広報ひらかた

お知らせ

環境

生ごみ堆肥化モニター募集

 ⑴EMモニター EM(有用微生物群)を米ぬかで培養した「EMボカシ」と生ごみを密閉容器の中で発酵させる堆肥づくり。できた堆肥は元のごみとほぼ同量。⑵コンポスト容器モニター 日当たりの良い土中に埋め、生ごみと土を定期的に混ぜて微生物を活発にさせる容器。容器内に空気を入れる作業が必要。対象はいずれも過去5年以内にモニター経験がなく、説明会(日時は別途通知)に参加できる人。期間は1年間。▼申込 6月1日から市役所本館・別館受付、ごみ減量推進課(穂谷川清掃工場)にある申込用紙(市ホームページから取り出し可)を同課へ。郵送(〒573―1162田口5―1―1)・ファクス可。6月8日必着。抽選で⑴20世帯⑵10世帯。重複申込み不可。

 問合せ先、ごみ減量推進課 電話849-5374、ファクス848-1821


自然環境調査の市民調査員を募集

 市の自然環境や生物に関する調査をしてみませんか。調査項目は植物、鳥類、昆虫類、魚類、水生生物。7月~令和5年8月に複数回予定。詳細は説明会でお知らせします。▼申込 6月6日からファクスまたは電子メールに住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレス、希望する調査項目を書いて環境政策課へ。電話可。

 問合せ先、環境政策課 電話050-7102-6009、ファクス849-1206、メールアドレスkankyoseisaku@city.hirakata.osaka.jp


環境にやさしい石けんキャンペーン&食用油の廃油回収

 ▼日時など 6月21日㈫午前10時30分~正午、北部支所玄関前。対象は家庭用食用油。無料。当日直接会場へ。容器は持ち帰り。

 問合せ先、消費生活センター 電話・ファクス844-2433


スプレー缶や水銀製品などの出張回収

 回収品目は中身入りのカセットボンベ・スプレー缶、水銀を使用した体温計・血圧計・温度計、リサイクル可能な自転車(電動は除く)。▼日時など 6月21日㈫午前10時30分~正午、北部支所駐車場。当日直接会場へ。

 問合せ先、ごみ減量推進課 電話849-5374、ファクス848-1821


リユース可能な子ども服とおもちゃの出張回収

 家庭で不要になった子ども服とおもちゃを回収。対象は洗濯済み、汚れ・破れがない子ども服。壊れていないおもちゃ(電動式は除く)。▼日時など 6月21日㈫午前10時30分~正午、北部支所駐車場。

 問合せ先、東部資源循環センター 電話858-6962、ファクス858-6964


まちづくり

猫の不妊手術費を一部補助

 対象は市内に住民登録があり、市内で飼育、保護・捕獲した猫に4月1日以降に市内の動物病院で不妊手術をした人(営利目的を除く)。補助額は1匹当たり上限3500円。先着900匹。▼申込 市内動物病院または保健所2階保健衛生課にある申込書と次の⑴~⑷の書類を持って6月1日から同課へ。⑴獣医師の手術実施証明と手術費の領収書⑵猫の全身写真⑶通帳など振込先の口座番号が分かるもの⑷運転免許証など申請者の住所が分かるもの。郵送不可。◆地域猫の手術費補助 事前に地域猫活動届け出などの手続きが必要です。詳細は同課へお問い合わせを。

 問合せ先、保健衛生課 電話807-7624、ファクス845-0685


下水道処理区域が増えました

 6月から新たに約470世帯で下水処理が可能になりました。対象の世帯には改造工事のお知らせを事前に送付しています。▼下水処理を開始する地域(それぞれの一部地域) 茄子作東町、茄子作南町、都丘町、津田東町1丁目、津田東町3丁目、堂山3丁目、長尾元町4丁目、渚西2丁目、釈尊寺町、桜丘町、東中振1丁目、牧野下島町、養父東町、田口山1丁目、出口4丁目、山之上1丁目、星丘4丁目、藤阪東町1丁目、大峰元町1丁目、招提元町2丁目、招提元町4丁目、宗谷2丁目、津田西町1丁目、高田1丁目、高田2丁目。詳細は汚水整備課へお問い合わせを。

