広報ひらかた令和2年7月号
[2020年6月26日]
ID:30780
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年6月26日]
ID:30780
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
全ページ
表紙
ひらふぉとNo.55 初夏の訪れ
【新型コロナウイルス対策】
・新しい生活様式の実践を
・学校の再開
・施設の利用を順次再開しています
・コロナに負けない枚方市へ対策を進めます
・枚方に熱いエール続々!
・コロナ禍でさらに危険な熱中症にご用心!
・助成金や支援制度について
【市政ニュース】
・(5月開会議会)議長に野村議員、副議長に山口議員
・(6月定例月議会)条例の改正、補正予算案などが可決
・公民連携でコロナ禍の学生を支援
・市長の資産等補充報告書などを閲覧できます
・市役所の電子化を進めます
・伏見市長の情熱日記
【お知らせ】
・「子育て・教育」(18~19ページ)
・「高齢者」(19ページ)
・「健康・福祉」(19~22ページ)
・「スポーツ」(22~23ページ)
・「安全安心」(23ページ)
・「税・保険」(23ページ)
・「環境・まちづくり」(23~26ページ)
・「産業・求人・就労」(26~29ページ)
・「催しなど」(29~32ページ)
・「その他」(32~33ページ)
・短信コーナー
・国・府などからのお知らせ
【市民登場】
アームレスリング世界3位
寺岡 秀幸さん
【ひらふぉと】
【ぜんぶ、だれかのためになる仕事。】
令和2年度枚方市職員採用試験(令和3年4月採用 正職員)
人と人、緑をつなぐ香里ケ丘図書館へ。
【今こそスマホ特集】
メリットたくさんスマートフォン
【アート・スプラウトWEB版 おうちでコンサート】
若手アーティストを支援しています!
【#わたしのひらかた桜】
フォトキャンペーン(3月18日~4月15日)
【ゆるキャラグランプリ】
投票お願いします!(投票期間7月1日~9月24日)
【大垣内町にアート登場】
日替わりで3点ずつ
【枚方家族 思い出の1コマ】
第29回 新井場 徹さん
【枚方キッチン】
さっぱり涼やかくるみ餅
【クイズde広報】
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!
クイズde広報の応募は締め切りました
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら