産後ママ安心ケアサービス利用者の声
- [公開日:2022年4月1日]
- [更新日:2022年4月1日]
- ページ番号:15992
産後ママ安心ケアサービス利用者の声
はるか助産院で実際に利用された方に感想を伺いました。

産後ママ安心ケアサービスを利用されていかがでしたか?
今回は日帰りサービスを利用しました。
産後、自分の体のことは後回しになってしまいますが、助産師さんと産後の体について相談できてよかったです。
授乳についても、ネットで検索すればするほど不安になっていましたが、授乳のときの抱っこの仕方や母乳の飲み具合、子どもの便の確認の仕方、入浴だけでなく体の拭き方などについて、助産師さんにじっくり具体的に教えてもらうことができて安心しました。
お部屋の環境や食事はいかがでしたか?
天窓があって吹き抜けになっており、気持ちも明るくなるお部屋でした。
部屋・トイレも清潔でした。
食事はボリューム満点で野菜もたくさん入っていておいしかったです。離乳食に取り分けられるメニューも教えてもらえました。
助産院でのケアはいかがでしたか?
今回は助産師一人に対して利用者が2人だったので手厚く対応してもらえました。
明るくて何でも聞きやすい助産師さんだったのでいろいろ質問ができました。食事についてもわかりやすく教えてもらえました。アットホームな雰囲気なのもよかったです。
お問い合わせ
枚方市役所 健康福祉部 保健センター(健康寿命推進室 母子保健課) (直通)
電話: 072-840-7221
ファックス: 072-840-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!