【申込期間終了】国・府の支援対象外の小規模事業者等(個人事業主を含む)へ10万円を給付!
- [公開日:2021年9月1日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:34560
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


1.「枚方市新型コロナウイルス感染症に係る小規模事業者等事業継続支援金」について
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、特に影響を受ける小規模事業者等のうち、国の「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」(別ウインドウで開く)・大阪府の「営業時間短縮協力金(第1期・第2期)」(別ウインドウで開く)の対象にならない小規模事業者等に対して、「枚方市新型コロナウイルス感染症に係る小規模事業者等事業継続支援金」を給付することで、経営の安定化を支援し、事業継続を下支えするものです。
※申込受付期間は終了しました。
業種 | 常時雇用する従業員(※)の数 |
---|---|
商業(卸売業・小売業) サービス業(宿泊業・娯楽業を除く) | 5人以下 |
製造業・建設業・運輸業 宿泊業・娯楽業 その他の業種 | 20人以下 |

従業員の考え方や業種の確認について
従業員の考え方や業種の確認については、以下のファイルもご確認ください。


2.概要

○対象要件(要約)
主な要件は以下のとおりです。
- 上記の要件を満たす枚方市内の小規模事業者等(個人事業主を含む)
- 大阪府「感染防止宣言ステッカー」又は枚方信用金庫「新型コロナ対策安心宣言ステッカー」を導入していること
- 国の「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」及び大阪府「営業時間短縮協力金(第1期・第2期)の対象でないこと
- 令和3年1月~4月のいずれかの月の売上の減少率が、前年比もしくは前々年同月比(※)で5%以上50%未満であること
参考:ステッカーの取得方法については、以下をご確認ください。
大阪府ホームページ(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く)
枚方信用金庫ホームページ(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く)
(枚方信用金庫ホームページはInternet Explorerでは開くことができませんので、ご注意ください))

参考:ステッカーの取得方法については、以下をご確認ください。
(枚方信用金庫ホームページはInternet Explorerでは開くことができませんので、ご注意ください))
要件の詳細については、以下に掲載している要綱及び要領をご確認ください。

申請にあたってご不明な点がある場合は、以下のQ&Aも参考としてください。
Q&A(最終更新日:5月21日)

○支給額
1の市内事業所につき10万円

○申請方法
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、郵送で受付を行います。
【宛先】
〒573-8666
大阪府枚方市大垣内町2丁目1番20号(枚方市役所別館3階)
枚方市役所 観光にぎわい部 商工振興課
小規模事業者等事業継続支援金係 宛
受付期間:令和3年(2021年)5月17日(月)~令和3年(2021年)8月31日(火)※消印有効
※申込受付期間は終了しました。
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 商工振興課
電話: 072-841-1325
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!