広報ひらかた令和2年1月号
- [公開日:2019年12月25日]
- [更新日:2022年3月20日]
- ページ番号:26948

PDF版
全ページ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
下記の画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
表紙
ひらふぉとNo.49 遊具から望む初日の出
東京2020オリンピック
聖火がやってくる
2019年の枚方を振り返ると
【市政ニュース】
・4月から私立保育所等の保育士、看護師等に年間最大12万円を支給します
・12月定例月議会
・プレパークが「みどりのまちづくり賞」
・高校生、未来のまちづくり語る
・市民委員を募集
・枚方市地域福祉計画(第4期)
素案にご意見を
・くずはアートギャラリー事業
令和3年3月末で終了
・伏見市長の情熱日記
【お知らせ】
・「子育て・教育」(13~17ページ)
・「高齢者」(17~19ページ)
・「健康・福祉」(19~23ページ)
・「スポーツ」(23~26ページ)
・「安全安心」(26~27ページ)
・「税・保険」(27~29ページ)
・「環境・まちづくり」(29~30ページ)
・「産業・求人・就労」(30~32ページ)
・「催しなど」(32~40ページ)
・「その他」(40~42ページ)
【短信コーナー】(43~44ページ)
【市内大学情報】】(44ページ)
【国・府などからのお知らせ】(44ページ)
【市民登場】
ハープ奏者
平野 花子さん
【ひらふぉと】
【まちの話題】
・北欧の古着、見習わないと
・合唱で笑顔の花咲く
・市の鳥レスラー飛来!
・香ばしい風味に病みつき
・小中学生がスゴイ!
【枚方家族 思い出の1コマ】
第25回 桂小春團治さん
【広報課職員の編集後記】
【枚方キッチン】
白菜たっぷり とりちゃんこ風うどん
【クイズde広報】

HTML版

スマホアプリ「マチイロ」
スマートフォンでいつでもどこでも簡単にチェック!発行日にはプッシュ通知も届きます!

選べる賞品!地元野菜詰め合わせまたはクリアファイルと図書カード(500円分)、缶バッジが当たる!
クイズde広報の応募は締め切りました。
お問い合わせ
枚方市役所 市長公室 広報プロモーション課 (直通)
電話: 072-841-1258
ファックス: 072-846-5341
電話番号のかけ間違いにご注意ください!