枚方市市民会館の10月1日以降の施設利用について
[2020年9月19日]
ID:32137
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年9月19日]
ID:32137
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平素より、枚方市市民会館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各諸室の定員を本来の2分の1以内とし、貸し出しを行っておりましたが、引き続き一定の遵守事項を継続した上で、10月1日から本来の定員内での利用を再開します。
日程 | 再開するサービス |
---|---|
10/1(木)から | 全室を本来の定員でご利用いただけます。 |
※今後の情勢に応じて、条件を変更することがあります。
※第3集会室については当面の間、利用を中止します。
□ 利用者はマスクを着用したままで活動すること。
※マスクを着用したままの活動が困難であり、フェイスシールドを使用する場合は、対面を避け、人との間隔を1m以上確保するなど、飛沫拡散等に注意すること。
※マスクまたはフェイスシールドを着用したままの活動が困難な場合は、個人利用に限り、着用を不要とする。ただし、利用者が諸室の消毒清掃作業を行うこと。
□ 利用者の中に発熱、せき、下痢などの体調不良者がいないこと。
□ 施設の利用前後に石けんによる手洗いを行うこと。
□ 大声を発する活動や歌唱する活動については、定員のおおむね2分の1以内で利用すること。(その他の活動については、定員どおりの利用が可能)
□ 利用者同士が直接接触する行動をしないこと。
□ おおむね30分ごとに部屋の換気を行うこと。(扉・窓を開放)
□ 施設利用及びイベントの際は、国・大阪府の定める基準や業界団体等の定める基準や業界団体等の定めるガイドラインに基づき、適切な新型コロナウイルス感染症防止対策を実施してください。また、「大阪コロナ追跡システム」の導入や名簿作成などの追跡対策をとるとともに、入場者・鑑賞者が大声で歓声・声援等を発しないように注意してください。
□原則として備品の貸し出しは、利用者が消毒清掃作業を行う場合に限り貸し出します。
※ドアノブ、机等の消毒清掃作業については施設管理者側で対応します。
6/16(火)以降に予約する施設使用の取消しについては、通常通りの還付手続きとなりますのでご注意ください(全額還付は行いません)。
6/14(日)までの予約の取消しについては、6/20(土)以降に窓口で使用料を全額還付いたします。使用許可書と申請者の印鑑をお持ちください。申請者以外の方が来館される場合は、委任状を来館される方の印鑑をお持ちください。Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら