女性のための健康講座 動画配信のお申込みはこちらから
- [公開日:2022年11月1日]
- [更新日:2022年10月6日]
- ページ番号:37186
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

女性のための健康講座 動画再配信 (共催:枚方市、株式会社大塚製薬)
年齢とともに、女性の健康には節目が訪れます。
それぞれの年代の特徴を知り、元気な毎日を送りたいですね。
好評につき、「女性のための健康講座」動画を再配信します。
(今年2月1日から3月15日まで配信した動画を再配信するものです。一部内容の改訂あり。)
※性別に関わりなくご視聴いただけます。女性の健康に関するさまざまな問題について考えてみませんか・・。
動画配信期間 : 令和4年(2022年)11月1日 ~ 令和5年(2023年)1月31日
こちらからお申込みください➡ お申込みフォーム(別ウインドウで開く)
お申込みは令和5年(2023年)1月31日(火)午後5時までです 。
※ お申込みいただいた方には、メールでご視聴の案内をお送りします。

4本の動画をご視聴いただけます (字幕付き動画あり)
今年2月1日から3月15日まで配信した動画と同一の内容です。
(1) 思春期女子の月経トラブル解決法
(2) 働く女子の不調と健康管理
(3) ツライ更年期の乗り越え方
(4) すこやかなポスト更年期を過ごすために
講師 : 野田 穂寿美 さん (のだ女性クリニック院長)
動画配信期間 : 令和4年(2022年)11月1日~令和5年(2023年)1月31日
ご視聴は無料です。インターネットに接続できる環境が必要です。
※インターネット環境がないけれどもご視聴を希望される場合は、男女共生フロア・ウィルにご相談ください
TEL:072-843-5636
女性のための健康講座動画再配信ちらし
(PDF形式、672.89KB)
女性のための健康講座動画再配信ちらし
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 人権政策室 男女共生フロア・ウィル
電話: 072-843-5636
ファックス: 072-843-5637
電話番号のかけ間違いにご注意ください!