(終了)ひとり親世帯への臨時特別給付金について(国制度)
- [公開日:2021年3月2日]
- [更新日:2023年8月9日]
- ページ番号:31063
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ひとり親世帯への臨時特別給付金について(国制度)
新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯に特に大きな困難が心身に生じていることを踏まえ、世帯の子育て負担の増加や収入の減少に対する支援を目的に臨時特別給付金を支給します。
※令和2年12月11日付の閣議決定により、本給付金の再支給が決定しました。詳細はこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

支給対象者
【児童扶養手当受給世帯への給付】
(1)令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けている方 (申請不要)
(2)公的年金等を受けていて、令和2年6月1日時点で枚方市ひとり親家庭医療医療証をお持ちの方で、令和2年6月分の児童扶養手当 の支給を受けていない方⇒医療助成課での申請受付 (申請必要)
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当の対象となる水準に下がった方 (申請必要)
※生活保護受給世帯も対象
追加給付【収入が減少した児童扶養手当受給世帯等への給付】
上記(1)または(2)の支給対象者のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が大きく減少しているとの申し出があった方 (申請必要)
⇒(2)の支給対象者の方は医療助成課での申請受付

給付額
【児童扶養手当受給世帯への給付】
1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円
追加給付【収入が減少した児童扶養手当受給世帯等への給付】
1世帯5万円

支給計画
※支給は完了しました。

給付金申請受付期限
※2月末をもって給付金申請の受付は終了しました。

制度内容についてのお問い合わせ
「ひとり親世帯臨時特別給付金」コールセンター
0120-400-903 (受付時間 平日9:00~18:00)
聴覚に障害をお持ちの方やコールセンターへのお問い合わせが難しい方はこちら(別ウインドウで開く)(FAXによるお問い合わせ)

申請方法や支給などの内容についてのお問い合わせ
児童扶養手当の支給を受けている方は年金児童手当課へ
公的年金を受けている方は医療助成課へ
お問い合わせ
枚方市役所 市民生活部 年金児童手当課 児童手当担当
電話: 072-841-1408
ファックス: 072-841-3039
電話番号のかけ間違いにご注意ください!