろう」「歌のおもちゃ箱」ほか。▼日時など 7月17日㈰午後1時30分。無料。▼申込 7月1日午前10時から同センターへ。電話可。先着70人。


おもしろ科学教室

 ブーメランなどの回転の不思議を体験。▼日時など 7月31日㈰午後2時~3時30分。対象は小学生。参加費300円。筆記用具持参。▼申込 7月1日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着30人。


親子で体験バルーンアート

 ▼日時など 7月30日㈯午前10時30分~11時30分、牧野北分館。対象は小学生と保護者。参加費200円。▼申込 7月2日午前10時30分から電話で同センターへ。先着5組。


津田生涯学習市民センター

電話050-7102-3139、ファクス859-6600
ホームページhttps://www.hira-manatsuna.jp/tsuda/


つだ生サークル体験仮入部

 同センターで活動しているサークルを体験。一部要予約。▼日時など 7月23日㈯午前10時~午後3時。無料(一部有料)。当日直接会場へ。詳細は同センターホームページまたは同センターにあるチラシ参照。


子どもアートセミナー「段ボール帽子を作ろう」

 講師は美術家の築山有城さん。▼日時など 8月11日㈷午前10時~正午。対象は小学生と保護者。参加費300円。筆記用具・はさみ・30 ㎝定規・ホチキス持参。▼申込 7月24日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着10組。


楠葉生涯学習市民センター

電話050-7102-3131、ファクス855-4971


ひらまなカフェ

 「クッキー工房おれんじはうす」のオーガニッククッキーを販売。売り切れ次第終了。▼日時など 7月22日㈮午前11時~午後2時。当日直接会場へ。


夏休み!宿題大作戦「親子木工教室」

 木の端材で作品を作ろう。▼日時など 7月21日㈭午後2時~4時。対象は小学生と保護者(保護者1人につき子ども1人)。参加費300円。▼申込 7月3日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着10組。


御殿山生涯学習美術センター

電話050-7102-3135
ファクス847-835


キャンバスにアクリル
絵の具で描いてみよう

 鳥の剥製や石膏像、果物などを組んだモチーフを描きます。▼日時など 8月4日㈭・5日㈮・7日㈰午後1時~4時(全2回・7日㈰は予備日)。対象は小学4年生~6年生。参加費1000円。雑巾・筆記用具持参。汚れてもよい服着用。▼申込 7月10日午前10時から同センターへ。電話可。先着8人。


「あなたに花束を・四季のリース」展

 市内在住の山元一凛さんによる四季をテーマにしたフラワーリースや龍雲の写真など約20点を展示。▼期間など 7月3日㈰~16日㈯(日曜は午後5時まで)。無料。直接会場へ。


夏休みこども工作体験

 ⑴ランプシェード⑵木を使った動くおもちゃを作ります。▼日時など 8月6日㈯⑴午前10時~正午⑵午後1時30分~4時。対象は⑴小学1年生~3年生⑵4年生~6年生。参加費各500円。▼申込 7月4日午前10時から同センターへ。電話可。先着各12人。


菅原生涯学習市民センター

電話050-7102-3141、ファクス866-8820
ホームページhttp://www.hira-manatsuna.jp/sugawara/


ネコ型皿に絵付けをしよう

 ▼日時など 8月6日㈯午前10時~11時30分・午後1時~2時30分。対象は小学1年生以上。参加費各800円。雑巾2枚・手拭きタオル1枚・同センターで配布している猫の下絵(同センターホームページから取り出し可)持参。汚れてもよい服着用。▼申込 7月15日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着各15人。


夏休み子どもマジック教室

 輪ゴムを使ってマジック。▼日時など 7月29日㈮午後1時~3時30分。対象は小学3年生~6年生(4年生以下は保護者同伴)。参加費300円。▼申込 7月3日午前10時から電話・ファクス(氏名・電話番号・学年・保護者の氏名、イベント名を明記)で同センターへ。先着15人。


蹉跎生涯学習市民センター

電話050-7102-3133、ファクス831-5337
ホームページhttp://www.hira-manatsuna.jp/sugawara/


今日から始まる笑顔でボランティア

 ボランティアの基礎を学び、高齢者の疑似体験。▼日時など 7月30日㈯午後2時~3時30分。対象は小学4年生以上。無料。▼申込 7月2日午前10時から同センターへ。10時30分から電話可。先着20人。


親子で学ぶスマホ講座

 ▼日時など 8月2日㈫午後1時~2時30分。対象は小学3年生~6年生の子どもと保護者1人。スマホを持っていない子ども優先。無料。▼申込 7月3日午前10時から同センターへ。電話可。先着8組。


眠りの質を改善睡眠セミナー

 睡眠健康指導士が伝授。▼日時など 7月23日㈯午前10時30分~11時30分。無料。▼申込 7月1日午前10時から同センターへ。電話可。先着20人


市民の森

電話850-2274、ファクス850-6233


年間花ショウブ講習会

 花ショウブの植え替えや栽培方法などを学びます。育てた鉢は来年の花ショウブ展に展示。ポット苗2つ付き。▼日時など 7月16日・9月17日・11月19日・3月18日のいずれも土曜午後1時30分~3時。全4回。参加費4000円。▼申込 7月1日から市民の森へ。電話可。先着15人。


苔玉作り講習会

 本苔を使った苔玉作り。▼日時など 7月24日㈰午前10時~11時30分・午後1時30分~3時。参加費各2000円。▼申込 7月1日から市民の森へ。電話可。先着各15人。


枚方公園青少年センター

電話050-7102-3145、ファクス843-4699
メールアドレスcenhs@city.hirakata.osaka.jp


舞台照明実技講習会

 本苔を使った苔玉作り。▼日時など 7月24日㈰午前10時~11時30分・午後1時30分~3時。参加費各2000円。▼申込 7月1日から市民の森へ。電話可。先着各15人。


音響講習会

 電気の基礎知識や専門用語、プランニングなど機器操作の講義と実習。講師は音響プランナーの後藤誠さん。▼日時など 7月26日㈫・27日㈬午前10時~午後5時。全2回。対象は音響の実技に関心がある人。16歳~22歳優先。無料。▼申込 7月1日午前10時から電話で同センターへ。ファクス・電子メール(氏名・年齢・電話番号、講座名を明記)可。先着20人。


家ライトづくり

 省エネやLEDを学びながら作ります。▼日時など 7月30日㈯午後1時30分~3時30分。対象は小学生(保護者同伴)。参加費800円。はさみ・物差し・鉛筆持参。▼申込 7月9日午前10時から同センターへ。11時から電話・ファクス(氏名・学年・電話番号、講座名を明記)可。先着10組。


図書館枚方公園分室
夏のおたのしみ会

 読み聞かせとしおり作り。▼日時など 8月4日㈭午後2時〜3時。対象は子どもと保護者。無料。▼申込 7月23日午前10時から同センターへ。11時から電話・ファクス(氏名・子どもの年齢・参加人数、イベント名を明記)可。先着24人。


保冷剤を使った夏の工作

 イルカと貝で浜辺を表現。▼日時など 7月28日㈭午後1時~2時。対象は小学生。参加費800円。▼申込 7月9日午前10時から同センターへ。11時から電話・ファクス(氏名・学年・電話番号、イベント名を明記)可。先着14人。


エコキャンドルづくりとよみかたり

 廃油でキャンドル作り。固まる時間に読み語りを聞きます。▼日時など 8月11日㈷午後2時~3時。対象は小学生。参加費400円。エプロン持参。▼申込 7月30日午前10時から同センターへ。11時から電話・ファクス(氏名・学年・電話番号、イベント名を明記)可。先着16人。


生涯学習情報プラザ

電話050-7105-8007、ファクス851-6573


子どものためのおもしろパソコン教室

 動物アニメプログラム体験。▼日時など 7月23日㈯・24日㈰午前9時30分~正午。対象は小学2年生~4年生。無料。筆記用具持参。▼申込 7月3日午前10時から電話で同プラザへ。先着各10人。


パソコンミニ体験8・9月

 ⑴基礎(基本を学ぶ)=8月第1・3・5水曜、9月第1・3水曜⑵基本操作(文字入力の基本)=第2・4水曜⑶ワードA(基礎)=毎週月曜⑷ワードB(編集、表作成)=8月第1・3木曜、9月第1・3・5木曜⑸ワードC(図形、写真編集)=第2・4木曜⑹エクセルA(基礎)=毎週火曜⑺エクセルB(応用1)=8月第1・3金曜、9月第1・3・5金曜⑻エクセルC(応用2)=第2・4金曜⑼インターネットA(基礎)=第1・3土曜⑽インターネットB(応用)=第2・4土曜。いずれも午前10時~正午。対象は⑴⑵はパソコンに触れたことがない人。⑴〜⑽は順番に受講できます。無料。筆記用具持参。▼申込 7月5日午前10時から電話で同プラザへ(同一講座の申し込みは各月1人1件)。先着各10人。9月分まで受付中。


枚方名所をアルバムで

 ワードで画像を編集し、アルバムを作成。▼日時など ⑴7月21日㈭⑵22日㈮午前9時30分~正午。対象はパソコンミニ体験のワードを受講済みの人。無料。筆記用具持参。▼申込 7月4日午前10時から電話で同プラザへ。先着各10人。


旧田中家鋳物民俗資料館

電話050-7105-8097、ファクス858-4665


ちょこっと展「くらしの中の〇△□」

 昔の生活道具にある丸・三角・四角などの形の理由や道具の使い方などを紹介。▼日時など 7月23日㈯~10月10日㈷午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)。無料。直接会場へ。◆土間トーク ▼日時など 7月30日㈯・10月2日㈰午後2時~2時20分。無料。当日直接会場へ。◆学芸員こぼれ話 ▼日時など 9月11日㈰午後1時30分~3時。無料。当日直接会場へ


枚方宿鍵屋資料館

電話・ファクス843-5128


市民学芸員体験講座

 資料の取り扱いなど基礎知識を学び、ミニ展示の企画・準備・実施を体験。ワークショップの運営補助やボランティアスタッフとしての活動も。▼日時など 7月28日・9月22日・11月24日・1月26日・3月23日のいずれも木曜午後2時~4時。全5回。対象は18歳以上。参加費1300円。筆記用具持参。▼申込 7月3日午前9時から電話で同館へ。先着5人。


くずし字に親しむ「大洪水末代噺」を読む

 くずし字の辞書の使い方を学び、明治18年の淀川洪水に関する史料「大洪水末代噺」を講読。▼日時など 8月3日~17日の毎週水曜午後2時~3時30分。全3回。参加費900円。筆記用具持参。▼申込 7月3日午前9時から電話で同館へ。先着12人。


子ども向けワークショップ
「上方伝統文化を学ぶ」

 落語について扇子や手ぬぐいを使った仕草や小話、「ハメモノ」といわれる太鼓を使った演出を学びます。くらわんこの手ぬぐいをプレゼント。▼日時など 7月24日㈰10時30分~11時30分。参加費500円(付き添いの大人は入館料200円)。▼申込 7月2日午前9時から電話で同館へ。先着20人。


勾玉のペンダント作り

 磨くとつやが出る滑石でペンダント作り。▼日時など 7月30日㈯・31日㈰午前10時~11時30分。小学生以下は保護者同伴。参加費各700円・中学生以下各500円(付き添いの大人は入館料200円)。エプロン・タオル持参。▼申込 7月1日午前9時から電話で同館へ。先着各10組。


親子で学ぶ伝統技術「夏休み 和とじ教室」

 四ツ目綴じでオリジナルノート作り。▼日時など 7月29日㈮午前10時30分~正午。参加費1500円・小中学生1300円(付き添いの大人は入館料200円)。先のとがった小さめのはさみ・持ち帰り用の袋持参。▼申込 7月1日午前9時から電話で同館へ。先着20人。


夏の星空ランタンを作ろう

 部屋に星座を映し出すランタンを親子で作ります。講師は科学コミュニケーターの本田隆行さん。▼日時など 7月18日㈷午前10時~11時・午後2時~3時。参加費各1000円(子ども1人追加ごとに800円増)。はさみ・持ち帰り用の袋持参。▼申込 7月2日午前9時から電話で同館へ。先着各15組。


男女共生フロア・ウィル

電話843-5636、ファクス843-5637


動画配信講座
アンコンシャス・バイアス

 無意識の思い込みの対処法。講師は(一社)アンコンシャスバイアス研究所代表理事の守屋智敬さん。⑴動画配信⑵上映会(同内容)。男女共同参画週間事業。世界人権宣言寝屋川・枚方・交野連絡会との共催。ひらかたポイント対象事業。▼日時など ⑴7月27日㈬~8月9日㈫⑵4日㈭午前10時。無料。保育(生後6カ月以上の未就学児。先着5人)・手話通訳あり(7月25日までに要予約)。▼申込 7月1日午前9時から市ホームページの専用フォームでウィルへ。インターネット環境がない場合はウィルへお問い合わせを。先着⑴300人⑵15人。


サンプラザ生涯学習市民センター

電話846-5557、ファクス843-8620


ひらかたポイント活用術

 貯め方や使い方などを紹介。カード発行のほかひらポアプリ・健康ウオーキングアプリのスマホへの導入サポートも。▼日時など 7月26日㈫午後2時~3時30分。無料。▼申込 7月4日午前10時から電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着20人。


南部生涯学習市民センター

電話050-7102-3143、ファクス860-0501
〒573―0084香里ケ丘1―1―2


サンサン人形劇場

 人形劇団 もんぺ座「ないた赤おに」「音楽人形劇 うたのおもちゃばこ」。▼日時など 8月7日㈰午後1時30分~2時30分。無料。▼申込 7月12日午前10時から同センターへ。10時30分から電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。先着80人。


芸術芸能アラカルト
出演者募集

 12月3日㈯・4日㈰に開催する舞台発表の出演者を募集。対象は芸術・芸能グループ、個人。参加費5分2000円(最長30分)。道具衣装は各自負担。▼申込 7月1日からはがきに住所・氏名・電話番号を書いて同センターへ。7月20日必着。後日、出演計画用紙を送付。


夏休み子ども陶芸

 ろくろで茶碗かカップを作ります。▼日時など 7月23日㈯午前9時30分~正午・午後1時~3時30分。対象は小学3年生以上。参加費各500円。タオル・水筒持参。汚れてもよい服着用。▼申込 7月3日午前10時から同センターへ。10時30分から電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可。抽選で各15人。


楽しい子ども木工教室
貯金箱とえんぴつたて作り

 のこぎりや金槌など道具の使い方が学べます。▼日時など 8月21㈰午前9時~正午・午後1時~3時30分。対象は小学生。参加費各600円。タオル・水筒持参。汚れてもよい服着用。▼申込 7月15日午前10時から同センターへ。10時30分から電話・ファクス(氏名・電話番号、教室名を明記)可。 先着各10人。


すたたんライブコンサート

 26組がアコースティックや弾き語り、バンドを披露。▼日時など 7月16日㈯午後1時、17日㈰・18日㈷正午。無料。当日直接会場へ。詳細はすたたんライブ公式ホームページ(ホームページhttp://sutatan.org/)参照。


野外活動センター

電話858-0300、ファクス858-0048
〒573―0114穂谷4550
ホームページhttps://hotani-camp.com


望遠鏡を使ってみよう

 使ったことがない人歓迎。雨天時でも望遠鏡を使う練習と星の解説。▼日時など 7月10日㈰午後2時~4時。参加費500円。懐中電灯・虫除け・あれば望遠鏡(貸し出しあり)持参。長袖・長ズボン・帽子・運動靴着用。▼申込 はがきまたはファクス・同センターホームページのメールフォームに氏名・電話番号、イベント名、望遠鏡持参の有無を書いて同センターへ。7月5日必着。抽選で10組。


冒険!トレジャーハンターキャンプ

 星空トレジャーや宝探しハイキング、アウトドアクッキングなど。▼日時など ⑴8月11日㈷~12日㈮⑵18日㈭~19日㈮。対象は小学生。参加費各1万2000円。▼申込 7月15日までにはがきまたはファクス・同センターホームページのメールフォームに住所・氏名・年齢・学校名・学年・電話番号、イベント名、希望回⑴または⑵を書いて同センターへ。抽選で各30人。当選者のみ通知。


竹とあそぼ 竹クラフト体験

 水鉄砲や竹ぽっくり、竹の器を作ろう。▼日時など 8月7日㈰午前10時~午後3時。参加費500円。水筒・弁当・軍手・虫除け・敷物・レジ袋・雨具持参。長袖・長ズボン・帽子・運動靴着用。▼申込 はがきまたはファクス・同センターホームページのメールフォームに氏名・電話番号、イベント名を書いて同センターへ。7月19日必着。抽選30人。


夏休みリサイクル木工教室

 木端で自由にオブジェを作ります。▼日時など 7月28日㈭⑴午前10時~正午⑵午後1時~3時、ひらかた夢工房(田口5)。対象は小学生と保護者。無料。▼申込 7月1日~8日に電話またはファクス(住所・氏名・学年・電話番号、希望回⑴または⑵を明記)でごみ減量推進課へ。抽選で各10人。

 問合せ先、ごみ減量推進課電話849・5374、ファクス848・1821


まちづくり井戸端会議

 3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。オンライン開催の場合あり。▼日時など 7月19日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


50歳からの演劇入門

 声を出したり身体を動かしたりするワークショップや芝居のワンシーンを体験。サプリ村野学校。▼日時など 7月21日㈭午後1時30分~3時30分、サプリ村野。参加費500円。▼申込 7月1日午前9時から電話またはファクス・電子メールに氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた市民活動支援センターへ。先着15人。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


酪農青年のパートナー募集
菊と緑の会㏌べつかい

 友好都市・北海道別海町で、酪農青年とのマッチングを希望する独身女性募集(市外在住も可)。酪農体験や郷土料理、観光を通じて交流を深めませんか。▼日時など 10月7日㈮~10日㈷(3泊4日)、北海道別海町。参加費3万円。▼募集要項・申込書の請求 はがきまたはファクス・電子メールに住所・氏名・電話番号を書いて〒573―8666市観光交流課へ(市ホームページからも取り出し可)。電話可。▼申込 申込書を郵送で同課へ。8月10日消印有効。書類選考で定員10人。説明会は9月12日㈪午後7時30分。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278、メールアドレスsanbun@city.hirakata.osaka.jp


SDGs de
地方創生カードゲーム体験会

 持続可能な未来社会をゲームで体感。▼日時など 7月16日㈯午後2時~4時30分、サプリ村野。対象は小学5年生以上。無料。▼申込 7月1日午前9時から電話またはファクス・電子メールに氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた市民活動支援センターへ。先着15人。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532、メールアドレスinfo@hirakatanpo-c.net


夏休みボランティア体験

 NPOなどの活動に参加。⑴子ども食堂でのボランティア⑵学習支援⑶竹・草刈りなど⑷農業体験など。▼日時など 7月20日㈬~8月下旬。対象は中学生以上の学生。申込方法など詳細はひらかた市民活動支援センターホームページ(ホームページhttp://hirakatanpo-c.net)参照。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-・3537、ファクス805-3532


王仁公園で夏休み工作
不思議な貯金箱を作ろう

 お金が消えたように見えます。▼日時など 7月24日㈰午前10時~正午・午後2時~4時、王仁公園。対象は小学生(3年生以下は保護者同伴)。参加費各500円。はさみ・30㎝定規・カッターナイフ・木工ボンド持参。▼申込 7月3日午前10時から電話で同公園へ。窓口可。先着各10人。

 問合せ先、王仁公園 電話858-3000、ファクス859-7721


七夕婚活

 体を動かしながら参加者同士で交流を深めます。七夕婚活実行委員会主催。▼日時など 8月7日㈰午後1時~4時45分、ラポールひらかた。対象は30歳~45歳。参加費3800円。▼申込 7月17日までに専用フォーム(右記コード)で同実行委員会へ。抽選で男女各15人。詳細は市ホームページ参照または同実行委員会(電話090-8162-1472)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


七夕技芸展

 陶芸・織物・絵画・押し絵・竹細工・和紙人形・木彫りなどの作品を展示。笹飾りを設置し短冊記入も。▼期間など 7月7日㈭~10日㈰午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)、総合文化芸術センター本館。無料。直接会場へ。詳細は天の川七夕星まつりの会(電話090-3280-4711)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


パンサーズを一緒に盛り上げよう

 毎月第4日曜はパナソニックパンサーズ応援してんDay。枚方宿地区などの協力店がチームのユニフォームを着て応援。オリジナル商品も。▼日時など 7月24日㈰枚方宿地区など。詳細は枚方宿地区まちづくり協議会(電話080-1440-・5611、ホームページhttps://www.hirakata-shuku.org/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


枚方宿くらわんか五六市

 雑貨やアクセサリー、陶器などの手作り・こだわり品のお店が集結。ステージイベント「GRフェス」同時開催。▼日時など 7月10日㈰午前10時~午後4時、枚方宿地区。詳細は枚方宿くらわんか五六市(電話080・1440・5611、ホームページhttps://www.gorokuichi.net/)へお問い合わせを。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


夏休み親子講座

 テーマは「おみせやさんごっこ」で学ぶお金のこと。お金の大切さや働くことについて親子で考えます。講師はキッズ・マネー・スクール認定講師。▼日時など 7月31日㈰午前10時~正午、輝きプラザきらら。対象は4歳〜10歳の子どもと保護者。無料。手話通訳あり(7月21日までに要予約)。▼申込 7月5日午前10時からファクスまたは電子メールに子どもと保護者の氏名・子どもの年齢・電話番号、講座名、手話通訳希望の有無を書いて教育政策課へ。先着15組。

 問合せ先、教育政策課 電話050-7105-8056、ファクス851-1711、メールアドレスkysoumu-ev@city.hirakata.osaka.jp


バスバックヤードツアー

 京阪バス㈱枚方営業所のバックヤードの見学やバスに乗ったまま洗車体験など。枚方市駅発=8月20日㈯午前10時集合・新香里発=20日㈯午後2時集合・樟葉駅発=21日㈰午前10時集合・津田駅発=21日㈰午後2時集合。対象は小学生以下(保護者同伴)。無料。▼申込 専用フォームで交通対策課へ。先着各30人。詳細は市ホームページ参照またはひらかた環境ネットワーク会議(電話847・2286、ファクス807・7873)へお問い合わせを。

 問合せ先、交通対策課 電話050-7102-6530、ファクス841-4605


手作り布のおもちゃ講習会

 布で魚釣りセットを作成。巾着袋として持ち運びも。▼日時など 8月4日㈭午前10時~正午、ラポールひらかた。参加費1000円。裁縫道具・筆記用具持参。保育(先着8人)・手話通訳あり。▼申込 往復はがきに住所・氏名・電話番号、保育希望者は子どもの氏名・年齢、手話通訳希望の有無を書いて〒573―1191新町2―1―35市社会福祉協議会へ。抽選で25人。

 問合せ先、社会福祉協議会 電話841-0181、ファクス841-0182


消費生活セミナー

 テーマは「知って防ぐ!インターネット取引でのお金のトラブル」。講師は府金融広報アドバイザー。▼日時など 7月19日㈫午前10時30分~正午、消費生活センター。無料。保育(1歳以上の未就学児。先着5人)・手話通訳あり(7月8日までに要予約)。▼申込 7月1日午前10時から電話またはファクス(住所・氏名・電話番号、イベント名、保育・手話通訳の有無を明記)で同センターへ。先着20人。

 問合せ先、消費生活センター 電話・ファクス844-2433


「平和なまち」絵画コンテスト

 「平和なまち」絵画コンテストの作品を募集。平和首長会議主催。同会議会長賞に選ばれた作品はオリジナルクリアファイルのデザインに。対象は10月31日時点で6歳~15歳の子ども。1人1点。作品の返却なし。▼申込 受付中。持参または郵送で〒573―8666市人権政策室へ。9月30日必着。詳細は市ホームページまたは平和首長会議ホームページ(ホームページhttp://www.mayorsforpeace.org/jp/vision/initiatives_art/2022.html)参照。

 問合せ先、人権政策室 電話841-1259、ファクス841-1700


なつのおはなしかい&なつやすみのこわいはなし

 ⑴絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどボランティアと図書館スタッフによる怖い話⑵ボランティア団体「月曜会」が読み聞かせ。▼日時など ⑴7月27日㈬午前11時~11時30分⑵30日㈯午前11時~11時45分、御殿山図書館。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141


夏休みの手づくりえほん展

 枚方手づくり絵本連絡会の作品を100冊展示。▼期間など 7月27日㈬~8月1日㈪午前10時~午後5時。無料。直接会場へ。◆ワークショップ ⑴しかけ絵本作り⑵ポップアップカード作り。▼日時など ⑴7月27日㈬⑵30日㈯午後2時~3時、中央図書館。対象は3歳以上。無料。▼申込 7月5日から同図書館へ。電話可。先着各20人。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962


手話でたのしむおはなし会

 絵本の内容を手話で表現。▼日時など 毎月第4土曜午後2時、中央図書館。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス050-7105-8152


夏のとしょかんスタンプラリー

 楠葉・津田・御殿山・菅原のいずれかの図書館で本を2回借り、各生涯学習市民(美術)センターを訪問。スタンプを3つ集めてプレゼントをもらおう。▼期間など 7月21日㈭~8月31日㈬。対象は中学生以下。無料。直接会場へ。

 問合せ先、楠葉図書館 電話050-7102-3113、ファクス857-8030、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200、御殿山図書館 電話050-7102-3119、ファクス840-2141、菅原図書館 電話050-7102-3115、ファクス857-463


市民講座「ゲームで学ぶお金と経済のしくみ講座」

 お金の役割や使い方について。ひらかたポイント対象事業。▼日時など 8月4日㈭・18日㈭・25日㈭午前10時~11時30分、総合福祉センター。対象は小学4年生~6年生と保護者。無料。▼申込 7月1日午後1時から同センターへ。電話可。先着各10組。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


牛乳パックで水陸両用車作り

 お風呂やプールでは船のように動きます。▼日時など 8月8日㈪午前10時~正午、ラポールひらかた。対象は小学生(保護者同伴)。無料。牛乳パック・はさみ・ホチキス持参。▼申込 7月19日~8月1日に電話で社会福祉協議会へ。先着12人。

 問合せ先、社会福祉協議会 電話841-0181、ファクス841-0182


子ども司書連続講座 めざせジュニアライブラリアン

 図書館司書の役割を学びます。修了者には認定書を進呈。▼日時など 8月8日㈪~10日㈬午後1時30分~4時30分、中央図書館。全3回。対象は小学5年生~中学生。無料。▼申込 7月4日午前11時から専用フォームで同図書館へ。先着10人。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962


平和資料室特別展 高校生が描いた「原爆の絵」展

 広島の高校生が被爆者の体験談を聞いて制作した絵画(複製画)約20点を展示。点訳資料あり。▼期間など 8月6日㈯~18日㈭午前9時30分~午後7時、中央図書館(最終日は午後5時まで)。無料。直接会場へ。◆原爆語り部「核兵器のない世界へ」 枚方市原爆被害者の会会長の森容香さんが広島での被爆体験と平和への思いを語ります。体験を元に制作した絵の展示も。▼日時など 8月6日㈯午後2時~3時、中央図書館。無料。▼申込 7月11日午前9時から市ホームページの専用フォームで人権政策室へ。インターネット環境がない場合は同室へお問い合わせを。先着20人。

 問合せ先、人権政策室 電話841-1259、ファクス841-1700


市民講座「親子で楽しく学ぶおこづかい講座」

 親子でお金について話すきっかけに。ひらかたポイント対象事業。▼日時など 7月28日㈭・8月9日㈫・16日㈫午前10時~11時30分、総合福祉センター。対象は小学1年生~4年生と保護者。無料。▼申込 7月1日午後1時から同センターへ。電話可。先着各10組。

 問合せ先、総合福祉センター 電話858-5835、ファクス859-5479


高校生書道展枚方・北河内地区

 枚方市内と北河内地区の高等学校の生徒による書道作品を展示。▼期間など 7月27日㈬~8月1日㈪午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)、総合文化芸術センター本館ひらしん美術ギャラリー。無料。直接会場へ。

 問合せ先、総合文化芸術センター本館 電話845-4910、ファクス845-4912


市内高校合同美術展

 市内の高等学校美術部の生徒による絵画作品を展示。▼期間など 7月20日㈬~25日㈪午前10時~午後6時(最終日は4時まで)、総合文化芸術センター本館ひらしん美術ギャラリー。無料。直接会場へ。

 問合せ先、総合文化芸術センター本館 電話845-4910、ファクス845-4912


夏やすみのこわいはなし

 怖い話で涼みませんか。日時などは左表の通り。対象はおおむね5歳以上(保護者同伴可)。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962

中央図書館

日時:8月13日㈯午後2時~2時30分
対象:5歳以上


香里ケ丘図書館

日時:8月13日㈯午後2時30分~3時
対象:5歳以上


楠葉図書館

日時:8月6日㈯午後3時~3時30分
対象:5歳以上


菅原図書館

日時:8月6日㈯⑴午前11時~11時15分⑵11時20分~11時35分
対象:⑴5歳以上⑵小学生以上


蹉跎図書館

日時:8月20日㈯午後3時~3時30分
対象:5歳以上


御殿山図書館

日時:7月27日㈬午前11時~11時30分
対象:5歳以上


牧野図書館

日時:⑴8月6日⑵13日⑶20日のいずれも土曜午後3時~3時30分
対象:⑴3歳以上⑵⑶小学生以上


津田図書館

日時:7月30日㈯午後3時~3時30分
対象:5歳以上


中学生の調べ学習コンクール

 疑問に思ったことや興味があることなど、図書館で調べて分かったことを発表。テーマは自由。作品はA3サイズかB4サイズ1枚またはA4サイズ2枚(作品タイトル、調べたことをまとめたもの、参考文献一覧を記入)。作品展示は11月5日㈯~12月1日㈭。表彰式は12月18日㈰午前11時。いずれも中央図書館。▼申込 9月27日~10月14日に専用フォームまたははがきに氏名・学校名・学年・電話番号・電子メールアドレス、作品名を書いて〒573―1159車塚2―1―1市中央図書館へ。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8103、ファクス851-0962


花ショウブ株分け講習会

 開花後の管理と株分けの技術を学び、花ショウブを持ち帰り。▼日時など 7月27日㈬午後2時、市民の森。▼申込 7月1日~10日にはがきまたはファクス・電子メールに住所・氏名(ふりがな)・電話番号、講習名を書いて〒573―0027大垣内町2―9―21市道路公園管理課へ(連名申し込み可)。7月10日必着。抽選で15人。

 問合せ先、道路公園管理課 電話050-7102-6512、ファクス841-4605、メールアドレスdourokanri@city.hirakata.osaka.jp


ひらかた工芸展作品募集

 9月21日㈬~26日㈪に総合文化芸術センター本館ひらしん美術ギャラリーで開催する「ひらかた工芸展」に出品しませんか。対象は16歳以上。作品は、陶芸・貝工芸・金工・七宝・木工・木彫・漆芸・染織・人形・押絵・皮革・ガラス・諸工芸。立体作品は奥行・横幅各50㎝×高さ60㎝以内、平面作品は縦180㎝×橫160㎝以内。1人1点。無料。▼申込 7月10日~31日午前10時~午後6時に同センター本館・別館、市役所別館3階文化生涯学習課、各生涯学習市民センターなどにある申込書(市・同センターホームページから取り出し可)と作品の写真を同センター本館へ。郵送(〒573―1191新町2―1―60)可。

 問合せ先、総合文化芸術センター本館 電話845-4910、ファクス845-4912


夏休み児童イベント
妖怪クイズラリー

 本を借りて図書館と生涯学習市民センターでクイズに挑戦し、プレゼントをもらおう。▼期間など 7月16日㈯~8月31日㈬、津田図書館。対象は中学生以下。無料。直接会場へ。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


なつのおはなし会

 夏の物語の大型絵本や紙芝居の読み聞かせ、パネルシアターなど。▼日時など 7月23日㈯午前11時~11時45分、津田図書館。対象は中学生以下の子どもと保護者。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、津田図書館 電話050-7102-3123、ファクス859-6200


農業ふれあいツアー

 地元農家が丹精込めて育てた枝豆を収穫して買い取り。▼日時など 8月6日㈯午前9時50分、枚方高校正門前集合(大垣内町3)。小雨決行・雨天翌日。軍手・エコバック・はさみ持参。駐車場なし。▼申込 7月1日午前9時から電話で農業振興課へ。先着100人。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278


来て見て!野菜の夕市

 地元農産物の直売会。▼日時など 7月21日㈭午後4時30分~6時30分、ニッペパーク岡東中央。荒天翌日。マイバッグ持参。詳細はJA北河内(電話836-7777、ファクス836-7000)へお問い合わせを。

 問合せ先、農業振興課 電話841-1348、ファクス841-1278


やよいワールド㏌ひらかた

 市内で確認された弥生時代の遺跡から出土した土器などを展示。▼期間など 7月27日㈬~来年3月21日㈷(日曜、祝日は午後5時まで、毎月第4火曜・年末年始は休館)、輝きプラザきらら。無料。直接会場へ。

 問合せ先、文化財課 電話841-1411、ファクス841-1278


子どもものづくり体験

 ⑴ワクワク!七宝体験 銅板を好きな形に切り、釉薬(ゆうやく)を乗せて窯で焼きます。⑵親子で作ろう!ぴっかぴかメダル 直径5㎝のスズ合金のメダルを作ります。▼日時など ⑴7月22日㈮午後1時~4時⑵7月27日㈬午前10時~午後3時、旧田中家鋳物民俗資料館。対象は⑴小学生以上⑵小学生以上の子どもと保護者。参加費⑴1300円⑵1個2500円・2個4000円。⑵は昼食持参。▼申込 7月9日までに往復はがきまたは専用フォームに保護者の住所・氏名・電話番号・子どもの氏名・学年、講座名⑴または⑵を書いて〒573―0155藤阪天神町5―1同館へ(1申し込み⑴2人⑵3人まで)。抽選で⑴16人⑵5組。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、文化財課電話050・7105・8097、ファクス858・4665


ジュニア文化財学級

 弥生時代の枚方に関するクイズに挑戦。テーマは「弥生のハテナ~やよいのよいとこよいくらし?」。▼日時など 7月30日㈯午前10時30分~正午、旧田中家鋳物民俗資料館。対象は小中学生(保護者同伴可)。参加費200円。▼申込 7月4日から電話またはファクスに氏名・年齢・電話番号・学年・参加人数を書いて文化財課山田分室へ。先着10人。

 問合せ先、文化財課 電話・ファクス848-7712


子ども本のサマーギフト

 じっくり読める本をギフトラッピングして貸し出し。▼日時など 7月20日㈬から、牧野図書館。無料。当日直接会場へ。先着30人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


レッツ!としょかん探検

 普段は入れない場所や本の並び方、探し方を説明。▼日時など 8月1日㈪~5日㈮⑴午前10時~10時30分⑵午後3時~3時30分。対象は⑴小学1年生~3年生⑵4年生~6年生。無料。当日直接会場へ。先着各3人。

 問合せ先、牧野図書館 電話050-7102-3121、ファクス855-1022


お待ちしてますワン

 7月31日㈰午後2時・3時(各30分程度)にひらかた観光大使のくらわんこがひらかた観光ステーションの店長をします。詳細はひらかた観光ステーション(電話843・4125、ファクス841・7488)へお問い合わせを。

