生涯学習課
- [公開日:2018年4月1日]
- [更新日:2022年6月29日]
- ページ番号:17948
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「学び」をかなえ、生かせるまちへ
人は生きていく中で、ずっと学び続けます。枚方市では、一人ひとりが「学び」を追い求めることができるまち、そして、その「学び」を生かせる「生涯学習都市」の実現を目指しています。皆さんも、このホームページで自分の個性や好みにあった「学び」をみつけてください。

生涯学習市民センター
生涯学習市民センターは、市民の皆さんの自発的な学習活動・芸術等の文化活動を支援し、地域のコミュニティ活動の活性化を促進することで、生涯にわたって学び続ける環境をつくります。なお、生涯学習市民センターは市内に9施設あります。


「なんでも、どこでも出前塾」
「なんでも、どこでも出前塾」
職員が市民のみなさんのところに出向いて、市政のことなどをお話しする「出前講座」を、学びたい市民グループの皆さんにご活用いただく制度です。是非ご利用ください。

生涯学習に関する情報
ひらかた市民大学
市内5大学の教員が講師となり、地域の歴史・文化・自然・経済・リスクマネジメントなどに関わるさまざまな知識・情報を提供しています。
子ども大学探検隊
次代を担う子どもたちに、市内の5大学に親しみを感じてもらい、将来への夢を育むきっかけをつくる取り組みとして、市内の小学生が「大学探検隊」になって体験します。
日本語・多文化共生教室「よみかき」
日本語が分からないことで、日常生活に困っている人であれば、日本人でも外国人でも自由に日本語を学ぶことができるところです。日本語の勉強以外に遠足に行ったり、料理を作ったりして交流もしています。
「学び」に役立つさまざまなホームページを紹介しています
お問い合わせ
枚方市役所 観光にぎわい部 文化生涯学習課 (直通)
電話: 072-841-1409
ファックス: 072-841-1278
電話番号のかけ間違いにご注意ください!