ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    【ふれあい土木展2025】枚方市出展について

    • [公開日:2025年11月10日]
    • [更新日:2025年11月10日]
    • ページ番号:51112

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【11月14日~11月15日開催】ふれあい土木展2025に枚方市も出展します!

     子どもから大人まで幅広い方に土木技術に触れる機会を提供し、土木に対する理解を深めることを目的とした「ふれあい土木展」が、国土交通省近畿地方整備局近畿技術事務所主催で開催されます。

     本市においても「枚方市の魅力ある都市基盤整備と安全安心のまちづくり」をテーマに土木部の取組紹介や木造住宅の耐震改修啓発や給水車での給水活動の実演などを行います。菊の出張展示や小菊配布も行いますので、ぜひ、お越しください。

    開催日時など

    開催日時:令和7年11月14日(金)~15日(土)両日とも10時~16時

    会  場:国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所(枚方市山田池北町11-1)

    参加費 :無料

    市ブースの出展内容や取り組みを一部紹介します

    【土木部】

    〇土木政策課

    土木部の取り組みのパネル展示や土木部ならではのクイズをご用意しています。

    取り組みの一例・・・樟葉駅前広場を活用した賑わいのある道路空間を創出するため、歩行者利便増進道路(ほこみち)として、民間等による創意工夫を活かした持続可能な賑わいの創出を図ります。

    詳しくはこちら

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000050861.html

     〇公園みどり課

    子育て世帯も楽しく安全に過ごせる公園づくりを進めるため、新たに大型複合遊具を設置するなど、市内の主要な公園において順次、整備に取り組むとともに、老朽化した遊具等の点検補修や樹木管理など、公園施設の適切な維持管理を実施しています。

    また、市民へのみどりに触れ合う場の提供や、まちなかの緑を育てる取り組みを進めるとともに、市の花である「菊」への意識醸成を図る取り組みも行っており、今回配布する菊の苗木は、本市職員が育てたものです。


    【上下水道部】

    〇上下水道総務課

    11月14日(金曜日)・15日(土曜日)は給水車を展示します。給水車と記念撮影をしませんか?

    また、当日の午前11時及び午後2時から、給水車による給水活動の実演をしますので、ぜひお越しください。

    ※「地震に備え初期給水拠点の確認を」についてはこちら

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/suidou/0000051082.html

     〇浄水課

    現在、枚方市上下水道局では中宮浄水場更新事業を進めています!更新事業についての情報はこちら

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/suidou/0000052851.html

    〇下水道整備課

    浸水対策・管渠の耐震化・老朽化対策事業の詳細はこちら

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001553.html

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/suidou/0000047131.html

    〇上水道工務課

    老朽化した管路の更新・耐震化を実施しています。

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000052126.html

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000052355.html

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000052114.html


    【都市整備部】

    〇住宅まちづくり課

    住宅・建築物の耐震化と補助制度について

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000009357.html


    【危機管理部】 

    〇危機管理対策推進課

    令和7年11月22日(土)に令和7年度枚方市総合防災訓練を実施します。市内3か所の避難所開設訓練や午後12時からは旧市民会館前において防災イベントを開催します。

    https://www.city.hirakata.osaka.jp/kikikanri/0000048314.html

     

    【環境部】

    〇循環型社会推進課

    陶器・植木鉢類の無料譲渡によるリユースに関する普及活動。また、ごみ収集車の収集体験や乗車体験を行います。

     


    ふれあい土木展2025の開催チラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。