 問合せ先、枚方文化観光協会 電話804-0033、ファクス804-0022


子どものための図書館活用術

 自ら課題を解くことに役立つ図書館の利用方法を学びます。▼日時など 7月31日㈰午前10時~正午、蹉跎図書館。対象は小学生。無料。▼申込 7月1日午前10時から同図書館へ。10時30分から電話可。先着8人。

 問合せ先、蹉跎図書館 電話050-7102-3117、ファクス834-3901


夏休み人権映画会

 「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」を上映。65分。▼日時など 8月12日㈮午後2時~3時10分、総合文化芸術センター関西医大 小ホール。無料。保育(生後6カ月~就学前児。先着8人。8月4日までに要予約)・手話・補聴システム・点字資料あり。▼申込 7月11日から電話またはファクス・電子メールに氏名・電話番号、イベント名を書いて枚方人権まちづくり協会へ。先着325人。

 問合せ先、枚方人権まちづくり協会 電話844-8788、ファクス844-8799、メールアドレスhirakatajinkenkyokai@wing.ocn.ne.jp


市制75周年
7月・8月のイベント

市制75周年×ひらパー110周年

 「七夕笹飾り」で短冊に願いを市とひらかたパークが互いの周年を祝って連携。ひらかたパークにも七夕笹飾りが出現。ニッペパーク岡東中央では、飲食ブースのほか、電源が入らなくなった古いケータイを専用機器を使って再起動し、写真やメールなどの「かつての思い出」と出会う「おもいでケータイ再起動」体験も(要予約)。◆ニッペパーク岡東中央▶日時など 7月2日㈯・3日㈰午後1時~8時。雨天中止。無料。当日直接会場へ。「おもいでケータイ再起動」体験の予約は専用フォーム(右記コード)または電話(電話070-2101-4396、午前10時〜午後5時)でKDDIへ。◆ひらかたパーク▶日時など 七夕装飾は7月3日㈰まで。入園料が必要。直接会場へ(6月30日㈭は休園)。

 問合せ先、観光交流課 電話841-1357、ファクス841-1278


SOMPOボールゲームフェスタin枚方

 体を使った遊びやボール競技をトップアスリートに教えてもらおう。スペシャルゲストは元ラグビー日本代表の大西将太郎さん。⑴あそビバ! 親子でできる運動あそび。⑵キッズチャレンジ サッカー・バレーボール・ラグビー・ホッケーを体験。▶日時など 8月13日㈯⑴午前9時~11時30分⑵午後1時~4時30分、総合体育館。対象は⑴年長~小学3年生と保護者など⑵4年生~6年生。無料。▶申込 7月1日~8月7日に市ホームページまたは専用フォーム参照。抽選で⑴70組(1組2人)⑵120人。インターネット環境がない人はスポーツ振興課へお問い合わせを。

 問合せ先、スポーツ振興課 電話841-1412、ファクス841-1278


枚方市総合文化芸術センター

先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts」会員募集中

ひらかた落語特選シリーズ「菊満開寄席」

 若手中堅名人が枚方に勢ぞろい。演目は当日のお楽しみ。出演は月亭希遊さん、桂二葉さん、笑福亭銀瓶さん、桂春若さん(写真左)、桂文之助さん(同右)、笑福亭仁智さん(同中央)。▶日時など 10月10日㈷午後2時、関西医大 小ホール。▶チケット 3500円。未就学児入場不可。全席指定。下記チケット販売場所A~C・Eで発売。先行予約は7月9日からABで、一般販売は7月20日からA~Cで、いずれも午前10時から受け付け。Eは残席がある場合のみ7月21日から受け付け。


生誕240年 ニコロ・パガニーニの世界
~ギター・バイオリン・歌による~

 悪魔に魂を売ったといわれるバイオリンの鬼才・パガニーニの記念コンサート。出演は鈴木大介さん(ギター)、辻彩奈さん(バイオリン)、藤木大地さん(カウンターテナー)。▶日時など 11月5日㈯午後2時、関西医大 小ホール。 ▶チケット 3000円。未就学児入場不可。全席指定。下記チケット販売場所A~Eで発売。先行予約は7月9日からABで、一般販売は7月20日からA~Dで、いずれも午前10時から受け付け。Eは残席がある場合のみ7月21日から受け付け。


加藤昌則プロデュース Just 2 Hours!
120分で知る名曲コンサート

 作曲家でピアニストの加藤昌則さん(写真)の楽しいトークを交え、名曲をピアノ、バイオリン、チェロで奏でます。全3回(1回のみの参加可)。▶日時など  ⑴10月16日㈰⑵11月13日㈰午後2時⑶12月3日㈯午後3時、関西医大 小ホール。 ▶チケット 各2000円。未就学児入場不可。全席指定。下記チケット販売場所A~C・Eで発売。先行予約は7月9日からABで、一般販売は7月20日からA~Cで、いずれも午前10時から受け付け。Eは残席がある場合のみ7月21日から受け付け。


18歳以下の子どもたちを音楽公演に招待

 世界を魅了するピアニストの注目公演などに子どもたちを招待。文化庁子供文化芸術活動支援事業。▶日時など ⑴11月19日㈯=佐渡裕指揮シエナ・ウインド・オーケストラ⑵26日㈯=ラン・ラン ピアノリサイタル。無料。対象は小学1年生~18歳の子ども。▶申込 7月1日午前10時〜15日に下記チケット販売場所Aで受け付け。保護者1人入場可(有料)。抽選で各150人。先行予約・一般販売は次号でお知らせします。


今月のひらしん美術ギャラリー

 ◆7月6日㈬~11日㈪…展示室1=松愛会陶芸部作品展示会、展示室2=第9回彰友会絵画展、展示室3=PHOTO旅人写真展 ◆13日㈬~18日㈷…展示室1=写真を越える?色えんぴつ画展 やすらぎの時間、展示室2=第13回写楽10写真展、展示室3B=第10回写真散歩フォト展 ◆20日㈬~25日㈪…展示室全室=第40回枚方市内高校合同美術展 ◆27日㈬~8月1日㈪…展示室全室=第14回高校生書道展-枚方・北河内地区-※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。


チケット
Aチケットシステム (24時間)

 ホームページhttps://hirakata-arts.jp/ticket/


B電話(午前10時~午後5時)

 電話0570-008-310(ナビダイヤル)


Cチケットぴあ

 ホームページhttps://t.pia.jp/


Dローソンチケット

 ホームページhttps://l-tike.com/


Eセンター本館窓口(午前10時~午後8時)

  ※残席がある場合のみ


第2回枚方市展 出展者募集

 公募選抜美術工芸展。同センター本館や各生涯学習市民センターなどの市内施設で募集要項(同センターホームページから取り出し可)を配布しています。申し込みは11月20日まで。詳細は今後の広報ひらかたでお知らせします。

 問合せ先、枚方市総合文化芸術センター本館 〒573ー1191 新町2丁目1番60号ホームページhttps://hirakata-arts.jp/、電話845-4910、ファクス845-4912 ※休館日・年末年始除く


ひらかた読書ボランティア
なつやすみおはなし会

 図書館や学校などで活動しているボランティアグループによるおはなし会。対象はおおむね幼児~小学生(★は乳児も参加可)。無料。当日直接会場へ。

図書館/中央

団体名:ひらりんかたりんおはなし会★
日時など:7月23日㈯・25日㈪・8月4日㈭・9日㈫・
     17日㈬・22日㈪午前11時~11時20分


団体名:ほっぺちゃん★
日時など:⑴7月28日㈭
     ⑵8月25日㈭午前11時~11時30分( ⑴は乳児・ 幼児のみ)


団体名:かみしばいや
日時など:7月24日㈰⑴午後1時30分⑵3時


団体名:ホリデーおはなし会★
日時など:8月21日㈰午後2時~2時30分


図書館/香里ケ丘

団体名:枚方おはなしを語る会
日時など:7月30日㈯午後2時~2時30分


団体名:ほっとホット絵本★
日時など:7月23日㈯午後2時30分~3時


団体名:ホリデーおはなし会★
日時など:8月21日㈰午前11時~11時30分


図書館/楠葉

団体名:くずはおはなしを語る会★
日時など:7月23日㈯午後3時~3時30分


団体名:おはなし会あいうえお★
日時など:8月11日㈷午前10時~10時40分


図書館/菅原

団体名:ストーリーテリングぽけっとの会
日時など:7月21日㈭午後3時~3時30分


図書館/蹉跎

団体名:おはなしなーじょ
日時など:7月24日㈰午前11時~11時30分


図書館/御殿山

団体名:おはなしサークル月曜会
日時など:7月30日㈯午前11時~11時40分


団体名:紙芝居サークルよっちゃん★
日時など:8月3日㈬午後3時30分~4時(大人も参加可)


図書館/牧野

団体名:牧野おはなし「かくれんぼ」★
日時など:7月23日㈯⑴午前10時30分~11時
      ⑵午後2時~2時30分(⑵は幼児・小学生のみ)


図書館/津田

団体名:おはなしサークル月曜会
日時など:7月23日㈯午前11時~11時40分


分室/藤阪

団体名:ストーリーテリングぽけっとの会
日時など:8月20日㈯午後2時30分~3時


分室/香里園

団体名:おはなしメリーさん
日時など:8月6日㈯午後3時30分~4時


 問合せ先、中央図書館 電話050-7105-8121、ファクス851-0962


マイナポイント第2弾

 マイナンバーカードの申請期限はいずれも9月30日まで。マイナポイントの申し込みはスマホ・パソコンなどで24時間可能。市役所第3分館(旧市民会館)1階、各支所、郵便局、コンビニエンスストア(マルチコピー機・ATM)、携帯ショップなどでも受け付けしています。詳細はマイナポイント事業サイト(右記コード)参照またはマイナンバーカードコールセンター(電話050-3161-6018)へお問い合わせを。

1.チャージ&買い物で最大5000円相当のポイント

 対象は⑴マイナンバーカードを取得した人でマイナポイント第1弾に申し込んでいない人⑵昨年12月31日までにマイナポイント第1弾に申し込んだ人で、まだ2万円分のチャージや買い物をしていない人。▶申込 受付中。来年2月28日まで。


【NEW】2.健康保険証の利用登録で7500円相当のポイント

 対象はマイナンバーカードを健康保険証として利用するための申し込みをした人。▶申込 6月30日~来年2月28日。


【NEW】3.公金受取口座の登録で7500円相当のポイント

 公金受取口座の登録をした人(既に登録している人を含む)。▶申込 6月30日~来年2月28日。


 問合せ先、市民課 電話841-1309、ファクス841-3039


自動車文庫 7月

火曜日
杉山手 14時20~15分10分
津田南 15時40~16時20分
ファミリーポートひらかた(カ)13時20分〜14時20分
5日、19日

火曜日
松風荘 14時~14時40分
東中振 15時10分~16時10分
東香里(カ) 14時30分~15時30分
12日、26日

水曜日
桜丘 14時30分~15時10分
西池之宮 15時40分~16時20分
6日、20日

水曜日
北山南 14時20〜15時00分
山田池 15時30〜16時10分
釈尊寺(カ) 14時30〜15時30分
13日、27日

木曜日
北山北 13時40〜14時20分
笹谷※ 14時40~15時20※
招提大谷 15時40〜16時20分
7日、21日

木曜日
枚方公済病院(カ) 14時30分~15時50分
運休

木曜日
春日小学校 10時10分~11時
牧野北 14時30分~15時10分
樋之上 15時30分~16時10分
14日、28日

金曜日
市立ひらかた病院(カ)14時00~15時30分
8日、22日

金曜日
すこやか広場きょうぶん(カ) 10時30分〜11時30分
星ヶ丘医療センター(カ) 14時00分〜15時30分
1日、15日、29日

土曜日
川越小学校 9時40分〜10時30分
東香里小学校 10時50分〜11時40分
茄子作 15時00分〜16時00分
9日、23日

日曜日
長尾家具町 10時00分〜11時00分
東山 14時00分〜14時50分
高野道 15時10分〜16時10分
10日、24日

(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」

問合せ先、自動車文庫
電話050-7105-8114、ファクス851-0962