令和5年1月2日、市内にサルが出没しました。
- [公開日:2023年1月4日]
- [更新日:2023年1月4日]
- ページ番号:46212
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市内でサルの目撃情報がありました
◎ 令和5年1月2日(月曜日)
- 午後0時15分頃 伊加賀西町2番付近 サル一匹
サルは移動速度が速く、静観していれば立ち去ります。
近づいたり、いたずらに騒ぐなどの刺激を与えると危険ですのでご注意ください。

サルに遭遇した場合の注意事項
- 騒がない。
- 近づかない。
- 目を合わせない。
- 食べ物を見せない。
- 食べ物を与えない。

過去の目撃情報
令和4年11月29日(火曜日)
- 午後2時50分頃 楠葉中之芝1丁目2番付近 サル一匹
令和4年10月24日(月曜日)
- 午後2時45分頃 尊延寺5丁目39番付近 サル一匹
令和4年10月11日(火曜日)
- 午前8時00分頃 大字尊延寺930付近 サル一匹
令和4年8月4日(木曜日)
- 午後0時38分頃 尊延寺5丁目2番付近 サル一匹
令和4年7月24日(日曜日)
- 午前5時30分頃 岡山手町坊主池公園付近 サル一匹
- 午前7時00分頃 釈尊寺団地44号棟付近 サル一匹
令和3年10月29日(金曜日)
- 午前10時15分頃 楠葉中之芝1丁目18番付近 サル一匹
- 午前10時40分頃 町楠葉2丁目9番付近 サル一匹
- 午前11時13分頃 楠葉花園町15番付近 サル一匹
- 午前11時55分頃 西船橋2丁目57番付近 サル一匹
- 午後3時27分頃 西禁野1丁目3番付近 サル一匹
令和3年10月27日(水曜日)
- 午前6時30分頃 津田北町2丁目付近 サル一匹
- 午後1時30分頃 北楠葉町9番付近 サル一匹
- 午後1時40分頃 北楠葉町14番付近 サル一匹
- 午後2時25分頃 北楠葉町36番付近 サル一匹
令和3年10月26日(火曜日)
- 午前8時25分頃 藤阪西町および藤阪南町付近 サル一匹
- 午前8時30分頃 山田池東町23番付近 サル一匹
- 午前8時45分頃 長尾西中学校西門付近 サル一匹
令和3年10月25日(月曜日) サル一匹
- 午後4時10分頃 津田元町3丁目22番付近
令和3年10月22日(金曜日)
- 午後3時頃 長尾台2丁目 長尾台南公園付近 サル二匹(親子と思われる)
- 午前9時頃 杉山手3丁目36番 杉山手中央公園付近 サル一匹
令和3年9月10日(金曜日) サル一匹
- 午前8時頃 長尾家具町4丁目 獅子口公園付近
令和3年6月30日(水曜日) サル一匹
- 午後16時55分 穂谷2丁目12番付近
令和3年5月12日(水曜日) サル二匹(親子と思われる)
- 夕刻 杉責谷1番付近
サルを見かけましても、刺激を与えて興奮させないように近づかず静観してください。
また、サルが居つかないようにするため、餌となる物を無くすよう、屋外へ生ゴミや食べ物を放置せず、収穫済みの農作物についてもサルの手が届かないよう管理いただきますようお願いします。
(野生のサルのオスは、4才ごろから生まれ育った群れを離れ、他の群れに入るための旅をします。この旅の途中に市街地で目撃されることがありますが、通常、移動して山に帰っていきます。)
お問い合わせ
枚方市役所 環境部 環境政策課 (直通)
電話: 050-7102-6003
ファックス: 072-849-1206
電話番号のかけ間違いにご注意ください!