 問合せ先、汚水整備課 電話848-5540、ファクス848-8255


まちづくり井戸端会議

 3大ルールは⑴自由参加⑵批判しない⑶テーマを決めない。アドバイザーは近畿大学総合社会学部教授の久隆浩さん。オンライン開催の場合あり。▼日時など 6月21日㈫午後6時30分~8時、サプリ村野。無料。当日直接会場へ。

 問合せ先、ひらかた市民活動支援センター 電話805-3537、ファクス805-3532


自転車駐車場定期駐車券発売7月分

 先着順。津田東・藤阪・村野は自動二輪車も利用可。▼日時など 6月20日㈪~7月3日㈰午前6時~午後9時、各市営有料自転車駐車場(宮之阪、星丘、村野は午前7時~午後8時)。詳細は市ホームページ参照または㈱ダイゾー(電話894・8061、ファクス894・8062)へお問い合わせを。

 問合せ先、交通対策課 電話050-7102-6530、ファクス841-4605


6月1日~7日は水道週間

 市では水質検査などに努め、安全でおいしい水道水を供給しています。水の大切さを再認識し、関心と理解を深めるため「水道週間」が全国的に展開されます。令和4年度の標語は「大切な水と一緒に暮らす日々」。新型コロナウイルス感染予防のため、日々の手洗い・うがいを徹底しましょう。

 問合せ先、上下水道局総務課 電話848-4196、ファクス848-8255


6月は環境月間です

環境ミニ講座「エコクッキング 七夕スイーツ」

 ビワを使ったスイーツづくり。▼日時など 6月30日㈭午後1時30分~3時、サプリ村野。参加費100円。▼申込 受付中。電子メールまたはファクスに住所・氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた環境ネットワーク会議(電話847・2286、ファクス807・7873、メールアドレスjimukyoku@hirakata-kankyou.net)へ。電話(午前10時~午後4時)可。先着15人。詳細は同団体へお問い合わせを。

 問合せ先、環境政策課 電話050-7102-6006、ファクス849-・1206


環境ティールーム「みんな知っとこ!今地球で起きていること」

 1回目のテーマは「水不足」。▼日時など 6月16日㈭午前10時30分~正午、サプリ村野。無料。▼申込 受付中。電子メールまたはファクスに住所・氏名・電話番号、講座名を書いてひらかた環境ネットワーク会議(電話847・2286、ファクス807・7873、メールアドレスjimukyoku@hirakata-kankyou.net)へ。電話(午前10時~午後4時)可。先着10人。詳細は同団体へお問い合わせを。

 問合せ先、環境政策課 電話050-7102-6006、ファクス849-1206


取り組みませんか?
環境家計簿「我が家のエコノート」

 電気・ガス・水道使用量をチェックする「我が家のエコノート」を3カ月分提出するとポイントがもらえ、賞品と交換できます。▼申込 随時受け付け。環境政策課(穂谷川清掃工場内)、市役所本館・別館受付、各支所・生涯学習市民センター、枚方公園青少年センター、中央図書館、環境情報コーナー(サプリ村野内)にある申込書をひらかた環境ネットワーク会議(サプリ村野内)へ。郵送(〒573ー0042村野西町5―1)可。詳細は同団体(電話847・2286)へお問い合わせまたは同団体ホームページ(http://hirakata-kankyou.net)参照。

 問合せ先、環境政策課 電話050-7102-6006、ファクス849-1206


河川を大切にしましょう

 上水道の水源である大切な川を守るため次のことにご協力を。⑴調理くずや残飯、油などを流さない⑵洗剤やシャンプーなどは適量を使う⑶浄化槽の保守点検などを定期的に行う⑷塗料や廃油類などを川や水路に捨てない。※水環境などの啓発学習会に市職員を派遣。詳細は環境指導課へお問い合わせを。

 問合せ先、環境指導課 電話050-7102-6017、ファクス849-1206


6月末で自転車駐車場3か所を閉鎖

 市駅周辺再整備や光善寺西地区市街地再開発事業などに伴い、枚方市駅高架下機械式自転車駐車場・光善寺駅前機械式自転車駐車場・光善寺東自転車駐車場を6月末で閉鎖します。廃止後は近隣の自転車駐車場をご利用ください。詳細は市ホームページ参照。

 問合せ先、交通対策課 電話050-7102-6530、ファクス841-4605