枚方市空家等対策計画を定めました
[2017年12月15日]
ID:16455
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年12月15日]
ID:16455
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
少子高齢化による人口の減少や核家族化の進行などにより、空き家・空き地が増加し、地域の防災・防犯面や倒壊のおそれなどの安全面の不安、害虫の発生などによる公衆衛生の悪化、景観への悪影響など、多方面にわたる問題が生じています。
本市では、空き家・空き地の適正管理や活用の促進を図ることにより、市民が安全かつ安心に暮らすことができる生活環境が確保されたまちを目指すとともに、地域の活力を高め、魅力あるまちづくりを推進することを目的に「枚方市空家等対策計画」を定めました。
枚方市空家等対策計画
平成29年9月8日から9月27日まで、「枚方市空家等対策計画(案)」について皆さんのご意見を募集しました。
パブリックコメント結果の取りまとめ
空家等対策の推進に関する特別措置法・枚方市空家等対策協議会条例に基づき設置されている協議会で、本市の空家等対策の基本方針および空家等対策計画の作成に関することや、個別の空家等についての本市の対応に関することなどを協議および調査・審議します。
詳細はこちらのページ(枚方市空家等対策協議会)をご覧ください。