令和2年(2020年)国勢調査員の事前登録者を募集します。
[2019年11月1日]
ID:26120
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年11月1日]
ID:26120
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年(2020年)10月1日を基準日として、5年に一度全国一斉に国勢調査が実施されます。
国勢調査は、日本国内に居住しているすべての人と世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。
枚方市では、市内に居住しているすべての人(約40万人)と世帯(約18万世帯)を約1,800人の国勢調査員のご協力により調査を実施する予定ですが実施にあたり、調査に従事していただける国勢調査員の事前登録者を募集します。
※事前登録をされた方については、来年度募集予定の一般応募の方より先行して調査地域を選択する機会を設けます。
・調査期間(任命期間)
令和2年(2020年)8月下旬ごろから10月下旬ごろまでの約2か月間
・調査員の仕事の流れ(業務内容)
(1)調査員事務説明会への出席
市が実施する説明会(概ね2時間程度)に参加し、調査書類等を受け取り、調査の進め方などの説明を受けます。
(2)担当する地域の確認
担当する調査区の範囲や調査対象世帯の確認を行います。
なお、1調査区あたりの調査対象世帯は50~80世帯程度
(3)調査内容の説明と調査書類の配布(調査対象世帯を訪問)
調査対象世帯の名簿作成、調査票の記入依頼及び配布をします。
(4)回答確認リーフレットの配布と調査票の回収(調査対象世帯を再訪問)
調査対象世帯の調査票を回収します。
なお、「インターネット回答」 「郵送回答」をした世帯の調査票は回収の必要はありません。
(5)調査関係書類の整理と提出
調査票など調査関係書類をとりまとめ、市へ提出します。
次の要件のいずれにも該当する方とします。
(1)責任を持って調査に専念できる20歳(令和2年8月時点)以上で、日中活動のできる方
(2)調査で知り得た秘密を守ることができる方
(3)警察、税務及び選挙に直接関係しない方
(4)暴力団員及びその他反社会的勢力に関係を有しない方
・報酬(前回実績)
国の基準に基づき支給。1調査区(50~80世帯数)約3万8,000円、2調査区、約7万3,000円
(調査区数等で異なる場合があります。)
国勢調査員は、期間を定めて(概ね2か月間)「総務大臣」より任命される非常勤の公務員です。
調査活動中に、万が一事故等にあった場合は、公務災害の対象になります。(適用には要件があります)
・総務管理課 統計グループ(枚方市岡東町12-1-602 サンプラザ1号館6階)へ、事前に電話連絡の上、面接日時に本人がお越しください。
・調査概要の説明、簡単な筆記作業後に、申込書に記入。
・11月から2020年3月末頃(土日祝日を除く)まで随時募集。
・11月初旬は電話が込み合う可能性があります。登録は先着順ではありませんので、時間、日程に余裕のある時にご連絡ください。
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら