子ども食堂で手作り弁当を手渡ししています
[2021年1月14日]
ID:30468
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年1月14日]
ID:30468
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市内では、家で1人で食事をとる、夜遅くまで1人で過ごすといった環境にある子どもたちを対象に、食事や学習、団らんの場を提供する市内の団体へ補助金を交付し、子どもの居場所づくり(子ども食堂)を推進しています。
現在、補助金を交付している18団体のうち、下表の団体が、感染予防・衛生管理の徹底を図り、3密をさけ、手作り弁当を手渡し、子ども食堂を実施しています。
大阪府に緊急事態宣言が発出されたことを受け、本市では、12月7日(月)から2月7日(日)まで、市所管施設(生涯学習市民センターなど)の利用を中止しています。その間、市所管施設で子ども食堂の実施を予定していた団体では、子ども食堂を一時的に中止している場合がありますので、詳しくは、子どもの育ち見守りセンターへお尋ねください。
子どもの育ち見守りセンター
050-7102-3227
実施団体名 | 名称 | 実施場所 | 小学校区 | 定員 | 実施日時 | 参加料 | お問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大峰子ども食堂運営委員会 | 大峰シャンボール子ども食堂 | Pan de シャンボール (大峰南町15-28) | 津田 | 約40人 | 第4金曜日 17:00~19:00 | 中学生以下:無料 高校生以上:500円 | 072-858-8906 | |
株式会社くらし企画 こども食堂運営委員会 | ルポンこども食堂 | カフェルポン (高田2-20-17) | 春日 | 約100人 | 第4木曜日 17:00~20:00 | 中学生以下:無料 高校生以上:500円 | 072-396-8785 | |
樟葉西校区 樋之上こども食堂運営委員会 | 樋之上こども食堂 | 樋之上住宅集会所 (樋之上町9) | 樟葉西 | 約60人 | 第1,3水曜日 17:30~18:30 | 高校生以下:無料 それ以外:100円+協力金 | 070-6506-4159(末岡) staeko@agate.plala.or.jp | 定員の関係により、原則として樟葉西小学校区に在住、在学、在園の方を対象。 |
特定非営利活動法人えほんのお部屋ひまわり畑 | ひまわり畑子ども食堂 | えほんのお部屋ひまわり畑 (香里ヶ丘12-6-28) | 香陽 | 約40人 | 第1,3金曜日 17:30~18:30 | 中学生以下:無料 高校生以上:300円 | 090-6739-7064 heartnetkids@yahoo.co.jp | 先着40食 |
みん里0円こども食堂 | みん里0円こども食堂 | ちいさいほいくえんみんなの里(楠葉並木2-28-4) | 樟葉西 | 約30人 | 毎週金曜日 17:30~20:00 | 中学生以下:無料 高校生以上:500円 | 072-845-6818 info@minsato.com |
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら