(募集期間延長)ひらパーで「HIRAKATA子どもすまいるプロジェクトスポーツチャレンジフェスタ」を開催します!
- [公開日:2023年2月9日]
- [更新日:2023年2月14日]
- ページ番号:47191
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

する!観る!体感する!『HIRAKATA子どもすまいるプロジェクトスポーツチャレンジフェスタ』開催
車いすソフトボール体験や義足のジャンパー中西麻耶選手による講演会、そして新感覚サイバースポーツ「サイバーボッチャ」など、盛りだくさんのプログラムでひらパーで1日楽しもう!!
※本イベントは、市制施行75周年記念事業、こども夢基金活用事業、ひらかた万博関連事業です。

開催日時
2023年2月11日(土・祝)10時から16時30分頃
場所:ひらかたパーク イベントホール1、2
参加料:無料
※イベントホールへは、ひらかたパークに入園せずにご入場いただけます。
ひらかたパークに入園する場合は、別途入園料が必要です。

スポーツチャレンジフェスタ(イベントホール1)

<スポーツ体験会>初めての方でも楽しめます♪対象は市内・市外の小学生

★車いすソフトボール体験
車いすに乗ってキャッチボールやバッティングにチャレンジ!
講師は、日本代表選手が複数名所属する関西唯一の車いすソフトボールチーム「関西unbalance」の皆さんです♪

★シッティングバレーボール体験
おしりを床につけたままでサーブ、アタック、トスにチャレンジ!
講師は、東京パラリンピック日本代表の嵯峨根望選手です♪

<講演会>どなたでもご参加いただけます
高校時代にはソフトテニスで全国大会に出場。高校卒業後は国体を目指していたが、2006年9月、勤務中の事故により右足の膝下から先を切断した。退院後にパラ陸上競技の世界を知り、義足のスプリンターへと転向。事故からわずか2年で日本代表へと成長した。
当日は、自らが足を切断する選択をしたことや、夢を目標を決してあきらめなかったことを中心に講演します。

時間
第一部 10時~14時(講演会13時~14時)
第二部 13時~16時30分(講演会13時~14時)
※スポーツ体験と講演会がセットになります。講演会のみ参加も可。
※スポーツ体験では各競技を40分ずつ体験

申し込み方法
★お申込みはこちらから(別ウインドウで開く)

スポーツチャレンジフェスタチラシ

HIRAKATA子どもすまいるプロジェクト(イベントホール2)
詳細はこちら
HIRAKATA子どもすまいるプロジェクトチラシ

新型コロナウイルス感染症対策について
チェックリスト
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 スポーツ振興課 (直通)
電話: 072-841-1412
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!