ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    農薬の取扱いについて

    • [公開日:2023年4月28日]
    • [更新日:2023年4月28日]
    • ページ番号:1145

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    農薬の取扱いにご注意ください!

    農薬は、農地だけでなく、学校や公園などの公共施設、街路樹、家庭菜園などにも広く使用されています。ホームセンターでもガーデニング用などとして販売されているものもあるため比較的容易に入手することができますが、不適切に管理・使用されると使用者の健康を害するだけでなく、周辺の住民や生活環境に対しても悪影響を及ぼすおそれがあります。そのため、以下の事項に注意し、適正な取扱いをするようお願いします。

    農薬の保管は厳重に!!

    農薬を保管する際には、以下の点に注意しましょう。

    (1)保管管理用基準を守る

    • 農薬は必ず鍵のかかる専用の場所に保管しましょう。
    • 食品と一緒に保管しない(飲料用もしくは食品用容器には移し替えない)。
    • 農薬空容器は、廃棄物処理業者に委託するなどして適正に処理しましょう。
      (注)農薬の保管や空容器の処理の詳細については、農薬販売店などにご相談ください。

    (2)毒物劇薬農薬(農薬のラベルに「医薬用外毒物」あるいは「医薬用外劇物」と記載されているもの)は特に注意する

    • 「毒物および劇物取締法」および「毒物および劇物指定令」により、毒物・劇物に指定されている農薬については、さらに厳重な保管管理を行ってください(一般の農薬とは別に保管してください)

    (3)盗難・紛失はすぐに警察署と保健所へ届け出る

    • 毒物劇物に該当する農薬が盗難または紛失にあった場合は直ちに警察署に届け出ましょう。

    農薬の使用・散布は適正に!!

    1. 農薬の散布時には、手袋・マスク・防除衣などを必ず着用しましょう。
    2. 健康状態や天候が悪い時は、散布を控えましょう。
    3. 使用前に、農薬ラベルに書いてある適用作物や使用時期、使用方法などを確認しましょう。
    4. 農薬の使用履歴を必ず記帳しましょう。
    5. 農薬を散布する場合は、周辺住民に対して事前に周知しましょう。
    6. 農薬の散布後は、タンクやホースなどの器具をよく洗いましょう。
    7. 農薬が直接、河川に流れないように注意しましょう。

    関連情報

    お問い合わせ

    枚方市役所 観光にぎわい部 農業振興課 (直通)

    電話: 072-841-1348

    ファックス: 072-841-1278

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム