使用済み小型充電式二次電池・ボタン電池のリサイクルについて
[2017年2月15日]
ID:3054
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年2月15日]
ID:3054
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
小型シール鉛蓄電池(ヘッドホンステレオ、ハンディークリーナー、コードレステレフォン、ビデオカメラ用に限る)
小型充電式電池は、資源有効利用促進法に基づき、回収・再資源化が義務づけられていますので、市では収集・処理を行いません。
ご不要になった小型充電式電池は、協力店にあるリサイクルBOXに出していただきますようよろしくお願いします。
注意!! ショートの危険がありますので、必ずプラス極とマイナス極の金属端子部にビニールテープ等を貼って絶縁してください。
注意!! 上記以外の電池を持ち込まないようにしてください。
次のような製品で使っています。
シェーバー、ラジコンカー、コードレステレフォン、電動工具、携帯電話・PHS、電動歯ブラシ、電動アシスト自転車、ファクシミリ、ポータブルCD・MDプレーヤー、ビデオカメラ、ハンディークリーナー、デジタルカメラ、ノートパソコン、マッサージャー
空気(亜鉛)電池
ボタン電池には一部銀などの貴重な資源が含まれていますので、リサイクルにご協力ください。
ご家庭の使用済みボタン電池は、お近くの電器店、時計店、カメラ店などにあるボタン電池回収箱に出していただきますようご協力のほどよろしくお願いします。
注意!!必ずプラス極とマイナス極にテープ等を貼って絶縁してください。
注意!!上記以外の乾電池を持ち込まないようにしてください。
上記以外の電池(マンガン乾電池・アルカリ乾電池)は粗ごみとして出してください。