ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    枚方市で東京2020パラリンピック聖火リレートーチを展示します。

    • [公開日:2021年7月2日]
    • [更新日:2021年7月8日]
    • ページ番号:35641

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    (7月18日、19日)枚方市内で東京2020パラリンピック聖火リレートーチを展示します。

    聖火リレートーチの巡回展示の概要

    令和3年8月24日(火)に開会する東京2020パラリンピック競技大会開催にあたり、パラリンピックの機運醸成を図るため、聖火リレートーチが大阪府内を巡回展示されます。
    枚方市では7月18日、19日に展示されます。パラリンピック聖火リレートーチを直接ご覧いただける機会となりますので、是非ご来場ください。

    前の展示会場である田尻町より受け取り、枚方市内で展示後、大東市へと受け渡しが行われます。
    観覧は無料、写真及び動画撮影も可能です。
    なお、東京2020パラリンピック競技大会には本市ゆかりのある中西麻耶選手が出場します。

    ◆展示日時・場所

    ≪大阪府内≫
     令和3年6月8日(火)~8月31日(火)の間、大阪府内の35市町村を1~2日間ずつ巡回予定
    ≪枚方市≫
     令和3年7月18日(日)9時~17時30分 展示場所:枚方市総合スポーツセンター 1階受付前
     令和3年7月19日(月)9時~17時30分 展示場所:枚方市役所別館1階 北側出入口警備員室(別館北案内)前

    ◆展示内容

    ・東京2020パラリンピック聖火リレートーチ(アクリルケース入り、点火なし)
    ・パラリンピック聖火リレー説明パネル

    ※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、展示の中止・展示時間の短縮等を決定させていただく場合があります。何卒ご理解賜りますようお願いします。
    ※お越しの際は事前検温、マスク着用、身体的距離の確保等の配慮をお願いします。来場者が多い場合は入場制限をかけさせていただく場合があります。

    大阪府ホームページ 東京2020オリンピック聖火及びトーチの展示について
    https://www.pref.osaka.lg.jp/sportsshinko/tokyo2020/pa.html(別ウインドウで開く)