第33回 枚方市健康・医療・福祉フェスティバルの開催について【令和6年10月27日開催】
- [公開日:2024年9月13日]
- [更新日:2024年10月7日]
- ページ番号:50671
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
第33回 枚方市健康・医療・福祉フェスティバルを開催します!【令和6年10月27日(日)】
健康・医療と福祉に対する意識の高揚を図り、自ら健康づくりを実践する機運を高めることを目的に、「第33回 枚方市健康・医療・福祉フェスティバル」を開催します。
楽しい催しが盛りだくさんで、豪華景品もご用意しておりますので、ぜひご参加ください!
チラシ 表・裏面
チラシ 中面
第33回枚方市健康・医療・福祉フェスティバルちらし
イベント概要
開催日時
令和6年10月27日(日)
午前10時~午後3時30分
※各ブースの詳細な開催時間は当日配布するパンフレットにてご確認ください。
開催場所
ラポールひらかた(枚方市新町2丁目1番35号)
枚方市総合文化芸術センター本館施設前広場
※枚方市駅北口徒歩3分
※駐車場が利用できないため、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
テーマ
「いのち輝く未来へ」~知ってほしい健康のこと~
屋内イベント
測定コーナー
*視力測定 *ABO血液型判定 *血糖値測定 *肌年齢測定 *骨密度測定 *歯の検診 *噛むカムチェックガム(咀しゃく力測定)
相談コーナー
*お口の何でも相談(歯科相談) *おくすり相談 *ドクターなんでも健康相談(※事前予約制)
体験コーナー
*ブラッシング指導 *フッ素塗布体験 *手話体験 *『自然の恵みでいきいきライフ』~薬草の展示と健康ドリンクの試飲~ *バーチャルスポーツ体験(※以下詳細あり) *こども薬剤師体験 *手作りおもちゃ体験 *こども介護体験(※事前予約制)
展示などのコーナー
*歯科医療技術コーナー(歯科技術の説明・展示) *枚方市訪問看護ステーション(酸素飽和度SpO2測定、ACP(人生会議)について) *ハンセン病に関する啓発ブース *福祉図書コーナー
事前予約イベント
突然の転倒や骨折、“ロコモ”や“フレイル”から自身を守る秘訣を、整形外科医が解説します。年齢を問わず若々しく、元気に過ごすための知識を生活に取り入れませんか。
講演会後半では、FCティアモ枚方の選手をお迎えし、一緒にひらかた元気くらわんか体操を実施します!動きやすい服装でお越しください。
■時間:午後0時30分~1時30分(60分間)
■申込:下記の申込フォームからお申し込みください。
お申し込みはこちら「整形外科医が伝える心と体のセルフケア」(別ウインドウで開く)
電話またはFAXも可。FAXの場合は、「体験型講演会 心と体のセルフケア」を明記の上、氏名・年齢・住所・電話番号を書いて下記申込先へお申し込みください。※空きがあれば当日参加も可。
※手話通訳・保育あり。ご希望の場合はその旨(保育はお子様の氏名・年齢・性別)をご記入の上、お申し込みください(保育は人数に限りがあります)。
■申込期間:令和6年10月1日(火)~10月16日(水)
■申込先 :枚方市スポーツ協会
TEL:072-898-0200 FAX:072-898-0201
講師:和田 誠 氏
◎講演会「健康寿命は自分で延ばせる~尿でわかる食べ方上手~」
食生活を変えることで病気のリスクを下げ、楽しみながら「きれいでげんきに」を目指しませんか。日本に「カスピ海ヨーグルト」を広めた家森 幸男氏が講演します。
■時間:午後2時30分~3時30分(60分間)
■申込:下記の申込フォームからお申し込みください。
お申込みはこちら「健康寿命は自分で延ばせる」(別ウインドウで開く)
電話またはFAXも可。FAXの場合は、「講演会 健康寿命は自分で延ばせる」を明記の上、氏名・年齢・住所・電話番号を書いて下記申込先へお申し込みください。※空きがあれば当日参加も可。
※手話通訳・保育あり。ご希望の場合はその旨(保育はお子様の氏名・年齢・性別)をご記入の上、お申し込みください(保育は人数に限りがあります)。
■申込期間:令和6年10月1日(火)~10月16日(水)
■申込先 :枚方市健康福祉政策課
TEL:072-841-1461 FAX:072-841-2470
講師:家森 幸男 氏
◎ドクターなんでも健康相談
あなたの健康についての疑問に専門のお医者さんがお答えします。
■時間:午前10時~午後3時(午後0時~1時を除く)1コマ30分
※開始時間は毎時00分と30分です。
(最終開始時間は午後2時30分)
■申込:下記の申込フォームからお申し込みください。
お申込みはこちら「ドクターなんでも健康相談」(別ウインドウで開く)
電話またはFAXも可。FAXの場合は、「ドクターなんでも健康相談」を明記の上、氏名・年齢・住所・電話番号・希望時間・相談内容を書いて下記申込先へお申し込みください。※空きがあれば当日参加も可。
■申込期間:令和6年10月1日(火)~10月16日(水)
■申込先 :枚方市健康福祉政策課
TEL:072-841-1461
FAX:072-841-2470
◎こども介護体験
未来を担う子どもたちが対象。介護体験を通して、介護職の魅力を学ぼう!
■時間:(1)午前10時30分~11時15分(45分)
(2)午前11時30分~午後0時15分(45分)
■申込:下記の申込フォームからお申し込みください。
お申込みはこちら「こども介護体験」(別ウインドウで開く)
※空きがあれば当日参加も可。
■申込期間:令和6年10月1日(火)~10月16日(水)
■申込先 :枚方市健康福祉政策課
TEL:072-841-1461 FAX:072-841-2470
バーチャルスポーツ体験 TANO(ひらかた万博関連イベント)
ひらかた万博のメインイベントとして、「バーチャルスポーツ体験(TANO)」を実施します。
センサーの前に立つだけで姿勢測定ができたり、体を動かしながらさまざまなゲームが楽しめます。
自然と無理なく楽しみながら体を動かせるようリハビリテーションにも適した体の動きを取り入れているため、子どもからご年配の方まで、年齢に関係なく誰でも簡単にご参加いただけます。
姿勢測定結果は、わずか3秒で印刷してお持ち帰りいただけます!
屋外イベント
ウォーキングイベント「万年寺山の緑陰 再発見ウォーク」
■スタート・ゴール場所:枚方市総合文化芸術センター本館施設前広場
■スタート受付時間 :午前10時~午後2時
■ゴール受付時間 :~午後3時30分
◎ゴールしてもらおう!
・ひらかたポイント100Pt
・完歩証(抽選会に1回参加できます)
ひらかたポイントブース
ひらかたポイントは枚方市が実施するポイント制度で、検診や健康等の分野に関する市主催事業等への参加でポイントが貯まるほか、ひらポ協力店でのお買い物などのお会計で「100円につき1ポイント」が貯まります。
貯めたポイントは「1ポイント=1円」として、ひらポ協力店でのお会計で使えるほか、京阪バスポイントやタクシークーポンなどにも交換できます。
当日、ひらかたポイントアプリ導入サポートを実施しますので、登録をまだされていない方は是非お立ち寄りください!
豪華景品が当たる!?ガラガラ抽選会
<参加条件>
以下の(1)(2)の達成で1人合計2回までご参加いただけます。
(1)スタンプラリーの達成
各ブースを巡るスタンプラリーに参加し、たて・よこ・ななめ、いずれかを揃えたスタンプラリー用紙を抽選会場で提示することでガラガラ抽選に1回参加できます。
※抽選はおひとり様1回限りです(全てのスタンプを集めた場合でも抽選は1回のみです)。
(2)ウォーキングイベントの達成
ウォーキングコースのゴール地点で配付する完歩証を抽選会場で提示することでガラガラ抽選に1回参加できます。
※完歩証の配付はおひとり様1枚限りです。
<景品>
1等・・・スマートスピーカー(1名様)、口腔洗浄機(1名様)
2等・・・アイスクリームメーカー(2名様)、折りたたみ傘(2名様)
3等・・・猫舌専用マグカップ(5名様)、真空断熱スープジャー(5名様)
4等・・・今治ハンカチ(50名様)、ホットアイマスク(50名様)
5等・・・掃除用マイクロファイバー(700名様)
(景品例)
飲食コーナー
◎模擬店【有料】
クッキー・ケーキ、フランクフルト、飲み物など
◎キッチンカー【有料】
クレープ、から揚げ、フライドポテト
飲食スペースもご用意しております。
マッサージ体験
福祉団体によるマッサージ体験コーナー【有料】
保育の利用をご希望の方へ
保護者の方が催しに参加されている間、お子様(生後4か月から未就学児対象)をお預かりしてます。
ただし人数に限りがあります。詳細につきましては、当日3階保育室へお尋ねください。
また、保育の利用をご希望の場合は以下のご準備をお願いします。(事前申込み不要)
◎当日ご用意のうえお越しください
おむつ、おしりふき、タオル類、ビニール袋(使用済みおむつ入れ)、着替え(汚れた時用に)、お茶
※お子さまの荷物はひとまとめにしておいてください。
・保育中に授乳・食事の介助は行いませんので、授乳などが必要な場合は事前に済ませてからお越しください。
・お茶を必ず持ってきてください。(飲まない場合は不要)
・持ち物にはすべて名前を記入してください。(特におもちゃ類を持参の場合)
・当日お子さまの体温を測定させていただきます。37.5度以上のお子さまはお預かりできません。
・発熱以外に下痢、発疹などの症状がある場合は、保育の利用はご遠慮ください。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 健康福祉政策課電話: 072-841-1461 ファックス: 072-841-2470