健康
健康・検診
- 枚方市各種がん検診等取扱医療機関一覧 [2019年2月1日]
- インフルエンザについて [2019年1月21日]
インフルエンザはインフルエンザウイルスに感染することで起こる病気です。例年12月下旬から3月上旬に流行します。
- がん検診受診率アップキャンペーン [2019年1月1日]
- 乳がん検診 [2019年1月1日]
- ひらかたカラダづくりトライアル 健康はあなたの宝物 バーチャル版 [2018年12月15日]
- 風しん対策費用助成事業について [2018年12月1日]
- ハンセン病について [2018年11月20日]
ハンセン病問題解決に係る啓発事業を実施しました。
- HIV検査について [2018年11月8日]
保健所では無料・匿名でHIV検査を受けることができます。枚方市保健所では毎週火曜日(祝日除く)の午前10時から11時30分の間に受付をしています。
- 妊娠したら・出産したら [2018年9月28日]
- 保健センター便利帳 [2018年9月1日]
- 生活習慣病チェックサイト&チェックアプリをご利用ください [2018年8月30日]
- 肝炎ウイルス検診の無料クーポン券(圧着ハガキ)の送付について [2018年6月29日]
- 子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診の無料クーポン券の送付について [2018年6月28日]
- 乳がんの自己触診の方法 [2018年5月9日]
- 平成30年度版「ひらかたカラダづくりトライアル健康ウォーキングマップ」ができました!ご活用ください! [2018年5月1日]
歩くことからはじめましょう!ひらかたカラダづくりトライアル
- 各種健康診査について(がん検診・歯周病検診など) [2018年5月1日]
- 歯周病検診・訪問歯科健康診査 [2018年5月1日]
- 特定健康診査・特定保健指導 [2018年4月27日]
- ぎょう虫卵検査 [2018年4月23日]
- 便からの寄生虫卵検査 [2018年4月23日]
- 検便(腸内細菌)検査 [2018年4月23日]
- 各種検診(健診)のお知らせ [2018年4月1日]
- 検診・予防接種等の検診(接種)料金免除について [2018年4月1日]
- はつらつCity(ウォーキングイベント) [2018年2月1日]
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第5弾~ [2017年9月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第5弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第4弾~ [2017年9月1日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第4弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第3弾~ [2017年8月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第3弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第2弾~ [2017年8月1日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第2弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第1弾~ [2017年7月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第1弾)。
- ひらかたカラダづくりトライアル×市政施行70周年記念事業 健康ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」を実施しました! [2017年7月1日]
6月3日土曜日にウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」を実施しました。
- よくあるご質問(検査について) [2017年3月29日]
- 依頼書(検便等検査) [2017年3月29日]
- 自殺予防週間 [2017年3月1日]
自殺予防週間
- 成人歯科健康診査を拡充します [2017年1月24日]
- 保健センターが電気自動車の3年間無償貸与を受けました [2016年10月20日]
保健センターが日産自動車から電気自動車の3年間無償貸与を受けました。
- 枚方市の国民健康保険ガイド [2016年10月18日]
- 前立腺がん検診 [2016年6月1日]
- 定期接種で得た免疫を、治療により失った子どもへの再接種費用の助成制度について [2016年4月4日]
- 歯周病検診 [2016年4月1日]
- 定期予防接種の不適合対応について [2015年4月22日]
- 後期高齢者医療 人間ドック費用助成 [2014年4月1日]
健康づくり
- 広報ひらかた2月号掲載内容の訂正について [2019年2月8日]
- 枚方市各種がん検診等取扱医療機関一覧 [2019年2月1日]
- 枚方市「歯周病検診」および「妊産婦歯科健康診査」取扱医療機関一覧 [2019年2月1日]
- がん検診受診率アップキャンペーン [2019年1月1日]
- 乳がん検診 [2019年1月1日]
- 祝★100回!はつらつCity! [2018年12月25日]
- ひらかた健康優良企業登録企業一覧(業種別) [2018年12月17日]
従業員の健康づくりに取り組む企業を応援します
- ひらかたカラダづくりトライアル 健康はあなたの宝物 バーチャル版 [2018年12月15日]
- 風しん対策費用助成事業について [2018年12月1日]
- ひらかた健康優良企業登録企業一覧(50音別) [2018年11月20日]
従業員の健康づくりに取り組む企業を応援します
- ひらかた健康優良企業 従業員の健康づくりに取組む企業を応援します! [2018年11月9日]
従業員の健康づくりに取り組む企業を応援します
- 健康サポート講演会のご案内 [2018年11月1日]
- 保健衛生課へようこそ [2018年9月6日]
- 枚方市の食育 [2018年9月4日]
- 食育コラム [2018年9月4日]
- 保健センター便利帳 [2018年9月1日]
- 健康づくりに関する教室・講座 [2018年8月6日]
- 北部支所内にいつも保健師がいます [2018年8月6日]
- たばこに関する情報 [2018年7月3日]
- 熱中症に気をつけましょう! [2018年7月1日]
- 子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診の無料クーポン券の送付について [2018年6月28日]
- 地域での健康づくり [2018年6月26日]
- 地域での健康づくりを応援して頂けるボランティアを募集します【健康づくりボランティア講座】 [2018年6月26日]
- 健康医療都市ひらかたコンソーシアムからのお知らせ [2018年6月7日]
健康医療都市ひらかたコンソーシアムの取組みをご紹介します。
- 乳がんの自己触診の方法 [2018年5月9日]
- 産後ママ安心ケアサービス(枚方市産後ケア事業) [2018年5月9日]
- 平成30年度版「ひらかたカラダづくりトライアル健康ウォーキングマップ」ができました!ご活用ください! [2018年5月1日]
歩くことからはじめましょう!ひらかたカラダづくりトライアル
- 各種健康診査について(がん検診・歯周病検診など) [2018年5月1日]
- 歯周病検診・訪問歯科健康診査 [2018年5月1日]
- ひらかたカラダづくりトライアル健康ウォーキングマップを活用しよう!別ウィンドウで開く [2018年5月1日]
- 各種検診(健診)のお知らせ [2018年4月1日]
- 子宮頸がん検診 [2018年4月1日]
- 健康手帳 [2018年4月1日]
- 第10回ひらかた食育カーニバルを開催しました! [2018年2月19日]
「第10回ひらかた食育カーニバル」を開催しました。
- はつらつCity(ウォーキングイベント) [2018年2月1日]
- 枚方市口腔保健支援センター [2018年1月19日]
- 北部支所内にいつも保健師がいます [2017年12月1日]
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第5弾~ [2017年9月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第5弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第4弾~ [2017年9月1日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第4弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第3弾~ [2017年8月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第3弾)。
- お子さまに関する講演会・講習会 [2017年8月1日]
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第2弾~ [2017年8月1日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第2弾)。
- 「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーの応募写真を紹介します~第1弾~ [2017年7月15日]
ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」で実施したフォトラリーを紹介します(第1弾)。
- ひらかたカラダづくりトライアル×市政施行70周年記念事業 健康ウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」を実施しました! [2017年7月1日]
6月3日土曜日にウォーキングイベント「くずは再発見ウォーク」を実施しました。
- 胃がん検診 [2017年4月1日]
- 住民健康診査 [2017年4月1日]
- 成人歯科健康診査を拡充します [2017年1月24日]
- 運動量チェック [2017年1月23日]
- 食育推進基本計画関係 [2016年10月25日]
- 保健センターが電気自動車の3年間無償貸与を受けました [2016年10月20日]
保健センターが日産自動車から電気自動車の3年間無償貸与を受けました。
- B型肝炎の予防接種について [2016年10月1日]
- 第2次枚方市食育推進計画における中間評価を実施しました! [2016年6月10日]
- 市役所窓口に骨伝導集音器を設置しました [2016年6月7日]
市役所窓口に骨伝導集音器を設置しました
- 肺がん検診 [2016年6月1日]
- 大腸がん検診 [2016年6月1日]
- 肝炎ウィルス検診 [2016年6月1日]
- 定期接種で得た免疫を、治療により失った子どもへの再接種費用の助成制度について [2016年4月4日]
- 歯周病検診 [2016年4月1日]
- 第2次枚方市食育推進計画について [2016年3月30日]
- 特定給食施設、特定給食施設に準ずる施設に関すること [2016年3月14日]
- 枚方市特定給食施設に準ずる施設に対する指導 [2015年12月8日]
- 交北公園 [2015年11月2日]
- 「こころの体温計」で健康チェック [2015年9月30日]
- 環境衛生に関すること [2015年8月12日]
- 定期予防接種の不適合対応について [2015年4月22日]
- 水痘(みずぼうそう)の予防接種について [2015年4月1日]
- 枚方市健康増進計画(ひらかた みんなで元気計画) [2014年7月25日]
- 第2次枚方市健康増進計画 [2014年6月30日]
- 母子保健サービスを一元化 [2014年5月1日]
- 第2次枚方市健康増進計画(案)が市長に答申されました! [2014年1月21日]
- 健康医療都市ひらかたコンソーシアム設立1周年記念イベントを実施しました! [2013年11月1日]
健康医療都市ひらかたコンソーシアムの設立1周年を記念して実施したイベントの模様をお知らせします。
- 王仁公園の運動施設 [2013年5月24日]
王仁公園にある運動施設の紹介です。
- 車塚公園 [2013年5月24日]
最新の防災設備を備える公園です
- ひらかた散策マップ [2013年5月24日]
- 食育リンク [2011年10月1日]
