消防施設等整備費補助制度のご案内
[2020年2月5日]
ID:27038
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年2月5日]
ID:27038
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市では、消防車庫や火の見やぐら等の消防施設等を整備する方を支援し、地域防災力を高めるために、実施事業者に補助金を交付する制度を設けております。申請に必要な書類や手続きの流れは、以下のとおりです。
※消防施設等とは、消防ポンプ庫、火の見やぐら、サイレン、ホース乾燥器具その他消防設備、貯水槽、防火水槽を指します。
(1)消防ポンプ庫の新築又は改築
当該新築又は改築に係る費用に相当する額 70万円を上限(1,000円未満の端数切捨て)
(2)消防ポンプ庫の増築又は修理
当該増築又は修理に係る費用に相当する額 30万円を上限(1,000円未満の端数切捨て)
(3)火の見やぐら、サイレン、ホース乾燥器具その他消防設備、機器等の新設又は修理
当該新設又は修理に係る費用の2分の1に相当する額 10万円を上限(1,000円未満の端数切捨て)
(4)貯水槽、防火水槽その他これらに類するものの新設、増設又は修理
当該新設、増設又は修理に係る費用の2分の1に相当する額 30万円を上限(1,000円未満の端数切捨て)
(1)事前相談
計画の段階で、まず危機管理室にご相談ください。
(2)申請
工事の内容や業者が決まりましたら、申請書と必要書類を揃えて申請してください。
(3)交付決定通知の受理
市役所から交付決定通知書が送付されてきますので、内容をご確認ください。
(4)発注及び工事着手報告書の提出
交付決定通知書に基づき、見積をとった販売者・施工者に発注をしてください。
また、工事着手報告書を提出してください。
(5)完了報告書の提出
必要書類を添え、完了報告書を提出してください。
(6)補助額確定通知
市役所から補助額確定通知が送付されてきますので、内容をご確認ください。
(7)請求書の提出
必要書類を添え、請求書を提出してください。
(8)補助金交付
後日、市役所から指定口座に補助金を振り込みます。(請求書提出から1ヶ月程度かかります)
手続きの手順、(2)申請時
手続きの手順、(4)発注及び工事着手報告書の提出時
・工事着手報告書
手続きの手順、(5)完了報告書の提出時
手続きの手順、(7)請求書の提出時
必要書類のダウンロード
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら