ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    いじめ問題への取組について

    • [公開日:2024年3月27日]
    • [更新日:2024年3月27日]
    • ページ番号:4212

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    いじめの悩み 1人でかかえこまないで

    枚方市のいじめ相談体制(電話相談・LINE相談・メール相談など、あなたが相談しやすい方法で・・・)

    ポスター表面(一般用)

    ポスター裏面(一般用)

    枚方市では、いじめを市全体の問題として捉え、教育委員会、市長部局にいじめ相談の窓口を設けています。このたび、児童・生徒に対して、電話やメール、LINEなど相談手段ごとに、相談窓口を分かりやすくまとめたポスターを、一般用と低学年用の2種類作成しました。

    枚方市立小・中学校からは、児童・生徒や保護者に対して、子どもたちが活用しているタブレットにデータを送信するなどの方法で、「自分に合う方法で相談してください」とお知らせするとともに、教育委員会や市役所にもポスターを配置して、市民にも周知します。

    ※ポスターは、下に表示しているPDFファイルからもご覧になれます。

    いじめ相談体制ポスター

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    いじめ相談体制ポスター(低学年用)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    夏休み明けの子どもの変化 見逃さないで!

    9月は「いじめ未然防止啓発月間」、多くの子どもが言葉では伝えられなくても、「いじめ」があれば、生活の中にこれまでと違った行動や態度などが現れます。夏休みが終わり新学期が始まる時期に、登校を嫌がったり元気がなくなったりしていないか、子どもの様子の変化に注意してください。


    ◆悩んでいたら手を差し伸べて
     子どもの良き相談相手になりましょう。様子がおかしくても、問い詰めたり結論を急いだりせず「守り抜く」、「必ず助ける」ことを真剣に伝えましょう。
    ◆かける言葉に気を付けましょう
     「無視しなさい」「大したことではない」、「あなたにも悪いところがある」、「いじめられる方が悪い」、「弱いからいじめられる」などの言葉は使わないようにしましょう。
    ◆ご家族だけで悩まず相談を
     心配なことは学校へ相談を。校長先生、教頭先生、担任の先生、生徒指導担当の先生など誰にでも相談できます。
    ◆多様な相談窓口
     学校以外でも、市の教育委員会や人権政策室、府の教育委員会、また、SNS相談など、さまざまな相談窓口があります。
     連絡先は、学校から支給しているタブレット端末掲載のPDF冊子「ストップ!いじめ」の9ページ~10ページをご覧ください。

    枚方市は「枚方市いじめ防止基本方針」に基づき、いじめの未然防止に取り組んでいます。

    枚方市は「いじめ防止対策推進法」の趣旨を踏まえて、平成26年7月に「枚方市いじめ防止基本方針」を策定(平成30年9月一部改定)し、「枚方市いじめ問題対策連絡協議会」および「枚方市学校いじめ対策審議会」の2つの組織を設置しました。また、令和5年6月には、「枚方市学校いじめ重大事態調査委員会」を新たに設置し、いじめ重大事態に係る事実関係を明確にするための調査を行うための体制を整備しました。

    「枚方市いじめ問題対策連絡協議会」は、枚方市役所内の関係部局はもとより、学校関係者や外部機関と連携していじめ防止などに関しての意見交換や各小中学校における児童・生徒のいじめ問題への対応のあり方などについて協議しています。
    「枚方市学校いじめ対策審議会」は、教育委員会の附属機関として、学識経験者や福祉・臨床心理に関する専門家などで構成し、専門的な立場から意見を聴き、枚方市のいじめ防止等の対策がより実効的なものになるように調査研究を行っています。

    「枚方市学校いじめ重大事態調査委員会」は、教育委員会の附属機関として、学識経験者(弁護士)や臨床心理の専門家などで構成し、教育委員会の諮問に応じ、いじめによる重大事態に係る事実関係について、第三者の立場で調査審議を行います。

    枚方市のいじめ問題への取組

    (1)令和5年度 枚方市学校いじめ対策審議会

    開催状況

    第9回審議会を、令和6年3月5日に開催いたしました。

     ※会議は非公開です。

    (2)令和5年度 枚方市いじめ問題対策連絡協議会

    開催状況(※年間2回開催)

    第1回協議会を、令和5年9月4日(月)に開催いたしました。

    (3)令和5年度 枚方市学校いじめ重大事態調査委員会

    開催状況

    第1回検討委員会を令和5年8月21日(月)に開催しました。

     ※会議は非公開です。

    (4)枚方市いじめ防止基本方針

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    (5)ストップ!いじめ(令和5年8月改定版)

    (6)枚方市生徒指導マニュアル(いじめ防止編)

    (7)子どもの笑顔守るコール