全国瞬時警報システム(J-Alert)について
[2014年2月5日]
ID:4162
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2014年2月5日]
ID:4162
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
枚方市では、国が発した緊急情報を受信し、自動で市の防災行政無線を起動させて放送する全国瞬時警報システム(J-Alert)の運用を行っています。
J-Alert(ジェイアラート)とは・・・全国瞬時警報システムの通称です。
地震や大規模テロなど対処に時間的余裕のない事態が発生した場合に、通信衛星(地域衛星通信ネットワーク)を用いて国(消防庁)から情報を送信し、市町村の同報系防災行政無線を自動起動するなどして、住民に緊急情報を瞬時に伝達することができます。
国による情報覚知から住民への伝達まで、時間的なロスを最小限にすることができるシステムのことです。
状況に応じてさまざまな音声が流れますが、以下に代表的な放送内容を掲載します。添付ファイルをクリックすると実際に流れる音声を確認することができます。
通番 | 分類 | タイトル | 放送内容 |
---|---|---|---|
1 | 国民保護情報 | ゲリラ等による攻撃に対する注意喚起 | 『「有事サイレン」+「ゲリラ攻撃情報。ゲリラ攻撃情報。当地域にゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。」』×3回+こちらは枚方市役所です。 |
2 | 国民保護情報 | 航空攻撃に対する注意喚起 | 『「有事サイレン」+「航空攻撃情報。航空攻撃情報。当地域に航空攻撃の可能性があります。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。」』×3回+こちらは枚方市役所です。 |
3 | 国民保護情報 | 弾道ミサイル攻撃に対する注意喚起 | 『「有事サイレン」+「ミサイル発射情報。ミサイル発射情報。当地域に着弾する可能性があります。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。」』×3回+こちらは枚方市役所です。 |
4 | 国民保護情報 | 大規模テロ攻撃に対する注意喚起 | 『「有事サイレン」+「大規模テロ情報。大規模テロ情報。当地域にテロの危険が及ぶ可能性があります。屋内に避難し、テレビ・ラジオをつけてください。」』×3回+こちらは枚方市役所です。 |
5 | 地震情報 | 緊急地震速報 | 『「緊急地震速報チャイム」+「緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。大地震です。」』×3回+こちらは枚方市役所です。 |
6 | 地震情報 | 震度速報 | 上り4音チャイム+「こちらは枚方市役所です。※震度7の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ・ラジオをつけ、落ち着いて行動してください。」×3回+こちらは枚方市役所です。 ※については震度により変わります。 |
音声
Tel 072-841-1221(代表) Fax:072-841-3039(代表)
メールでのお問い合わせはこちら