自衛官募集
- [公開日:2022年5月26日]
- [更新日:2022年5月26日]
- ページ番号:954
枚方市では、地方自治法第2条第9項第1号の法定受託事務として、募集時期に応じて「広報ひらかた」で自衛官募集案内を行っています。

募集情報
自衛官募集案内の詳細につきましては、下記ホームページをご覧ください。

自衛官及び自衛官候補生の募集事務に係る対象者情報の提供について
自衛官及び自衛官候補生の募集事務については、自衛隊法第97条により市町村の法定受託事務と定められており、自衛官及び自衛官候補生の募集に関し必要な情報とする募集対象者の氏名、住所、生年月日及び性別(以下「住民基本情報」という。)の提供については、これまで住民基本台帳法第11条第1項の規定に基づき、住民基本台帳の一部を閲覧に供する方法により応じてきています。
令和4年度(2022年度)から、防衛大臣からの自衛隊法施行令第120条の規定に基づく住民基本情報の提供依頼に対し、本情報を電子データにより提供します。
上記取扱いを行うにあたり、自衛隊へのデータ提供を希望されない方(以下「除外申出者」という。)は事前に申出いただくことにより、提供する情報から除外いたします。
なお、枚方市個人情報保護条例第10条において、利用目的以外の目的のために保有個人情報を提供することについて制限していますが、法令等に定めがあるときは、提供することができることを規定しており、本提供は法令(自衛隊法施行令第120条)に基づく情報提供です。

自衛隊への情報提供を希望されない方の申出(除外申出)について
情報提供の除外を希望される方は下記「除外申出必要書類」を郵送又は窓口にて提出してください。

令和4年(2022年)6月情報提供に係る対象者
枚方市に住民登録している方のうち、平成16年(2004年)4月2日から平成17年(2005年)4月1日までに生まれた方(日本国籍を有する者に限る。)

申出受付期間
令和4年(2022年)5月26日(木)~6月14日(火)

窓口で受付の場合
枚方市役所 本館3階 総務管理課
午前9時から午後5時30分まで(土曜日・日曜日を除く)
郵送の場合
〒573-8666 枚方市大垣内町2丁目1番20号 枚方市 総務管理課 宛
※令和4年(2022年)6月14日(火)必着
除外申出必要書類
1.申請者が対象者本人の場合
・自衛隊への情報提供からの除外申出書
・申請者(対象者本人)の本人確認書類
2.申請者が対象者の法定代理人の場合
・自衛隊への情報提供からの除外申出書
・対象者本人の本人確認書類
・法定代理人の本人確認書類
3.任意代理人(法定代理人以外の代理人)の場合
・対象者本人または法定代理人の提出書類
・任意代理人の本人確認書類
・委任状

本人確認書類について
個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証、パスポート、健康保険証、学生証等
郵送の場合は本人確認書類の写しを添付して送付してください。健康保険証の写しを送付する際は保険者番号および被保険者記号をマスキング(黒く塗りつぶし)してください。また、個人番号カード(マイナンバーカード)の写しを送付する際は、表面(顔写真のある側)のみの写しを送付してください。

委任状について
本人以外の方が申請される場合は、必ず委任状が必要です。委任状は委任者本人が署名してください。
代理人の方は、委任状に記載された住所・氏名の確認できる本人確認書類が必要となります。委任状と代理人の本人確認書類を持参してください。

関係法令
・自衛隊法
第97条 都道府県知事及び市町村長は、政令で定めるところにより、自衛官及び自衛官候補生の募集に関する事務の一部を行う。
・自衛隊法施行令
第120条 防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。
・住民基本台帳法
第11条 国又は地方公共団体の機関は、法令で定める事務の遂行のために必要である場合には、市町村長に対し、当該市町村が備える住民基本台帳のうち第七条第一号から第三号まで及び第七号に掲げる事項(同号に掲げる事項については、住所とする。以下この項において同じ。)に係る部分の写し(第六条第三項の規定により磁気ディスクをもつて住民票を調製することにより住民基本台帳を作成している市町村にあつては、当該住民基本台帳に記録されている事項のうち第七条第一号から第三号まで及び第七号に掲げる事項を記載した書類。以下この条、次条及び第五十条において「住民基本台帳の一部の写し」という。)を当該国又は地方公共団体の機関の職員で当該国又は地方公共団体の機関が指定するものに閲覧させることを請求することができる。
お問い合わせ
枚方市役所 総務部 総務管理室 総務管理課 総務・庁舎管理担当
電話: 072-841-1323
ファックス: 072-841-3039
電話番号のかけ間違いにご注意ください!