ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    津田保育園

    • [公開日:2017年8月10日]
    • [更新日:2022年12月8日]
    • ページ番号:3633

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    津田保育園(つだほいくえん)

    津田保育園 外観
    園児の様子

    所在情報

    施設情報

    開設年月 1973年4月

    • 定員 140人
    • 受入年齢 0歳児~5歳児

    保育情報

    保育目標・理念

    わたくしたちは、開園以来37年あまりの間、その時々の子育て家庭の声に耳を傾け、そのニーズに応えようと、さまざまな事業に取り組んできました。そして、現在の当保育園の役割として、

    1. 育児と就労の両立支援(保護者の方々に対して)
       育児と就労の両立の中で、自己実現を得ようとしている人々のお手伝いをします。
    2. 子どものすこやかな育ちの支援(子どもたちに対して)
       子どものすこやかな育ちを保障するため、新保育所保育指針に沿った保育を追及します。「生命を大切にする子ども」「自分で考え行動する子ども」「人の気持ちがわかる子ども」を育てることを基本目標にします。
    3. 地域の子育て支援(地域に対して)
       地域の豊かなくらしと子育てをお手伝いします。

    という三つの大きな柱をたて、総合的な子育て支援を進めています。

    開所日

    月曜日~土曜日(除く:祝日)

    開所時間

    7時~19時

    保育情報一覧
    実施の有無特記事項
    延長保育
    障害児保育
    一時預かり
    地域子育て支援内容:0-1才児の親子の交流 一年間の会員制 40組
    ふれあいあそび・子育て相談・保育園の子どもとの交流など
    実施日時:月2回 午前9時30分~11時30分

    年間行事

    • 4月 入園式、はじまりの会、クラス懇談会
    • 5月 花まつり、春の遠足、内科・歯科健診、堯虫・尿検査、こいのぼりうんどうかい
    • 6月 保育参加(全クラス保護者参加)、1ヵ月間実施
    • 7月 七夕まつり、プール開き、おとまり保育(5才児)、社会見学(4才児)
    • 9月 あかとんぼのつどい(おじいちゃん・おばあちゃんとのつどい)一回目
    • 10月 うんどうかい、秋の遠足、いもほり、内科健診、堯虫・尿検査
    • 11月 七五三詣り、表現・リズム・造形あそび
    • 12月 ミニ音楽会、おもちつき、キャンドルナイト
    • 1月 お正月あそび、あかとんぼのつどい二回目
    • 2月 豆まき、生活発表会、あかとんぼのつどい三回目、マラソン・なわとび会
    • 3月 お別れ健促会、ひなまつり、卒園式、おわりの会

    その他

    食育をとおして”つながりあう子育て”への取り組み
    ~みて、さわって、かんじて、はなそう~

    感じたこと、経験したことから、伝えたい気持ちを膨らませ、保護者の方にも共感してもらい、ともに子どもを育てて行きたい。”食をとおして親子の関係をつくり、”食”をとおして”なかま”をつくっていくこと・・・。
    子どもを真ん中に、保護者と職員がともに育ちあうことを大切に保育活動を組み立てています。「食べる」という行為は、「食べること」だけでなく、「生きること」そのものにつながる行動でもあります。その意味で「食育」というテーマは、「保育の本質」を見つめ直すことにもつながると考えています。食育活動を充実させるカギは、「子どもの感動に大人が共感する」ことです。そのために大人は、日ごろから季節の移ろいを感じ取ったり、小さなことに感動したりする感性を磨いておかなければならないと思います。